• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロシブーの愛車 [ダイハツ ミラトコット]

整備手帳

作業日:2021年1月27日

スペアタイヤを搭載

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
トコットはスペアタイヤの代わりにパンク修理キットが載せてあります。

めったにパンクすることはないかと思いますが、パンク修理キットを使うと後の処理が面倒。

修理剤を注入して空気を入れて・・・なんてことやっているよりも、ジャッキアップしてスペアタイヤに交換したほうが楽じゃない?

場所がサイドウォールだったり、バーストだったらダメだよね?

ってことでスペアタイヤを某オクで落札。

まずはラゲッジカバーをめくって発泡スチロール製の箱を取り出します。
2
到着したスペアタイヤを積み込んで固定ネジで止めてあります。

ちゃんと最初から固定用のネジ穴が切ってあります!

なのでバッチリ固定できています。

タイヤは軽自動車用の12インチのテンパータイヤです。

タイヤ、ジャッキ、工具、固定ネジのセットで2000円で落札。
プラス送料が1500円。

長い付き合いの車屋さんに行ったらタダでくれたかも!?
3
ラゲッジカバーの下のボードはプラ段でペラペラです。

箱と高さが合わずこのままではラゲッジルームが使えません。

で、タオルと発泡スチロールの板でツラを合わせました。

隙間にジャッキと工具、空気入れ、ブースターケーブルを積んであります。
4
ラゲッジボードとカバーを戻し、汚れ防止の人工芝マットを敷いて完了!

上から押さえても特に問題なし。

特別重いものを積むこともないので、これでO.K.です。

ちょっと安心できました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アルミホイール装着

難易度:

タイヤ交換

難易度:

冬タイヤ⇨夏タイヤ交換

難易度:

ホイール塗装

難易度:

ミラトコット。サマータイヤに交換。

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月27日 20:44
こんばんは。

アンちゃんのデミオにもスペアタイヤはありません。
買おうかな。

今日は例の店によって、チャーハン大盛りとC定食の飯抜きをお持ち帰り。
家族で食いました。
コメントへの返答
2021年2月2日 20:45
お晩です。
安心のためアンちゃんのデミオにもスペアタイヤを載せましょう。
知り合いのGSや車屋だったらタダで譲ってくれるんじゃないですか?
次に行ったら麻婆豆腐か中華丼ですかね。

プロフィール

「シンプルな軽自動車らしい軽自動車 http://cvw.jp/b/1767176/47515134/
何シテル?   02/05 22:01
ロシブーです。よろしくお願いします。 エンジン・足回りなどは基本ノーマルのままで、皆さんの弄りを参考に楽しんでいます。 チョイ乗りからゴルフや大きな物の買い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラゲージルームランプ取付け(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 14:12:46
ラゲージルームランプ取付け(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 14:11:25
トコット ラゲッジランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 11:39:31

愛車一覧

トヨタ SAI トヨタ SAI
30プリウスから乗り換えました。 通勤やたまのゴルフに行くには維持費も掛からずいい相棒で ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
平成31年2月3日に平成24年式の76千km 走ったアクアから乗り換えました。 アクアも ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
今年の2月に平成16年式の12♯型カローラフィールダー1.8Sから乗り換えました。 フィ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラフィールダーに乗っています。 平成16年式の後期型1.8Sを地味に弄って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation