• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西郷ドンの愛車 [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

エアコンダイヤルカバーの作製(塗装編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
続いて塗装編です♪

*愛車紹介100イイね記念塗装です(^^;
2
エアコンダイヤルはよく触れる場所なので、万能プライマーを使いました♪

2回吹きつ付けました☆
3
まず家に転がっていた、シルバーで遊んでみました(^^; インテリアパネルがシルバーなので、どうかなぁと思いましたが、イマイチ興奮が足りないw

やはりここは情熱のレッドにすることに(^^;
4
次に「グロスレッド」という名前につられて、アサヒペンの塗料で挑戦♪

艶が出るまで載せて行きました☆
5
充分に乾かして仮装着♪

でも何か違う(・・? 

浮いている、明るすぎ、派手、若いw

色々悩んだ末に、もう少し黒い血液の様なレッドにすることに(^^;
6
ホルツのホンダ車用トリノレッドを購入してみました♪

赤は色々あったのですが、これがいい感じで情熱的でした(^^;
7
何回も何回も重ねていきました☆

わざと垂れる直前まで吹き付け、カバー下の棒を手に持って、回したり逆さにしたりして、塗面を均一にする技も取得できました(爆)
8
今回はペーパー&コンパウンドで鏡面仕上げまでやりたかったので、クリアも充分に載せました♪

内装塗装はこれで終了なのか、実はこれがスタートなのか、時々考えたいと思います(^^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコン洗浄とフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月10日 19:57
脱帽 ( ̄Д ̄)ノ

です ϵ( 'Θ' )϶
コメントへの返答
2013年6月10日 23:36
ども!親父DXさん(^^)

ありがとうございます♪
ϵ( 'Θ' )϶可愛いですね(^^;
2013年6月10日 20:09
こんばんは(*^^*)

やっぱりいいですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
エアコン廻りの質感が一気にあがりますね(*^^*)

参考にさせて頂きたいと思いますm(_ _)m


塗装前の画像(3本ピョーンとなってるの)見て、串揚げと焼きマシュマロ無性に食べたくなりましたw(^_^;)
コメントへの返答
2013年6月10日 23:41
まいど!アルトリ兄さん(^^)

ありがとうございます♪
エアコンダイヤルカバーごときですが、雰囲気が変わりました☆やっぱ、XVコンセプトはすごいと思います(^^;


3本ピョーンは串焼きの串ですw 美味しくいただきました(笑)
2013年6月10日 20:21
週末ホームセンター行ってみます♪
見事な発想ですよ!ほんと
コメントへの返答
2013年6月10日 23:43
ども!たんとおたべさん(^^) 色々やって、他の発想を教えていただけたら(*^^*) ヨロシクです!
2013年6月10日 21:50
すごすぎます。
天才的な発想力ですね!
(*^^)v
コメントへの返答
2013年6月10日 23:45
まいど!猫拳さん(^^) ありがとうございます♪恐縮です(__) まだアイデアは色々あるんですが、歳なもので(^^;
2013年6月27日 6:36
おはようございます。
友達申請感謝します♪
さてパクらせて頂いて数日経ちましたが、作業難航中〜

下処理→プラサフ→ラッカー(赤)→ラッカー(クリアー)と施工したんですが、塗装2日後コンパウンドで磨く。
こんな感じなんですが、塗装2日後でも触ると指紋跡付く程度の柔らかさなんですよ(泣)
乾燥時間が短いor重ね塗り間隔時間が短い(5分程度あけて数回赤&クリアー塗布)が原因なんでしょうか?
コメントへの返答
2013年6月27日 8:20
ども!たんとおたべさん(^^) あの後、アルトリ兄さん(↑にコメされてます)や丸太XVさんも施工され装着されています(^^)/

施工時や乾燥時の気温にもよると思いますが、私はクリアの後、1週間くらい寝かせました♪薄く塗った時は比較的早く触れますが、厚塗りだと指紋が付く場合がありますね(>< 私は塗装面の反対側で確認してます^^

指紋が深くなければ1000番以上で修正→コンパウンド仕上げ出来ると思いますが、目立つ場合はクリアだけ剥いでラッカーからやり直した方が仕上げが綺麗だと思います(^^)

過去の経験ですが、さぁコンパウンドと思って力を入れると塗装面がベラっと剥がれたこともあります(^^; 今はコンパウンドは力を入れず回数で磨くようになりました(笑)

プロフィール

「【海外スバル11】世界エンスーアワード2013♪ http://cvw.jp/b/1767564/31947258/
何シテル?   12/24 12:17
納車以来、カー量販店に行かないカスタマイズ継続中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
インプレッサのグラマラスなボディに惚れて購入しました☆ 欧州風味をトッピングしながら、純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation