• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつだすずき@ハイオクたんの"Keiさん" [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2013年3月16日

ヘッドオーバーホール1日目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
600kmでオイルを1Lも燃やしているのでヘッドのオーバーホールをすることにしました。


インタークーラーをはずします。と同時にLLCを抜き取ります。

ヘッドの取り外しに邪魔なものはすべてはずしていきます。

逐一写真を撮り組み付けるときにミスをしないようにすることです。
2
いろいろはずすとヘッドが見えてきます。
3
お決まりのヘッドはがし。

カーボンのかけらがビッシリついておりやはりオーバーホール心をくすぐる状態なのです。
4
なんだかんだで吸気一式まで取り外し完了。

ベルト類と排気はまた後日です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換 144891km

難易度:

オイル・オイルエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「NSR50に乗り始めてからの散財の記録【始まりの物語】 http://cvw.jp/b/1768024/45210409/
何シテル?   06/19 23:50
シフトノブは球型が好き 車歴 AC12-JF13-CZ41A-KX80V-MC18-MC20-PW50-HN22S-HN22S-JC06-SX125-J...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/01 09:57:39

愛車一覧

三菱 コルト 三菱 コルト
スリーダイヤ 年間3.5万キロで痛めつけられる可哀そうな相棒 3万キロ時点で買ってきたの ...
ホンダ NSR50 歴史は繰り返す (ホンダ NSR50)
エヌチビを買ってしまった! 自然に還る直前だったからレストア必須 泥汚れと錆びがひどい
ホンダ CB125T CB125T (ホンダ CB125T)
とても速い
ホンダ ビート ビートチャン (ホンダ ビート)
WEST氏より譲り受けたホンダ製のおもちゃ. セカンドカーというよりおもちゃ.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation