• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

julaの愛車 [日産 ノート]

NikonD5000セミナー(モノフェローズ)-開催前D5000実機-2

投稿日 : 2009年05月26日
1
内蔵フラッシュをポップアップさせたところ
2
キットの標準レンズ装着状態だとこの程度の大きさです。
3
隈なく配置されつつも、基本機能のスイッチ位置は極力変えない。
なるべく角を落とした形なので、面で受け止めるような持ち方に。
4
キット品の標準レンズなら、こんな感じで握ることで安定。

ただし、重たいレンズを付けると、これだとガッチリのホールドとはならなかったりもするようです。
5
ダイヤル割付の専用シーンモード以外にも、更にシーンモードがあるダイヤル。
”SCENE”を選択した場合は、撮影モードダイヤル右下のコマンドダイヤルで切り替えて登録されているシーンを呼び出します。
6
カメラ表面は勿論樹脂ですが、シボ加工で滑りとめ、表面の質感アップに繋がっています。
傷を目立ちにくくする効果もあるみたいです。
7
.
8
.

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation