• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

julaの愛車 [日産 ノート]

三菱鉛筆 uni のボールペンJETSTREAMbyCyberBuzz

投稿日 : 2007年11月25日
1
CyberBuzz お試し案件今度は
2
三菱鉛筆 uni のボールペンJETSTREAM
3
三本セット
4
子供がなんだかこねたらしい紙粘土を台にして

グリップにはラバーなんてもしっかり付いているのでなかなかホールド良かったり
5
ポケットやノートへのフック部分もしっかりした作りなのでポッキリいく事も無いでしょうね~。
6
今一わかりにくいのですがYouTube

http://www.youtube.com/watch?v=kH08TXqONFA

三菱鉛筆 uni のボールペン
JETSTREAM(油性) の滑り具合を確認

上が従来の一般的なボールペン
下がJETSTREAM

筆圧かけずに転がす感じでささとチェック
普通のボールペンだと、ある程度筆圧をかけないとはっきり線が出ないけど、なぞる程度ではっきり線が出てくる。
7
http://jp.youtube.com/watch?v=Nc4fJnFqO5w

三菱鉛筆 uni のボールペン
JETSTREAM(油性) の滑り具合を確認

上が従来の一般的なボールペン
下がJETSTREAM

上の動画と同じ要領。
親指は本当に支えるだけで、ノートに押し付けるような力はかけていないのです。

その為普通の油性ボールペンだとかすれそう。
でもJETSTREAMだと力かけなくてもインクが良く出てくる。
8
こちらはさすがに二本同時と言う訳にはいかないので、別々ですが。
力の入れ具合は同じ
ボールーペンの滑り具合が違うのでJETSTREAMの方が流れがち。
良く滑るのでひっかかり感が無くスピードあがりますね。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年11月25日 20:12
こんばんは!なかなか面白いモノをUPされてますね!

わたしは三菱uni「Ta-shock(タ・ショック)S」をもう何年も愛用しております~。 毎日使うものだからこそ、こだわりたい部分なんですよね。しかもコストも考えるとわたしの場合 これがベストでした♪
コメントへの返答
2007年11月25日 20:27
ぅお。
記事作る前の準備段階。
早速コメントありがとうございます。

文房具は凝りだすとキリが無くてって奴なんですよね。
昔はちょっといいものってどうしても高くなりがちでしたが、最近は安くても性能機能しっかりしてきて選ぶの迷ってしまいます。

今回お試しのJETSTREM。

油性ボールペンなのに力入れないでさらさら書けちゃうのがびっくり。
ゲルインクみたいに書けちゃいます。
走り書き、急ぎのメモなんてに力発揮しそうですね。

ただあまりにさらさら書けすぎちゃうので、書類書く時は普通のボールペンの方いいかもしれません。

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation