• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

julaの愛車 [その他 その他]

In Action OffShoot L-GAIM

投稿日 : 2007年07月04日
1
L-GAIM走る!
関節をチラチラみせながらメカがズシズシ走る様子はなかなか印象的でした。

これなら確かに走りそうだ~


他フォトギャラリーとして以下があります(02,03はちょい改造もの)
宜しければ、これらも覗いて頂けましたら光栄です。

◆In Action OffShoot L-GAIM
http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/73647/529153/photo.aspx

◆In Action OffShoot L-GAIM02
http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/73647/531116/photo.aspx

◆In Action OffShoot L-GAIM03
http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/73647/531120/photo.aspx

ブログでのOffShootL-GAIM関連まとめエントリー

◆In Action OffShoot L-GAIM(IAO L-GAIM エルガイム)
http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/blog/5458811/
2
ランダムスレート開いてのパワー開放なんてのも、妙な説得力を感じてしまいました。
3
同じくランダムスレートを開いて、上空から着地。
こんな関節を持っていればショックも吸収できるのかも?みたいな
4
ソーラーバインダーってのも、壊れないのか?
と思いつつも、エネルギー補充とかでへぇ~と思えてしまう設定
5
元々打突用でもある設定でしたっけ
6
巷では体型がおかしい~なんてのも耳にしますが、ポーズ付けて撮影すると映えますね~。
7
表面はパールコーティング調の塗装
半艶なので汚れにくいのは助かったりします。
また、カメラ撮影で適度な光沢、陰影が出てくれるので、マットホワイトよりこっちのほうが良さそうです。

日産のパールホワイトQX1よりは多少くすんだ感じ
8
細かい事言い出すとキリが無いのですが、カメラで撮るとかなりいい感じに映えるので、なかなか面白いですね。


イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ノート VOA ドアバイザー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/176813/car/2380818/4201215/note.aspx
何シテル?   04/16 15:26
2016 からメイン  オラクルカードブログ   なんだかスピリチュアル系にぐっと引っ張られていまして http://ameblo.jp/julajp ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

あわせて読みたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:36:39
 
アクセスアナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:33:18
 
忍者アナライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/11 07:32:18
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2006/01 初期型Rider購入しました ●メーカー&ディーラーオプション ディー ...
日産 ノート 日産 ノート
黒 CVT NISMOになりました 奥さんメイン利用です
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
NOTEの前に乗っていました 195/50 15 ローダウン ADDZEST DVD N ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
勤め出して、自分で最初に買った車 純正オプションmomoステアリング CIBIE のイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation