• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北国鯖のブログ一覧

2017年09月25日 イイね!

足回りノーマルだと砂利道はキツイ

日曜日 アルトワークスでドライブ 目的地があると言うのでは無く 今のノーマルアルトワークスで舗装状態の悪い道を長距離走行したらどうなんだろう? と言うもの 北海道の一般道には、真冬の収縮・真夏の膨張という厳しい自然環境への対応策なのか、一定の距離ごとに隙間がある道がある 例えるなら、継ぎ目 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/26 00:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月23日 イイね!

やはりドアミラーのヒーター機能は必要

秋になり 北海道では朝の最低温度が10℃を下回る事も出てきた こうなってくると朝は車全体が曇ってしまう 当然ドアミラーも完全に曇り使用不能 なんでドアミラーのヒーター機能が義務化されていないのか不思議に思えるほどだ 36ワークスも配線一本あるか無いかの違いだけなんだから、何故全車標準装備に ...
続きを読む
Posted at 2017/09/23 15:14:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月30日 イイね!

作業に入ると写真を撮り忘れる

一応 自分で作業した事は整備手帳に書き込みしようとしてるが どうしても作業に没頭して作業途中の写真を撮り忘れてしまう 今のところ ・水温計取り付け ・デカール剥がし を追加しようとしてるが 作業途中の写真が無い… という訳で 今の状態の作業した箇所の写真を明日以降にでも撮影して その写真で整 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/30 00:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月22日 イイね!

天気に左右される整備工場って何?

6/30に現車確認と見積もりしてから52日 今日 待ちに待った下回りノックスドール防錆施工の入庫日 仕事の休み取って準備万端 昨日の昼過ぎに店に明日以降の確認の電話をすると ・明日9時までに入庫 ・施工範囲が予想よりも狭まったので23日には納車できます ・代車ありますよね>ありません   ...
続きを読む
Posted at 2017/08/22 11:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月14日 イイね!

親戚回り&お参り終わった

母方の親戚が一堂に会したため、親戚回りが一気に終了 お参りも終わったので車をいじる時間が作れた しかし、日が落ちるのは早くなり、仕事終わりでいじるには作業灯が必要な季節に突入してしまいましたね 街の街路樹のモミジかカエデがもう色づき始めているし エンジンオイルは結局ジャンプオイルをネッ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/15 00:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月13日 イイね!

今までの車で一番

最初のマイカーで大当たり。 購入翌日に17号線を走り大雪の三国峠を難無く通過したのは良い思い出。 この車で本州と北海道を走破しましたが、運転していて不安になることが無かったです。 乗りたてで手探りだった時に濡れた旧碓氷峠で少しパワースライドさせて遊んだくらい。 オイル漏れが原因で手放して ...
続きを読む
Posted at 2017/08/13 04:57:47 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年08月12日 イイね!

初期インプレッション

走りは楽しめるが、現在のコスト削減によるパーツ共通が極端な車。 特に2WDのMT車はスズキぼろ儲けの車両。 サービスマニュアルが現行H36アルト全グレード共通である事からも分かるように、ワークス専用設計パーツがほぼ無い。ワークス専用設計パーツはデカールとフロントとリアのWORKS文字くらい。 車 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/13 03:34:20 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年08月01日 イイね!

エンジンオイルを何にしよう

予想していた通りに 家に帰ってくると車の事ばかり考えてるな 油圧/油温計取り付けのためのアタッチメントの件もあるんだけど 大本のエンジンオイルをどうするかで悩んでいます これまでの自分のもっているエンジンオイルの知識が、レガシィに乗っていた頃で止まっているので、SMが最上位グレードだった時 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/02 01:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月30日 イイね!

思った疑問

食料買い物のついでに通り道沿いやその近くにあるカーショップに「オイル+フィルター交換時に油温油圧センサーとアタッチメントの取付けのみ(室内配線無し)を追加で作業してくれる?」と聞いて回った すると「アタッチメント挟むだけなのでプラス1000円でやりますよ」と言ってくれた店が一軒 ここに頼んでし ...
続きを読む
Posted at 2017/07/31 02:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月29日 イイね!

衝動買いした物が全て届いた&防錆施工日程ようやく決まる

前回書いたパーツ類が今日までに全て届いた が 実はお盆近くにならないと全てを取付ける時間が無い (T_T) 油圧、油温、水温は車をウマかけして下にもぐらないと取り付け出来ないし お店で持ち込み取り付け頼むと1つ5000円位かかるもんな 仕方がないので、とりあえず メーター類は付属品のサ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/29 21:41:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

小さい時から車好きだったのに、大学が関東だったので高校卒業時に免許は取らず、三十路前に若者に混じって合宿でようやく免許取得。 高校の3年間ガソリンスタンドで働...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新古車。 納車時点での走行距離15km。 現行車でアフターパーツが多い車はこれが初めて。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
初の新車。ボディがFitでエンジンがCR-Zの流用となってる車両。あまりいじる余地は無い ...
スズキ Kei スズキ Kei
自分所有としては初めての軽自動車。 お金が無いので購入時点で12万km近いオンボロ車です ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
11万kmオーバーの2台目の車。 タイミングベルトを自分で交換したりとメンテナンスしてい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation