• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北国鯖のブログ一覧

2010年12月28日 イイね!

カーボンクリーン施工、その後ドライブ

27日に北海カ-ピット(株)さんにてカーボンクリーン施工してもらいました。 作業時間は1時間くらい。 作業終了後、スタッフから「薬剤の臭いがするかもしれませんが、しばらく走れば消えます」と言われたので、100kmくらいドライブしてきました。 まぁ初めから特に変な臭いはしていなかったんですけ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/28 11:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年12月23日 イイね!

車に合うプラグが無いため、施工を行う事が出来ません by上嶋自動車

上嶋自動車に電話で聞いた所 「車に合うプラグが無いため、施工を行う事が出来ません」 という凄い返答が来た 何でも、年式が新しいからだってさ 平成11年車が新しいのか? というか、北海道はKeiの所有者多いし、スズキのK6Aエンジン搭載車は山ほどあるだろ 特定のプラグしか用意していないくて ...
続きを読む
Posted at 2010/12/23 15:16:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年12月23日 イイね!

燃費悪っ!!

測定1回目12.00km/L(スタッドレス、シフトアップ3000rpm前後 測定2回目12.51km/L(スタッドレス、たまに暖房使用、シフトアップ3000rpm前後) 測定3回目10.97km/L(スタッドレス、冬道、暖房使用、シフトアップ2500rpm前後) 街中しか走行していないとは言え ...
続きを読む
Posted at 2010/12/23 01:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年12月19日 イイね!

結局DEH-P650のUSB問題の原因は基板自体

DEH-P650は結局修理に出しました。 すると「USBの機能の部分のある部品が接触不良を起こしていたので、基板自体を交換しました」だってさ。 要するに一連のUSBの問題は”初期不良品”だっただけ ただ、買った店の初期不良受付期間がとっくに過ぎているため、メーカー1年保障での修理となりまし ...
続きを読む
Posted at 2010/12/19 01:41:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年12月11日 イイね!

DEH-P650のUSB問題についてサポートに問い合せてみた

サポートに問い合せた所、返答が来た 以下、返答内容一部抜粋 -------------------------------- お手数をおかけ致しますが、一度以下の方法について、お試し いただきますよう、お願い致します。 ◇「DEH-P650」のリセット ・ディスク挿入口左下にリセットボタンが ...
続きを読む
Posted at 2010/12/11 11:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年12月06日 イイね!

DEH-P650で突然USB認識されなくなった

曲を追加しようと思い、DEH-P650からmicroSDが挿さったままのADR-MMCU2Wを外して家に持ち帰り、家のPCで曲の追加とタグ編集をして、再度DEH-P650に挿すと…何故かUSBが認識されない。 電源が入る時点で一瞬ADR-MMCU2Wのアクセスランプが点灯するので、接続不良とかの ...
続きを読む
Posted at 2010/12/06 21:39:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月01日 イイね!

バックカメラ・ETC以外のパーツ取り付け・交換終了

朝は寒く、日が短い冬はDIY作業に向きませんね… 特に北海道は 午前中の気温がマイナスなんだもんなぁ 配線整理がまだですが、下記パーツの取り付けと交換がようやく終わった  ・社外オーディオ取り付け  ・カーナビ取り付け  ・ブースト計取り付け  ・レーダー(かなり旧式)取り付け  ・アーシン ...
続きを読む
Posted at 2010/12/01 23:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月21日 イイね!

スズキジーワイ(株) スズキアリーナ帯広とは関わりたくない

購入の際に整備込みで納車されたはずの今乗っているKEI エンジンオイルが真っ黒だったり ハンドルのセンター位置がズレていたり LLCのリザーブタンクが黒くなっていたり バッテリー(シールドバッテリー)のインジケーターは「要交換」になっていたり etc... 新規に車検を取ってからの納車なのに整 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/21 00:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月13日 イイね!

内部配線チェック&ターボタイマー取り付け

前のオーナーがVIPカー好きの女性だったのか、リアにスズキ純正スピーカー(ワゴンRあたりの流用かな?)が付いていたり、あちこちに花のステッカーやらが貼ってあり、エンジンメンテナンス以外に車内のメンテナンスも必要な状態…。 ターボタイマーもついていないので、ターボタイマーの取り付けついでにフロント ...
続きを読む
Posted at 2010/11/13 23:19:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月03日 イイね!

FMトランスミッターから有線接続へ

これから久々に車いじり これまで音楽を聞く際にはカーナビのFMトランスミッターを使用していましたが、有線で接続する形に変更します。 FMトランスミッターは手軽に外部機器を接続することができるので便利ですが、遠出すると電波環境が変わるために周波数を変更しなくてはならないし、同一周波数を設定して ...
続きを読む
Posted at 2006/12/03 13:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

小さい時から車好きだったのに、大学が関東だったので高校卒業時に免許は取らず、三十路前に若者に混じって合宿でようやく免許取得。 高校の3年間ガソリンスタンドで働...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新古車。 納車時点での走行距離15km。 現行車でアフターパーツが多い車はこれが初めて。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
初の新車。ボディがFitでエンジンがCR-Zの流用となってる車両。あまりいじる余地は無い ...
スズキ Kei スズキ Kei
自分所有としては初めての軽自動車。 お金が無いので購入時点で12万km近いオンボロ車です ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
11万kmオーバーの2台目の車。 タイミングベルトを自分で交換したりとメンテナンスしてい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation