• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よし@みやう軍団のブログ一覧

2007年07月16日 イイね!

もてぎ12時間+7分耐久に参加してきました。

もてぎ12時間+7分耐久に参加してきました。今回は走行会仲間の先輩を中心に集まっての参加です。
台風もなんとかなり、完走目指します!






朝8時!12時間後のゴール目指して永い戦いの始まりです!
自分の出番は後なのでのんびりコース上を見学していると、凄い混走状態です!
ポルシェからミニまで幅広い車種! 耐久ならではの風景です。


さて、自分の走行順になりました。
初めて乗る車なので確認しながら走行開始!
コーナーの進入で周り見ると車!車!!車!!!
アウトインアウト?とんでもない!ぶつからない様にするので精一杯!
速い車に譲ると他の車も突っ込んでくるので怖い!
ぶつからず走るので精一杯でした(汗
ピットからのサインはペースアップでした(爆)
そんな状態なのでLAPタイムは・・・(泣)


そして2回目の走行順が来ました!
今回も台数が多かったのですが、走り方を変えました。


簡単に言うと譲らない(爆)


1回目の走行でヘタに譲ると皆が突っ込んで来て、より危険になるのでコーナーでは譲らず、
直線で勝手に抜いてもらいます。
そんなこんなで余裕が出来たのか2回目の走行ではペースキープ!のサイン(笑)

その後も順調に走行を重ねて行き、残り40分最後のドライバーがコースイン!
後は無事に帰ってくるのを祈るのみです。


午後8時7分チェッカーが降られました!
どんどん、車が戻って来ます。
まだか、まだか?と皆でドキドキです。
そして、最終コーナー立ち上がって無事にチェッカーです!



完走です!


まさか完走出来るとは思っていなかったので思わず、バンザイしてました♪


参加された皆さん、お疲れ様でした!とても楽しい1日でした♪

Posted at 2007/07/17 22:08:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツインリンクもてぎ | クルマ
2007年07月16日 イイね!

ただ今

モテギ到着~
Posted at 2007/07/16 01:05:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツインリンクもてぎ | クルマ
2007年02月24日 イイね!

もてぎスキルアップミーティングα

行ってきました、ツインリンクもてぎ!
前日の雨から一転、良い天気で気温も低め!
これは期待出来ます♪
今回の目標は2分25秒切・・・前回から4秒短縮ですがどうなるか!
到着すると、お店関係の人や会社関係の人たちと合流し走行準備です!
今回もタイヤはRE01Rです。

早速1本目!
走り方を思い出しながら走行しますが広すぎて迷います(笑)
ウロウロしてると走行終了・・・結果30秒台(^^;

焦りつつ2本目
コースを思い出しながら走行、前回と同じ様に走れて来た?
結果・・29秒台・・・やっと前回にならんだ?

このままだと、タイムアップすら危ないので、橙玉店長にご相談。
リアを柔らかめにして見て!脱出重視との事でリアの減衰を5→10段戻しに変更!

さて3本目!
リアを柔らかくして走ると踏ん張り感がアップ!
タイヤの鳴きも減ったかも?
結果・・28秒台(^-^) 微妙に更新です!

最後の4本目
脱出重視で走行!出来る限り早くステアを真直ぐにします。
結果は27秒234! 残念ながら目標には届かず・・・

撃沈です!

今回はタイム更新出来ましたが、目標タイムには届きませんでした。
改めて、大きなコース攻略の難しさが分かった様な気がします。

次はいつ来れるか判りませんが、また走りたいです!
次こそは25秒切りで!

今回参加された皆様、お疲れ様でした~(^-^/~~

Posted at 2007/02/25 19:41:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツインリンクもてぎ | クルマ
2006年12月24日 イイね!

もてぎ初走行!

もてぎ初走行!今日はツインリンクもてぎの走行会に参加して来ました。

行き慣れた筑波では無かったので余裕をみて朝4:00に出発!
下道を行く事3時間・・・無事もてぎに到着です!

もてぎは南コースのハンクラやコレクションホールは行った事がありましたが、
ロードコースは初めて!緊張と興奮で否が応にもテンションアップ!

廻りを見まわすとNSX・NSX・・NSXだらけ・・・?
ざっと20台は有るから2億円?
間違えた?と思いましたがNSXオーナーの時間貸切走行会の様でした・・・

どこに停めるか悩んでいるとインテ乗りの知り合いを発見!
早速、ピットに停めさせてもらいます。

準備も完了して早速走行開始です!
朝の説明で路面もタイヤも冷えているから十分に暖めてからお願いします。との事でしたので前の車に合わせて走りますがメータ見ると100K弱出てます(汗
コースが広いのでスピード感が狂いますね・・・

先日のTC1000で傷めた01Rでの走行でしたので、
慎重に走りましたが問題無いみたいです!
さすが国際格式コース!路面状態が抜群に良かったです!
なんせ01Rでの走行でタイヤ鳴きが有りませんでした・・
ってコーナー遅いんだろうって突っ込みは勘弁して下さい!(爆)

最初はコースが広過ぎて判らなかったのですが・・・
もう楽しくってしょうが有りません。
5コーナーを抜けて6コーナー途中3速全開から4速にシフトアップ!や
裏ストレートエンドの直角コーナー前のグラベルの壁等々・・楽しいです!

今回は20分×4本の走行でしたが非常に楽しめました。
大きいコースでしたので色々心配しましたが、コースアウトしてもグラベル等が
広いのでかえって安心かも知れません。
但し、全開時間も長いので車のメンテをしっかりして置かないと大変そうですね。

前から一度は走ってみたかった、もてぎを走れて満足な1日でした。
参加された皆さん、お疲れさまでした!

もし興味を持たれた方がいたらツインリンクもてぎのHPをチェック!
Posted at 2006/12/25 20:54:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツインリンクもてぎ | 日記

プロフィール

「日光サーキット 4輪スポーツ走行 http://cvw.jp/b/176885/48316521/
何シテル?   04/16 22:05
シビックに乗って8年目になりました。 お気楽にやっていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2004年からシビックに乗り始めてサーキット走行にハマリました。 車はバッチリ!ドライバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation