• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よし@みやう軍団のブログ一覧

2011年01月26日 イイね!

はじめのイ~ッポ♪ TC2000

はじめのイ~ッポ♪ TC2000






26日に筑波2000で行われた はじめのイ~ッポ♪ に参加して来ました♪

知ってる方も多いと思いますがこの走行会はとっても走りやすいんです!!
途中でクラス換えが有って、尚且つタイム順の出走なので前に詰まらず、
クリアがかなり取れますし、何より参加されてる皆さんのマナーが良いです!

後ろ見ない人、インを閉める人、無理な追い越し等々の某ファ〇走とは大違いです(爆)


今回は条件良いのでSタイヤで走行です♪

F225/45R16 A050M R195/55R15 A050 GS 減衰FR4段戻し F1.7K→2.3K R1.8→2.2K


1枠目

1周目は先導車に案内され2周目からスタート!なんですが、寒いのでもう一周タイヤを暖めます♪
追い越されるかな?と思いましたが皆さん同じ考えだった様です。

2ヘアで温まった感が出たのでアタック開始~☆

やっぱりSタイヤは凄い!!
ブレーキは良く効くし、コーナーも楽々♪
運転が上手くなったと錯覚してドンドン運転が荒くなっていくような(爆)

戻ってリザルト見ると何とか5秒台・・・・ラジアルから1秒UP

次の走行までに時間が有るのでピットを歩いてるとFD2が増えたな~
その分、B型が少ない気が・・・・

そんな中、DB8乗りの人を発見! 
作業中に話しかけたのに色々と教えていただきました♪
早速2枠目に試させて頂きます。


2枠目

ベストは2周目だったんですが全体的にラップのばらつきが減りました。
DB8の人のアドバイスが効いたみたいです♪

当日ベスト 1’05.422 


3枠目

暖かくなってきてラジアルで走るか悩みましたがもう少し頑張れば4秒台!?
なんて甘い考えでSタイヤでコースイン!!

昔から3本目で良かった例が無いのに・・・・都合が悪いのは忘れちゃうんですねwww

さて、走りますが出るのは5秒台後半ばかり・・・・・・

そして・・・・・チェックランプ点灯~(T-T)
前回の加速不良と違って全体的に重い感じで廻ります。
ここは素直にピットインして走行終了です。

アイドリングしないで止まるのでバッテリー外してアイドルスクリュー回したら大丈夫そうなので様子見です。

そんな訳で今回はとっても楽しく走れました~♪
気が早いですが来シーズンのタイムアタックはココで決定です☆☆☆



はじめのイ~ッポ♪のスタッフの方々、参加された皆さん、お疲れさまでした!!
また、サーキットでお会いしましょう~(^-^)
Posted at 2011/01/29 18:09:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | TC2000 | クルマ

プロフィール

「日光サーキット 4輪スポーツ走行 http://cvw.jp/b/176885/48316521/
何シテル?   04/16 22:05
シビックに乗って8年目になりました。 お気楽にやっていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 45678
9 1011121314 15
16171819 2021 22
232425 26272829
3031     

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2004年からシビックに乗り始めてサーキット走行にハマリました。 車はバッチリ!ドライバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation