遠いので23日の夜に出発!
待ち合わせの安達太良SAを目指して80キロで進みます。
途中の外気温表示を見ると氷点下!すっかり冬です。
午前4時前に到着ししばらくするとTsukiさんとSさんが到着。
全員揃ったので早速エビスサーキットに向かいます。
到着すると6時前なのに入り口駐車場満杯で、結構混んでます。
入場の際に整理しないせいかグチャグチャ(>_<)
割り込みが多いのが悲しかったです。
初日は東コースという事で進みますが途中から前の車が見えなくなって、標識を頼りに進みサファリパークの中を抜けると東コースが見えました!
何処から入るのかな?と気になって見るとコース横切る部分が開いてますが・・・・?コースは横切らないだろうと思い進むと行き止まりで左に狭い穴。
車通れるギリギリサイズでしたのでUターンしてコース横切りです。(笑)
後で確認したら、走行開始前は横切って入ってOKで走行時間内は狭い穴を使うそうです。
走行準備も整い走行開始です!
コースインすると少し登ったら下りが続き、最後に凄い傾斜で登って行きます!
タイヤを暖めて走行しますが怖い!9周ほど走ってピットイン!
TsukiさんやSさんに話を聞きますが、S字と最終前の右はノンブレ!?
怖くて無理です(爆) それ以前にライン取りの練習です。
2回目のコースイン!
ライン取りに気を付けながら走っているとブレーキロック!!
エンジンチェックランプ点灯!ですがエンジンは廻る。
去年の夏と
同症状です(T-T)
ピットに戻り確認するとやはりO2センサーのピン抜け・・・・
Tsukiさんに応急処置してもらい表示は消えました。ありがとうございます。
その後も走行しましたが大丈夫でした・・・・
お昼の後も走行してると後ろにSさんとTsukiさんのS2000コンビ来襲!
ワザと抜かずに後ろにビタ付け。
一生懸命頑張りますがナンバーが見えない状態でライトオン!
ドッと疲れました(笑)
その後は車を取り替えて走行しましたが・・・・・
S2000初めて乗りましたが・・・・反則です!
有り余るパワー感と圧倒的なスタビリティ!
触りだけですが楽しかったです。
そんなこんなでラップモニター見ると・・・・
オーナー切りされてますよ(笑)
ついでに・・・・・・・・・・・
チェックランプ再点灯!(爆)
その後、必至に走りますがラップモニターの表示は変わらなかったので初日は・・・・
撃沈!
その後は宿に向かいましたが、寝不足とお酒のお蔭でグッスリでした。
Posted at 2007/11/26 00:44:30 | |
トラックバック(0) |
エビスサーキット | クルマ