代休を利用して行って来ました!
本コース到着するとガラガラ!!
見回しても10台前後!?
いつもこうだと嬉しいのですが(笑)
さて走行開始です。
1本目 RE01-R F225/45R16 R195/55R15 F1.6K→2.1K R1.9K→2.3K 減衰前後7段戻し
軽量化は後部座席・予備タイヤ降ろしで助手席有りです。
コースインするとガラガラの貸切状態です!
これは色々と試せるぞ~♪
今回、練習したいのは・・・・
1 1コーナーで減速しすぎなのでブレーキを遅らすか同じ箇所から弱めに踏む!
2 S字を抜けるまでアクセル踏みッぱ
3 アクセルオフでダンロップ進入→80R全開
4 最終進入でイロイロ!
5 猿走りしないでクーリングする事!
って全部じゃん!(爆)
台数も少なくて良い練習になりました!
12周して1’9”58・・・・ガラガラでクリア取り放題なのに・・・orz
続いて2本目
移動時間短縮のた為、後部座席&予備タイヤ装着以外は同内容です。
コースインするとやはりガラガラ♪
何周かしてクーリングしてたら裏ストで黒DC5が追い抜いていきました!
ピットでチラ見したら確かSタイヤでもう少しで6秒台と言ってたような・・・・
よし、引っ張ってもらおう!
と、1周は何とか見えていたのですが2周目以降は視界から消えちゃいました(T-T)
その後は練習してましたが
1コーナー頑張る・・・あわやコースアウト(笑)
S字抜けるまで・・・・頑張ってリミッター(汗)
ダンロップ~80R・・挙動不審で巻き込み(爆)
最終イロイロ・・・・・2本目は50m過ぎでブレーキも直進の危機(泣)
と、今も車載見てますがチグハグで乗れてないです。
特に1コーナーと最終が止まって進んでないように見えます(爆)
19週して1’8”37でした。普通の人なら7秒台、早い人が乗れば6秒台の車です。
さて荷物を積んでTC1000に向かいます。
平日の午後だけファミ走なのでお約束のガラガラです(笑)
なぜかお知り合いの人が居たので横に止めて準備開始です!
って荷物降ろしただけで軽量化無しですが(爆)
TC1000をラジアルで走るのは去年8月以来ですがどうなるやら・・・
コースインして2周目の1コーナー進入!
あれ?曲がらな~い?
って言うか曲がっていくけどF左タイヤだけグーと載ってる感じです(爆)
他のコーナーは違和感感じないけど1・2コーナーは無理矢理感がいっぱいです。
そんなこんなで42”46で撃沈です。
ご一緒した方には申し訳無かったのですが用事が有ったので即行で帰っちゃいました(汗
次回、お会いした時は宜しくお願いします♪
しかし3枠走って7000+2000=9000円ですからファミ走止められないです♪
Posted at 2009/04/23 23:48:45 | |
トラックバック(0) |
TC2000 | クルマ