• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すすむむの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2023年6月18日

SPOONカーボンエアーダクト補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
カーボンエアーダクトを安く手に入れることができました。

出品者も中古入手のため「おそらく」SPOON製、
割れ箇所を補修した(ファイバーパテ盛っただけ)の状態
という代物です。


いやこれ絶対SPOONだし、正面は綺麗だし、磨くだけで見違えるお買い得品では…?!
2
このくびれ部分がウィークポイントなのでしょうか。
3
だいぶ盛られています。削っていったら果たしてどんだけ大きな割れが見えるのか…ドキドキ
もしかしたら1mmも削れる余裕なくてパテ盛り直しになったり…?
4
正面の、ボンネットとの干渉傷(擦れ傷)はコンパウンドでほとんど綺麗になりました。
5
ヒビに目を瞑れば、パテが必要な面積は少なかったようです。
6
手持ちの紙やすりでだいぶ削ぎ落とせました。
ツラが出た感じがするので削るのはこれくらいにして、コンパウンドでツルツルに。
ヒビの隙間に入り込んでしまっている箇所が残念。(本気で削ってクリア再塗装すればもっと綺麗になるかもだけど面倒)
7
さすがにグレーのパテは目立つので、カーボンシートを貼ります。
向かって右側は織り目に沿って一枚で貼れそう…と思ったのが間違いで素人施工のためシワだらけに(^^;;
8
向かって左側は分割2枚貼り
9
遠目なら大丈夫!極上品になりました!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

204851km エアエレメント交換

難易度:

S2000 自作ラムエアダクト作成、二次エアキャンセル、ビックスロットル、ZE ...

難易度: ★★★

エアフィルター交換

難易度:

S2000 自作ラムエアダクト作成、二次エアキャンセル、ビックスロットル、ZE ...

難易度: ★★★

KTSアルミサクションパイプ交換20240422

難易度: ★★

吸気温度センサー位置変更(サクションパイプへ)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラの下書きは信用できない。」
何シテル?   07/28 07:06
大学の自動車部に所属していました。入部前にはミラージュなんて名前も知りませんでした。なのに…なのに… 5年間ミラージュを乗り継ぎ、最後は他学生が引き継いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 13:40:56
ドアミラー開くときの異音を解決する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 00:33:59
ドライブレコーダー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 18:17:57

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
念願のS2000! 次はS2000に乗りたい…と毎日毎日、中古車情報を探して、何度か( ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
普段乗り・遠出用として最近流行りのSUVデビューしました。 自宅駐車場が機械式で高さ ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
初のバイク! 二輪免許取って10ヶ月くらい経って、ようやく手に入れました。 これから ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
ミラージュのミッションを降ろしたりで、クルマが使えないときのアシが欲しいなと思っていたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation