• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月13日

パンタグラフ上昇

パンタグラフ上昇 今日は暑くも寒くもなく、風もなく、いい天気。

なので、タイヤ交換しました。

スタッドレスもっと早く脱いでもいいんだけど、もたもたしていつも5月になっちゃいます。


で、先日買ったばかりの油圧パンタグラフジャッキ使いました。

これ、サクサク使えて、いい感じです(^。^)


何と言っても、ガレージジャッキより軽いので、物置から運んで来るのが楽ちん。
あと、ガレージジャッキより車体中心寄りで上げるので、ちょっと上げるだけでタイヤが浮くのも良いところ。

なんだかんだで、ガレージジャッキで前後2回揚げるより、こいつで4回揚げた方が楽でした。

マサダ 油圧パンタグラフジャッキ MSJ-850


おすすめです。



ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2012/05/13 21:33:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

11/7マツダ(株)(7261)・ ...
かんちゃん@northさん

Alfa Romeo Challe ...
Rosso Alfaさん

デリー銀座店でエクストラホット
Zono Motonaさん

JMS2025 DUNLOP
morrisgreen55さん

【シェアスタイル】ハイエース乗り必 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2012年5月13日 22:33
まだ、滑れるところもあるようですね。
かぐらは営業してますね。

このジャッキうちのと同じですね。
コメントへの返答
2012年5月13日 22:46
今年は長いですね。
GWまで滑りに行ってたのは、、、もう10年くらい前の事です。最近は春の重い雪には勝てなくなってきました。

ジャッキ先月買ったんでしたっけ?
期待通り、使いやすくて、良い買い物でした。
2012年5月14日 19:07
なんだ。鉄ネタと勘違いしてしまいました。
(^_^;)
コメントへの返答
2012年5月14日 23:05
業界的には「パン上げ」です。

内燃動車なんだけど、ね(^^ゞ

2012年5月17日 5:38
うーん、こっちのほうがいいかもしれない。
スロープに乗せて、フロアジャッキで上げて、ウマ掛けてタイヤ交換する私。
結構しんどいです。
コメントへの返答
2012年5月17日 6:58
スロープが要るんですね。
車高短だと一手間増えますね。
でも、その手間が楽しかったりするんですけどね。

ウマは掛けた方が盤石だけど、オイラはサイドシル下にタイヤを突っ込んでおくだけです。
で、失敗したことあります。

http://minkara.carview.co.jp/userid/176913/blog/16101542/

プロフィール

「H2リムジン!学校かくれんぼ収録か?」
何シテル?   08/23 17:56
クルマとスノーボードと、その他雑記 地味にやってます フォロー機能よくわかんないなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DIY・・・自作348spider君の内貼り固定金物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 10:23:18
SOFT99 レザーファイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 20:37:31
エアコンパネル再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 23:09:47

愛車一覧

アルファロメオ 159 スポーツワゴン アルファロメオ 159 スポーツワゴン
めっちゃくちゃカッコいいです。 選んだ理由はそれだけです。
フェラーリ 348 フェラーリ 348
超〜背伸びして買いました。 凡人が所有して良いんでしょうか。 自分で自分の買い物にビビっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ある日かみさんが「キレイな色のロードスター見たよ。あんなのあるんだね。」って言うから話聞 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
Thai TOYOTA製のVIOSです。 タイであちこち満喫できたのはこいつのおかげ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation