• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月31日

みんカラ年納め

みんカラ年納め 大晦日ですね~

仕事納めのあと緊急出勤があったりして最後までドタバタでしたが、なんとか年を越せそうです。

これから新潟に帰省です。関越の雪は止んできたみたい。渋滞予想も無いし、順調に帰れるでしょう。ロードスターのエンジンも回してやれるかな。


今年は2月にみんカラ始めてからいろいろありました。パーツあげたりもらったりオフ会も1回できたし、みんカラじゃないけど恒例行事にも参加できたし。いろんな人からコメントもらったし。友達もできたし。

みんカラって楽しいですよね(^^)

これからも自然体でウpして行きますんで、きっとたいして面白くならないと思うけど、みなさん来年もどうぞヨロシク。よいお年をノシ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/12/31 08:32:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

最近の入庫
ハルアさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

この記事へのコメント

2006年12月31日 9:04
おぉ、まだ出発前だったんですね。

雪の中ロドですか?エンジンかけるだけだと足回りにはぜんぜん効果ないので、走ったほうが良いみたいです。
コメントへの返答
2007年1月2日 20:15
帰ってきました。今年もよろしくお願いします。

雪ぜんぜん無かったけど、走らないでエンジン回すだけでした。走りに行きたかったなぁ~
2007年1月2日 22:57
1月1日に走り始めちゃってます。

--> いつもの宮が瀬に、

今年は排気系+αチューンかな。9,000ぐらいまで回らないかな。

コメントへの返答
2007年1月3日 7:40
やっぱ走らないとクルマじゃないですよね。ウチのロードスターは「点火初め」。走り初めは4月かな?

9,000まで回ったら気持ちいいでしょうね。また全部自分でやっちゃうんですか?
2007年1月3日 8:13
さすがにエンジンいじりは、場所も設備もいりますからね。

面研とかはフライス盤もいるし。これは加工だけ頼むにしても、最低限エンジンクレーンと専用の部屋は要りそうです。

場所は、軒先囲っても代用はできそう。ということは、ヘッドいじるだけなら、あとはやる気の問題だけ?

まあ9,000まで回るようになっても、エンジンの寿命は確実にかなり短くなりますね。
コメントへの返答
2007年1月3日 9:07
確かに、そりゃ大変ですよね。
でもnemunekoさんってば、どんどん自分でやっちゃいそう。
エンジン降ろすとき、ぜひぜひ見学に行かせてください。BPの中がどうなってるか。興味津々です。


プロフィール

「新宿南口の開発なんかすごい。」
何シテル?   10/25 17:56
クルマとスノーボードと、その他雑記 地味にやってます フォロー機能よくわかんないなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジェームス / タクティ 高級本革シートケアセットⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 08:24:45
DIY・・・自作348spider君の内貼り固定金物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 10:23:18
SOFT99 レザーファイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 20:37:31

愛車一覧

アルファロメオ 159 スポーツワゴン アルファロメオ 159 スポーツワゴン
めっちゃくちゃカッコいいです。 選んだ理由はそれだけです。
フェラーリ 348 フェラーリ 348
超〜背伸びして買いました。 凡人が所有して良いんでしょうか。 自分で自分の買い物にビビっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ある日かみさんが「キレイな色のロードスター見たよ。あんなのあるんだね。」って言うから話聞 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
Thai TOYOTA製のVIOSです。 タイであちこち満喫できたのはこいつのおかげ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation