• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月08日

お家の修繕がメッチャ高い件

お家の修繕がメッチャ高い件 今日は我が家を修繕した話です。
(やっぱクルマじゃなくてすみません)


————————


我が家は中古の格安物件。
おかげでお財布には優しかったけど、やっぱヤレとかヨレとか目立ってました。

見た目ちと汚いだけなら我慢できるけど、雨漏れとか、水道の水漏れとか、さすがに我慢も限界です。

で、業者さんに修繕を依頼。
いろいろ調べてもらった結果、修理項目は以下のようになりました。
・壁の塗り直し(防水ね)
・シール打ち直し(これ水漏れ防止)
・ベランダ塗り直し(これも水漏れ防止)
・ベランダ雨漏れ修繕(鉄骨腐食防止です)
・玄関の天井塗り直し(これはダサいから)
・蛇口更新(水漏れ止まらないから)
・配管保温材巻き直し(冬に凍らないように)
等々。


んで、作業開始。
まずは足場で我が家をグルリと確保。

なんせ4階建てだからメッチャ高価!




んで、壁塗り。

これ見た目なんともないけど、実際は古い塗装を剥がして、塗って、塗って、塗って、塗っての4層塗装。
時間かかるし、やっぱメッチャ高!




シールは、

腐ってるんで、


全部剥がして、


塗り直し。
これまた数が多くて時間かかるし、価格はやっぱりメッチャ高!




ベランダは、

雨が漏れるんでシールしてたけど、剥がれて腐ってこんな塩梅。
なのでキッチリ水漏れ防止。


これまた3重塗装でメッチャ高!




ベランダの雨漏れは、

鉄骨は大丈夫でした。
なので、


点検蓋を付けて終了。




玄関の天井は、

なぜか青いし、色落ちしてるんで、


白く塗ったら、はい綺麗。


ほか、蛇口更新と配管保温材巻き直しで工事は終了。なんやかんやで1ヶ月半もかかりました。

業者さん曰く、「あと5年遅かったらシール剤から水漏れしてもっとお金かかるはず」との事。
ま、これ半分本気で半分は宣伝あるあるでしょうけど、自分もそう考える事にしました。



————————

で、気になる「お値段」。
普通の2階建ての壁塗りなら80〜140万が相場だそうですが、、

我が家はその4〜5倍!!!!

とだけ言っておきましょう。



業者さん曰く「4階建てだと足場代が高いし壁もでかいしベランダも多いし、どうしても高くなっちゃうんです」「この金額って実はメチャクチャ割り引いてて赤字ギリギリなんです」とのこと。
実際、業者さんは全員日本人だし、キッチリ正確精密にやってくれたし、困った所は間違いないハイレベルな施工だし、ホントこの業者さんに頼んで正解でした。

、、と自分を慰めていますです。



ちなみにガレージは、、







ボロボロのまんまです^ ^;
(だってお金がないんだもん)


では。
ブログ一覧
Posted at 2025/06/08 11:17:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

お風呂場トレイ等交換!
J'sGRACEさん

入院中です
ムラポンさん

リフォーム07 シーリング材 打ち ...
JINJIN-Styleさん

タイミングベルト交換(EJ20K) ...
ロスレガさん

ミニ1000カスタム始めました(イ ...
ducanoriさん

水漏れ修理
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2025年6月8日 11:32
おはようございます〜

な、な、なんと、四階建て!?(°_°)
賃貸マンションのオーナーかと思いましたよ。
ちなみに階数だけ言えば、うちだって14階建てだけどねー!(勝った…)

当たり前だけど戸建てだと自分でメンテしなきゃならないんだね。
計画的な資金準備が必要ですね。
次は愛車の駐車環境改善かな…(^^;)

ではブロ〜♪
コメントへの返答
2025年6月8日 15:50
こんばんは。

4階建てなんです。
でも土地が狭いし三角形だし天井低いし各階とも一部屋しかないですし。いろいろ困るのが席の山なのです。
実家は公団住宅だったけど、整備費は毎月の引落しでした。コレやらないと個人は破綻しちゃうかも、ってマジ心配になりました。

次は老後に向けた改良計画かも^ ^;

では。
2025年6月8日 12:09
そのうちエレベーター?
コメントへの返答
2025年6月8日 15:53
エレベーター本気に考えた事あります。
でも今の建物のままでは無理と判明しました。

一階のガレージ潰して老人部屋にするしかないかも。。。
(↑割と真面目な話)
2025年6月8日 21:47
/(=・x・)ノ こんばんわ!

凄い大豪邸。
戸建ては自己改修しないとなんないけど、まさに自分のお城じゃないですか。
で、1階からウェポンが出てくるなんて、理想形。

では、グッデ~♪
コメントへの返答
2025年6月9日 21:38
こんばんは。

豪邸ちゃいます。
狭いし、屋根も低いし、困っちゃう。
でも身長も車高も低ければ問題ないです。

1階から大陸間弾道弾です。ズドドドー!
否。豆鉄砲ですな。パキュン!

では^ ^


2025年6月8日 22:14
こんばんは〜
うちも10年経ったので
色々検討中です。

どこに頼めば良いのか
全然わからなくてね〜🤔

大豪邸は
維持費も半端ないですね〜😵
コメントへの返答
2025年6月9日 21:44
こんばんは。

10年は節目ですね。早めの方が吉だそうな。
あと、業者さんどこでもいいから、2〜3社の見積もりを比較検討すると良いらしいっす。

大豪邸ちゃいます。
ちっちゃいのに金ばっかかかる問題物件です。困った困った。。。

では。

プロフィール

「新宿南口の開発なんかすごい。」
何シテル?   10/25 17:56
クルマとスノーボードと、その他雑記 地味にやってます フォロー機能よくわかんないなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジェームス / タクティ 高級本革シートケアセットⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 08:24:45
DIY・・・自作348spider君の内貼り固定金物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 10:23:18
SOFT99 レザーファイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 20:37:31

愛車一覧

アルファロメオ 159 スポーツワゴン アルファロメオ 159 スポーツワゴン
めっちゃくちゃカッコいいです。 選んだ理由はそれだけです。
フェラーリ 348 フェラーリ 348
超〜背伸びして買いました。 凡人が所有して良いんでしょうか。 自分で自分の買い物にビビっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ある日かみさんが「キレイな色のロードスター見たよ。あんなのあるんだね。」って言うから話聞 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
Thai TOYOTA製のVIOSです。 タイであちこち満喫できたのはこいつのおかげ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation