• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toyo。のブログ一覧

2022年04月17日 イイね!

ロードスターでお散歩

ロードスターでお散歩きのうは土曜日。
やっぱ寝まくりまくってしまいました。

今日は日曜日。
折角なんで、ロードスターでドライブです。
何かブログのタイトル以前と同じだけど、ま、いっか。


ぶぃ〜ん!
って15分位かな?
森の中で撮影タイムです。




うーん。
曇っててイマイチだなぁ。。。





お!?
ちょっと陽が出てきたかな?





んで、いつもの駐車場でまったり。
やっぱり陽射しは足りないけど、ま、いっか。


そんなこんなで、1時間チョイで帰ってきました。
今日は近場でドライブ終了。
次はどこへ行こうかな。
Posted at 2022/04/17 10:50:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター
2022年04月10日 イイね!

ひとりツーリング(ちょっと歴史の勉強も)

ひとりツーリング(ちょっと歴史の勉強も)きょうはツーリングに行きました。
ひとりツーリングね。

ほんとは土曜日に行くつもりだったけど、寝坊しちゃったんで、きょう日曜日になった訳です。


今朝は4時に起床。
5時過ぎには出撃です。

今日のクルマはロードスター。
東北道・日光道をひたすら飛ばして、まずは日光駅に到着です。



ぜんぜん電車いない時間。
もちろん人もいない時間。
でもツバメが元気に巣作りしてました。しあわせ運んできてくださいね。


日光駅はほんの寄り道。
次が今日の本当の目的地です。
坂道登って、途中で左折。
トンネル抜けると、、、





足尾駅。

サクラ満開です。






動かない子を見てたら、、、





動く子がやってきました。
お客さんも結構降りてきて、なんかいい感じ。


で、お次は終点の間藤駅。




こっちも列車がやってきました。



一両編成は、お客さんゼロ。
さすがに終点はお客さんいないか。


と、列車はここまで。
本当の目的は間藤の先。





廃線跡を辿れば、、





足尾銅山駅の跡地です。





廃墟です。
昔は銅の原石を貨車に積んで出荷していたとか。
鉱毒事件で苦しみ亡くなった方々がいるのは有名ですよね。坑道で生き埋めになった作業者も忘れちゃならないです。
それ以外にも行ってはじめて分かるいろんなアレがナニしてますけど、それはこのブログでは触れないことにしておきます。気になる方は行って自分の目で見てくださいませ。


みんカラ的には気分を変えて、普通に観光しましょうか。


途中、滝を見に行ってみたんだけど、、、



階段ちょっと辛いわな。


で、


目の前にドドン!





「不動の滝」です。

まだ葉っぱが茂ってなくて、上から下までよく見えます。


んで、草木ダム下のサクラ。








すんごいたくさん。
しかも満開。
風が吹くとチラチラと舞い落ちる花びらがなんとも言えない雰囲気を出してます。


ちょっと人目が気になるけど、、




カッコつけて写真撮りました。


、、、と、まぁ、そんなこんなのひとりツーリングでした。

やっぱ行けば行ったで勉強も発見もありますね。
怖がらないで、ひとりツーリングまたやってみようかな。


では。
Posted at 2022/04/10 17:25:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター
2022年03月13日 イイね!

ロードスターでお散歩

ロードスターでお散歩今朝はロードスターでお散歩です。
近所の道をブイブイブイーン。
横道裏道行ってみましょ^ ^









屋根を開けて森の中。
気持ち良すぎて顔がニヤニヤしちゃいます。

ロードスターほんと無音になりました。
脚替え、ネジ締め、幌調整、、、
がんばった甲斐がありました。

以上、1時間チョイのご近所ドライブでした。
次はちょっと遠くに行こうかな。
(どこ行くか決めてないけどね^ ^;)

では。
Posted at 2022/03/13 09:20:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター
2022年03月09日 イイね!

更に無音を目指しませう

更に無音を目指しませうロードスターは脚を交換してホント異音が無くなりました。

でも完全に無音ではないです。
正直に言うと、やっぱ「キコ」とか、ちょっとは聞こえるのね。
何とか静かにさせたくて、更に無音を目指すことにしました。


いちばん最初に気にしたのはココ。





ココの、ココね。



シートベルトキャッチャーを止めてるネジです。ネジを締めても隙間がなくならなくてグラグラしてるんです。
手で動かすと、異音と同じ「キコ」っていう音。きっとこの子が悪いんでしょう。

ワッシャ1枚挟んで、、、



ガッチリ締まりました。
効果あるか!?

、、っと思ったけど、異音は減らず。

むむむ。
ココじゃなかったか。

となると、もはやネジというネジを締めて締めて締まくるしかありますまい。









もう写真撮るのも馬鹿馬鹿しくなるほどありとあらゆるネジを締めまくりました。

効果として、ま、ちょっとは静かになったかな?
でも気になる異音はなくなりません。

うーむ。。。



で、ふと気づいたのは「屋根開けるとどうなの?」って事。

んで、屋根開けて走ると音がしない。

じゃあ、屋根が音源?





この子が悪いのかな?

屋根閉めたままロックを外して走ってみると、、、



異音しないぞ!?

で、ロック閉めると「キコ」ってゆーじゃない!?

ひょっとして、閉めが強すぎるのかも。



ネジをクリクリ回して、ちょっと張りを弱めました。

するとすると、「キコ」っていう音が出ないじゃあ〜りませんか!

こんな物が音源だったとは。
たぶん、締めが強すぎて屋根全体から「キコ」っていう音が出てたんですね。


もともと剛性イマイチな古い設計ですから、完全無音なんてムリなのは承知してます。
でも、まっすぐ走ってるだけでも出てくるような気になる異音はほぼなくなったかな、って感じです。

ロードスターますます快適^ ^
よっしゃ!
週末はどっかへ走りに行くぞ!!

(って、どこへ走りに行きゃいーんだ?)


Posted at 2022/03/09 18:15:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター
2022年02月27日 イイね!

サス交換

サス交換我が家のロードスター。
走ると異音がうるさくてございます。

カタカタ、コトコト、ずーっと、ね。
100キロで走っても、5キロで走っても、カタカタ、コトコト。
原因がわからなかったけど、カミさんが渾身の調査魂で見つけたのが去年の11月。出所は右リアサスでした。

そのまま冬になったんで、寒くてクルマも異音も放置プレー。
今週末やっとあったかくなったんで、サスペンションを交換することにしました。

いま入ってるのはコニのスーパーチョコバナナ。これを純正のビルシュタインに交換です。


、っても、純正ビルはこの状態。





交換したのが15年前
逆さに吊るして保管とは、使う気まったくなかったんですな。こんなサスペンションが果たしてちゃんと動くんでしょうか!?

兎にも角にも、何もしなけりゃ異音は消えない。やるしかないです。交換です。


うるさい右リアはこれ。



これをあーしてこーして、、





ビルシュタインに交換です。

何かゴムブッシュもちぎれてボロボロですけど、しっかり付くには付きました。

もちろん左リアもフロントも、四輪全部ビルシュタインに交換。
結局、土日で7時間くらいかかりました。
もう、写真とか撮ってる余裕なし。
終わったらヘトヘトでクルマ転がす元気も残ってません。


でも、まあ、何とか元気を振り絞ってロードスターを運転してみます。
はてさて、異音は消えるか、消えないか。

















うむ。

うむむ。

やっぱり異音は、、





キレイに消えました^ ^






見事なまでに無音。
しかもビルシュタインしっかり動いてグリップもバッチリ。
あぁーもっと早く交換すれば良かったー


この春ユーノスロードスターであちこち行ってみたーい。
ちっちゃくて可愛いロードスター。
元気いっぱいエンジンぶんぶん回してあげたいです!



で、問題はこのコニ。



うーむ。
まだ2万キロちょいしか使ってないから、捨てるのはちょっと勿体ない。

どーすっかなー

(↑と言いつつ放置すんだろうなぁ。。)


Posted at 2022/02/27 17:45:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「H2リムジン!学校かくれんぼ収録か?」
何シテル?   08/23 17:56
クルマとスノーボードと、その他雑記 地味にやってます フォロー機能よくわかんないなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DIY・・・自作348spider君の内貼り固定金物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 10:23:18
SOFT99 レザーファイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 20:37:31
エアコンパネル再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 23:09:47

愛車一覧

アルファロメオ 159 スポーツワゴン アルファロメオ 159 スポーツワゴン
めっちゃくちゃカッコいいです。 選んだ理由はそれだけです。
フェラーリ 348 フェラーリ 348
超〜背伸びして買いました。 凡人が所有して良いんでしょうか。 自分で自分の買い物にビビっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ある日かみさんが「キレイな色のロードスター見たよ。あんなのあるんだね。」って言うから話聞 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
Thai TOYOTA製のVIOSです。 タイであちこち満喫できたのはこいつのおかげ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation