• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toyo。のブログ一覧

2023年07月11日 イイね!

ベッドユニット取り替えました^ ^

ベッドユニット取り替えました^ ^土曜日の事を今さらup。
やっぱ半周遅れの僕ちんです。。


————————

348にはソニーのCDプレーヤー積んでます。
その名も「CDX-414」。
発売は1995年かな?
348より、ちと、若い。
けど、古さが似合っていい感じです。

でも、ランプ類に問題が。。




液晶表示が微妙に消えてます。
あと「FM」のボタンも消えてます。

直せなくもないけど、やっぱ面倒。
なので、新しいベッドユニットに付け替えることにしました。


古いベッドユニットを引っこ抜いてビョーン!





配線は少ないので接続も超カンタン!




新しいのをくっ付ければ一丁あがり!







相変わらずな「CDX-414」でした^ ^


液晶完璧!
電球切れナシ!
CDもチューナーも動作OK!
今度こそ完璧です。

————————


以上、CDX-414からCDX-414への同種取替でした。
変わり映え無くてすみません。

あ〜
整備手帳どうすっかな。。。



Posted at 2023/07/11 20:43:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | フェラーリ348
2023年06月25日 イイね!

今日はのんびり遊水地

今日はのんびり遊水地今日の天気は曇り予報。
最高気温も28度だとか。
これなら348走れるよね。


————————

348は絶好調です。
クランキング1秒で一発始動。

今日は渡良瀬遊水地を目指します。


下道トコトコ90分。
予報に反して天気は快晴。
気持ち良いけど、348には、ちと、つらい。

遊水地の駐車場は日陰をゲット。



あちこち開けて冷やさなきゃ、ね。


池は、、、







普通に「池」でした。


来てみたついでと言っちゃアレですが、「みかも山」にも行ってみたりして。



もうこの時点で気温は30度オーバー。
直射日光もガンガンに照らしてくれます。
真夏程じゃないけど、348的には何となく限界な感じ。
だもんで高速飛ばしてサクッと帰ってきました。

————————

やっぱ夏は348お休み、かな。
次に走るのは9月?10月?

(と言いつつ真夏の夜中に走ったりするかも、ね)


では^ ^


Posted at 2023/06/25 21:42:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェラーリ348
2023年06月09日 イイね!

M字バネ(順番が逆なんです)

M字バネ(順番が逆なんです)僕ブログ超テキトーなんで、順番が逆なんです。


————————


ちょっと昔話ね。

ロードスターのサイドブレーキが効かない話しました。
整備工場が直してくれた話もしました。
原因はM字バネが変だったって話もしました。
M字バネはブレーキパッドとセットだから高いよって言われた話もしました。
取替ちょー簡単だから自分でやりなって言われた話もしました。

で、調べてみた話から始めます。

確かに純正のM字バネはブレーキパッドとセットで売ってました。
でもM字バネを単品で売ってる店がヒットしました。
しかもそのお店は長岡のSTAGEさん!
って分かったのがGW前!
GWはサスペンション持ってSTAGEさんに行く予定だったんで、ついでにM字バネも買うことにしました。


んで、買ったM字バネがこれ。




4個でセットで1,500円。
ちと高いけど、パッドも買うより激安ですな。


さっそくDIYで取り付けです。



っても、すぐ着きました。
これまた1分DIYです。


————————


、、、って言うGW中のネタでした。

「なんでM字バネがブレーキパッドとセットなの?」
とか
「M字バネがダメでもサイドブレーキかかんじゃね?」
とか色々ございますが、ま、いちいち気にしないことにしましょう^ ^

だって今しっかりサイドブレーキ効きますんで。


では〜



Posted at 2023/06/09 22:44:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター
2023年06月04日 イイね!

チョコバナナ交換。

チョコバナナ交換。GWに長岡のSTAGEさんにチョコバナナを持ち込んでOHをお願いしました。

待つこと3週間。
先週モノが届きました。



ううむ。
黄色がかわいいのぉ^ ^

で、今週末はロードスターで脚の入替え作業です。


————————

僕の勝手な時間割はこんな感じ。
・土曜は早起きして足回りの交換に着手
・手慣れた手順でサクッと終了
・午後には晴れるから夕方には試走
・日曜は新しい脚で早起きドライブ^ ^

でも実際はこれ。
・土曜は早起きしたけどすぐ昼寝
・起きたら11時なんで慌てて作業着手
・全てがうまくいかず土曜は終了
・日曜は頑張って早起きして作業再開
・午前中に終わったけど暑すぎてドライブなし

ヘタクソな僕は脚回り交換を何回やっても7〜8時間はかかるんだなぁ。
ほんと、いつまで経ってもダメですわ( ; ; )

ちなみに、交換のやり方は「だれもが、しあせになるロードスター」さんを拝見しました。
ほんと、分かりやすくて為になる良いページです。

勘所をちょっとだけメモ。


1)フロント外したらこんな位置にする事。


2)KONIは引っ掛かりにくいので棒を通しておく事。


3)リアはここから穴にぶち込む事。ムリならスプリングコンプレッサーで縮めれば可能。

自分用の備忘録ですな。
あとで整備手帳にも残しとこ。

と、まぁ、いろいろ時間かかりましたが、兎にも角にも、完成です。


フロント^ ^


リア^ ^

ここまで7〜8時間かな?
ドライブする元気は残ってないけど、足回りをなじませに10分ほど試走してきました。





何というか、ほんの2〜3cmほど車高が落ちただけで、このカッコ良さ!

と、見た目は勿論だけど、路面を掴む感触もグッドだし、異音もキレイに消えました。
やっぱ純正ビルよりチョコバナナの方が一枚上手です。

————————-

、、、という訳で脚は入替えできたけど、ドライブは無理でした。

間もなく梅雨入りで雨雨雨。
夏は暑くてオープンは無理。
チョコバナナで本格的にドライブできるのは秋までおあずけかな。。

ってゆーか、どこに行くか考えるのが先だな。

どこ行こうかな〜

Posted at 2023/06/04 13:42:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター
2023年05月21日 イイね!

関宿にこにこ県境

関宿にこにこ県境今日は「せきやどにこにこけんざかい」です。

「関宿」は「せきじゅく」じゃなくて「せきやど」です。

「にこにこ」は、そういう名前の公園だから。

「県境」は「けんきょう」だと4-4-4でイマイチ。「けんざかい」で渋く4-4-5で決めましょう。



って訳で、今日はロードスターで「関宿にこにこ水辺公園」を目指しました。
ちょいと早めの8時に到着。
、、っても自宅から40〜50分なんで、早起きしたわけでも何でもないっす。


いきなりお城がドドンのドン!




お城があるの知らなかった。
だって、僕は利根川と江戸川の分岐点が見たかっただけなんで。


ってゆーか、河原メチャクチャ広過ぎます。





どこに川があるんだい?


トコトコ歩いて行くと、、、



いきなり水門がズドン!



これが江戸川のスタート地点ね。

何か、圧感。
でも写真だとイマイチだな。


すぐ横の分水路も、、



やっぱ水門あり。
なんか、江戸川の水量は人の手で管理されてるのが如実に分かりました。



更に歩くと、、




県境。
千葉県も茨城県もうまくコラボした良い公園でございました。

なんやかんやでブラブラ散歩は1時間。
待っててくれたロードスターは、、、





シートあちちっ!
それでも屋根開けて帰って来ましたとさ。


ま、はっきり言って大した公園じゃないけど、暇つぶしには打ってつけ、かな?


以上、「せきやどにこにこけんざかい」でした〜


では。
Posted at 2023/05/21 13:31:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター

プロフィール

「新宿南口の開発なんかすごい。」
何シテル?   10/25 17:56
クルマとスノーボードと、その他雑記 地味にやってます フォロー機能よくわかんないなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ジェームス / タクティ 高級本革シートケアセットⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 08:24:45
DIY・・・自作348spider君の内貼り固定金物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 10:23:18
SOFT99 レザーファイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 20:37:31

愛車一覧

アルファロメオ 159 スポーツワゴン アルファロメオ 159 スポーツワゴン
めっちゃくちゃカッコいいです。 選んだ理由はそれだけです。
フェラーリ 348 フェラーリ 348
超〜背伸びして買いました。 凡人が所有して良いんでしょうか。 自分で自分の買い物にビビっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ある日かみさんが「キレイな色のロードスター見たよ。あんなのあるんだね。」って言うから話聞 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
Thai TOYOTA製のVIOSです。 タイであちこち満喫できたのはこいつのおかげ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation