• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげおみのブログ一覧

2013年02月25日 イイね!

鈴鹿ツインサーキット P1 5速と6速の比較動画をアップしてみました。 

皆さんこんばんは!

6速ミッション搭載時と5速換装後、実際どれくらい違うのかあらためて比較してみました。

最初に1年前のプロジェクト1の動画です。


NB6速 ファイナル4.1









月日は流れ・・・・

あれから1年。。。




チョットは上達したのか??



NB5速   ファイナル4.1















退化しとる!



老化かな?(苦笑


まあ、今回の1分13秒なにがしを再スタートのラインとして改めて出発します!
「それなりの走りやオッサン」を目指して!

気が付いたことありましたら、是非アドヴァイスください。

ちなみにわたくしが調べたところによると、6速ファイナル4.1は、5速に換算すると、5速ミッション+ファイナル4.7の各ギアと同じだそうです。
Posted at 2013/02/25 18:13:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年02月22日 イイね!

走り三昧の1日でした♪(ツインとラキフラと)

既に皆さん書いておられるので、今更感アリアリですが、ツインサーキット プロジェクト1とモーターランド鈴鹿ラッキーフライデー(いわゆるラキフラ)をハシゴしてきました。








当日は、早朝5時に現着し、諸先輩方のためにピットを温めておこうと張り切ってたんですが、t.tanaka氏に「そんなに早くいってもゲートくらいしか温めるもんありませんよ!」とたしなめられ、フツーな時間に現着。

(t.tanakaさん、ボケなのか本気なのか判別できずどう対処したらいいか一瞬悩んだそうで。。めんどくさいオッサンですいません)


肌寒いものの日差しのある絶好のアタック日和!
(まあ、私には関係ありませんでしたがね。。。)

9時枠からP1を堪能いたしました。

ご一緒した皆さんに必死に食らいついて行っていろいろと盗み取る予定だったんですが・・・

なんか知らんけど、常にコース上真逆の位置を走っていたような・・・ほとんど誰とも絡まず。


特に白NAのP氏と赤NBのT氏は、終始ランデブー走行を繰り広げてました。

白昼堂々、コース上でチチクリ合う2台を真逆の位置から嫉妬にまみれて追いかけることに終始して僕のP1は終了。


タイムも去年の今頃記録したベストから落ちること1秒チョット。。。。。。。
13秒なにがし。。。(詳細すら忘れたましたわ、もう)

2本目はB6さんにハプニングがあり焦りましたが、何とかご無事でホットする場面も。。。


それから一行はリーゼントくんさんお勧めの白熊にて昼食のラーメン!

メニューを見ると僕の目に飛び込んできたのは「バトル」の三文字。

バトル? ラーメンやのに?(ラーメンやなくても食品名としてどうなのか?)

誰とバトル?

興味深々のボク。何の躊躇もなく「バトル」を発注してみました。

「バトル」やいかに!



期待に反して普通の担担麺(?)で結局疑問は解けずじまいでした。もっと辛さと戦うことを期待してたんですが・・・


腹を満たした一行はモーランへと移動し、ラキフラを堪能するのでした!




走行したのは、t.tanaka氏とぱぱしば氏とボクの3人で、リーゼントくんさんとB6さんは見学です。
リーゼントさん写真ありがとうございました!


ここでも終始P氏とT氏(一応イニシャルにしときます)はランデブー。


僕は一人で寂しく走っとりました。
最後にやっと2台をとらえたのもつかの間(とらえたといってもスピンして復活したらちょうど近くに居た。)

燃料計の針がいまだかつて見たことないくらい振り切ってるの発見し、泣く泣く撤収しました。

ちなみにモーランもベストの1秒落ちって・・・・

ひょっとしたらほんまにマボロシだったのか?ベストは?

ここまでひどいと悔しいとか悲しいとか全くありません。

虚無です。虚無。

今までの積み重ねは全くの白紙ですな(笑


でも収穫もありまして。うなだれる僕をぱぱしば氏が同情走行へ誘ってくれました。

タイム以上にテクが雲泥の差であることをまざまざと見せつけられましたが、すごく参考になりましたよ!ありがとうございました!


車載を見て6速の時と何が違うか研究したいと思います。
気が向いたら動画アップしますので、アドバイスいただければ幸いです。

終盤にはこれまたお久しぶりな「こみや」さんが合流されました。こみやさん!ロドも楽しいでしょ?また行きましょう!


最後に似たようなNA3台で写真を撮っったり。




亀山の食文化に触れたり。




ホントに楽しいひと時を過ごさせていただきました。

この歳になって仕事以外でこんなお付き合いができるのも、ロドと気さくに接してくれる皆さんのおかげと感謝しています。


よかったらまた誘ってくださいね~







Posted at 2013/02/24 17:54:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年02月15日 イイね!

ブレーキパッドの寿命って正味どれくらいなんでしょうか?

ブレーキパッドの寿命って正味どれくらいなんでしょうか?こんばんは!



来週金曜日は「ツインP1とラキフラのハシゴ」っていう企画に僕も参加させていただくことにしました。







で、ブレーキパッドの状態を点検してみたんですが、バックプレートを含んで、10ミリから9ミリ程度。。。

なんか中途半端。
(てゆーか すでに死んでいる?)





パッドはプロミューのN1RACINGってやつで、箱には10ミリ切ったら使用限界ですって書いてあるけどどうなんでしょうか?

セレブやったら迷わず交換なんでしょうが、一平民なので正直せこってもう少し使いたいのが本音です。

でも、消耗品をセコッテそれよりも高い代償を払ったていうのはよく聞く話ですし・・・

それより、突き刺さるのは自分の勝手ですけど前を走る人に突き刺さったらシャレになりませんしね~

皆さんどれくらい使ってるんでしょうかね?

早く決断しないと。



ということで、22日お手すきの方、いかがですかね~

では、おやすみなさい。
Posted at 2013/02/15 21:14:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月01日 イイね!

映画の日♪

映画の日♪毎月1日は、映画の日らしいですね。



ということで、嫁を誘って映画を見に行ってきました。


特に映画好きってわけではないんですが。。。






僕は、トラと一緒に漂流する少年の物語をリクエストしたんですが、却下されて



ヨメの希望でLes Miserablesっていうミュージカル映画を見ました。



ミュージカル映画?!

なんでもセリフが99パーセント歌らしいく、要はミュージカルを映画にしたってことかな?
2時間30分もあるし。。。


2時間以上も耐えられるんだろうか。。。


最後まで目を開けてる自信ありません。




と、心配しましたが、とても感動しました!



ジンワリ泣きました。

なぜ、世の女子はミュージカルとフィギアスケートが好きなのか?今まで疑問でしたがなんとなく分かった気がします。



けど、エンドロールの最中に席を立つ人結構いるんですね。


喝ーーーっつ!

あそこは、浸らな~、余韻に!

流した涙をぬぐって平静を取り戻す時間ですよね。あそこわ!



そんなこんなで映画を堪能した後は嫁と昼ご飯食べて、家に帰って洗濯物を畳んだり、夕食の準備を手伝ったり。



もちろん「見返り」なんて期待してませんよ~(ニヤリ)





芋焼酎片手に「漢のから揚げ」作成!







食後はお友達の雄姿を見ようと購入したREV SPEED肴ににウイスキーを少々。








んっ、

おや!



気になるブツ発見!









相方にとても似合いそう!


って得意の妄想タイムを満喫したり。


そんな何気ない日常の幸せを噛みしめながら、映画の日は暮れてゆくのでした。




おやすみなさい。






Posted at 2013/02/01 19:20:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「細々と生きてます。 http://cvw.jp/b/176929/42243285/
何シテル?   11/29 18:04
中学生のころにバイクが好きになりモトクロスなんかをやったりしてました。 ある日何がどうなったのかウインドサーフィンにどっぷりとはまり、年間200日位海で生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      12
3456789
1011121314 1516
1718192021 2223
24 25262728  

リンク・クリップ

MLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 20:08:16
 
家族サービス&MLS動画♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 16:25:53

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターNA8を最近になって手に入れました。車の名前はハンサム号。名前の通りハンサム ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
もっぱら嫁の通勤、買い物車となっています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation