• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikuru☆。の愛車 [トヨタ ハリアーハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年3月10日

4回目の継続検査(ユーザー車検)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アッと言う間に2年が経ち、
4回目の継続検査がやってまいりました。

今回も自身による点検整備をして、
陸運事務所に持ち込み検査に至ります。
2
いつもの書類を記入します。

自賠責は以前よりグンと安くなって¥17,650.です。

重量税は国交省の検索サイトで、
車体番号を入れると的確に分かります。

今回も重量税は¥20,000.です。
3
検査ラインはE-FOUR(4WD)なので、
「4WD整備モード」にてマルチラインで受けます。
4
今回も検査官さんは親切丁寧に対応して頂きました。
5
難無く通過して無事合格ですw

いつも一人は居るのですが、
カッコいいツナギを着て、小さいブランドバッグを持った兄ちゃんがラインで何回もアタフタして、
後続のオッチャンをイラつかせる奴w
6
今回大きく変わったのは「車検証」が小さくなりました。ICチップも入ってるようです。

が、しかし、小さくなった車検証と共に、今までと同じサイズのA4の「自動車検査証記録事項」が付いてきます?
と言うのも「車検証」には検査満了日が記載されていないのです??
まったく持って意味不明???
お偉いさんのする事は理解できませんW
7
継続検査に掛かった費用は、
書類一式代      ¥30.
自賠責保険料 ¥17,650.
重量税印紙代 ¥20,000.
検査登録印紙代 ¥2,300.
合計     ¥39,980.也

今回も午後ラウンドで凄く空いてました、
陸運局に行って検査を受けて門を出るまでに要した時間は25分でした。
8
今回も点検記録簿に沿って各部点検し、油脂類交換・注油、各種清掃等をキチンとした上で、継続検査に至っております。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2年目点検

難易度: ★★

6ヶ月無料点検

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

12ヶ月点検&夏タイヤ戻し

難易度:

マイハリ3回目の車検です💦

難易度:

12か月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Nボックス+カスタム 越冬準備に先ずはバッテリー交換から http://minkara.carview.co.jp/userid/1769641/car/1309986/4014380/note.aspx
何シテル?   12/04 15:02
pikuru☆。です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ newestジャぁンボ感謝 (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
山神様「新型になって良くなってるの知ってるの?」 山神様「コマーシャルも良く見るし」 民 ...
ホンダ N-BOXカスタム トリキシーのnewBOX (ホンダ N-BOXカスタム)
他に選択肢は無く最新機能満載に驚くと共に、 お値段もびっくりですw
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
倉庫のおく~でカバーに包まれていた物を、 「あげるよ」って言われたので即積んで帰りました ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
発表・発売前に契約しちゃいました。 最新装備満載で動力性能もオーバースペックに成らず正 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation