• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あいこで 翔byゆうのブログ一覧

2013年11月29日 イイね!

Z3 カップホルダー 流用品

Z3 カップホルダー 流用品最近、子供連れてドライブに行くといつも500ccのペットボトルを置くカップホルダーが無く不便さを感じていました・・センターのエアコン噴出し口にカップホルダーを付けてあるんですが、ショート缶のコーヒー置ける程度のもの・・350cc缶など置いたらかなり斜めになります・・(^_^;)


ネットで購入しようと検討した商品



前から気になってたので、仕事の合間にオートバックスに行き代用品のカップホルダーを探しに行って来ました・・既存のカップホルダーに差込固定し2個使えるタイプがありとりあえず購入(1300円)



差込固定部分をBMのコンソールに取り付け・・下部に隙間ができるのでゴム製のクッション材を入れ、サイドには両面テープにて固定しホルダーのネジを締て固定。


固定したらカップホルダー下部にレールがあるのではめ込むだけ。


縦でも横でも設置は自由に出来ます・・(*^^)v




Z3のカップホルダーでお悩みの方是非お試しください・・1300円で取り付けできました・・(^O^)

ついでにもう一つ灰皿の上にカップホルダー設置しました・・携帯電話か缶コーヒー専用にしようと思います・・(//∇//)











Posted at 2013/11/29 16:43:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小物 | クルマ
2013年11月24日 イイね!

横浜制圧・・パートⅡ  

横浜制圧・・パートⅡ  横浜遠征 パートⅡ(爆)




スーパーカーをミルミルしてお腹が減ったので大黒パーキングを後にし、ベイブリッジ⇒新山下⇒中華街に向かう。


山下公園通りの銀杏並木・・昔、助手席に彼女をのせ来てた頃の記憶が蘇ります・・何人連れてきたのか忘れましたが・・ハイ(-Д-)ウソ~




銀杏並木を背景に・・




中華街で豚まん2個食べお腹を膨らませ、山下公園を散歩・・散歩中「写真を撮ってください」とお願いが・・俺の散歩がよっぽど暇そうに見えたのかな・・(^_^;)

氷川丸から港みらい方向を撮影 


お腹の膨らみも消え・・山下通りに別れを告げ 帰路へ・・


ツバサ大橋・・いつも高速でのスピードは200k以内で安全運転してます
              覆面のおまわりさん見逃してくれ~~・・(σ´Д`)σ



海ほたるを過ぎ木更津入りこれからは山間部を走行です





オット忘れちゃうところでした・・行きの海ほたるでペット1匹拾いましたので紹介しておきます・・(^^;



天才バカボンに出演してた、うなぎいぬです・・UFOキャッチャー子供がやりたいと言うので1000円渡し、取れなくても諦めろと子供に言い聞かせましたが・・チョットBOXの中を覗いたら、もう少しで取れそう・・そこから俺の挑戦が始まり・・トータル5000円使いやっと取れ・・そのおかげでお昼ご飯が豚マンになりました・・(T_T)涙

せっかくとってあげたのに・・子供に、こんなにお金使うんだったら俺のゲームのソフト買ってくれればいいのにと言われダブルで落込んでます・・(ノДT)アゥゥ





Posted at 2013/11/24 20:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年11月24日 イイね!

県外遠征・・横浜制圧(笑)

県外遠征・・横浜制圧(笑)横浜遠征パート1

車検も終わり・・テスト走行も兼ねチョット横浜中華街のブタマンを食べに行って来ました・・(*^^)v

圏央道 茂原南⇒海ほたる⇒浮島⇒大黒P⇒新山下 




マフラーを交換してから結構サウンドを楽しみながら走ってます・・アクセルを踏み過ぎて・・ついついスピード出しすぎちゃいます・・(^_^;) 


東京湾横断道路 海ほたる




大黒パーキング

週末になると車好きな方が集まる関東でも有名なスポットです。今日はランボルギーニとフェラーリが陣取りしてましたね・・最近流行りのボディをカッテングシートにて加工した車。


たまむし色、見る角度により色が違って見える・・( ゚ー゚)( 。_。) ミルミル

フルメッキ これも面白い・・(^O^)

パープルのガルヤド?

フランクミューラーのロゴをボンネットに・・

これも中々シブイ

ピンクのMIKITTY号


その他にも沢山写真もありますがこのくらいにしておきましょう・・スーパーカーのオンパレードでした・・俺のZ3なんかこうゆう車と比較されると軽自動車扱いされそうです・・(^_^;)

パートⅡに続く・・・



Posted at 2013/11/24 17:43:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年11月22日 イイね!

車検二台…_| ̄|○

車検二台…_| ̄|○セルシオとZ3の二台の車検が無事終了…来月12月は任意保険も二台分更新。

来月はクリスマスも有るのに、おこずかい無し…クルシミマス…^_^;

衝動買いのツケが出て来ました…_| ̄|○

皆さんも俺みたいに衝動買いして車検二台同時にならない様にして下さい。

楽しいクリスマスを迎える為、貧乏暇なしで頑張って働きま〜す…( ̄ε ̄#)




宝クジでも狙うしかないな〜(〃∀〃)ゞ
Posted at 2013/11/22 20:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月11日 イイね!

2年ぶりのボディコーテング+ヘッドライトコーティング

2年ぶりのボディコーテング+ヘッドライトコーティング普段BMWばかり手を入れ、お客さんを乗せる仕事用の車をおろそかにしてました・・(^_^;)



セルシオもだいぶ汚れて来たのでボディコーテングとヘッドライトコーテングに出しました。

ちょうど仕事も暇でしたので・・今回はキーパーコーテング(1年間ワックス不要)+ヘッドライトコーテング・・ヘッドライトのコーティングを一度取り、更に磨きを掛け再度コーテングさせました。通常15000円位掛かるそうです。

ボディコーテングとライトコーテングをセットにして貰い全部で25000円かなり安くやって貰いました・・年間ガソリン代だけで40万円以上使ってますからね・・こうゆう時じゃないと価格交渉出来ません・・(^^♪



まずボディに着いた水垢・鉄粉などを手作業で落とすみたいです。




スタンドの車大好きな若い従業員が一生懸命磨いてくれてます・・(^。^)







仕上がりが夕方になりましたが、スタンドの照明の下でボディピカピカに輝いてます・・内装も掃除してくれて綺麗になりました・・中の掃除はサービスしてくれました・・ここの所長さんと末長い友達でいよ~と・・(^。^)y-.。o○




ヘッドライトの黄ばみ、くすみも綺麗に取れ大満足・・(*^^)v



レンズ磨きクリーナー使うと一時的に綺麗になるんですが1週間するとまた曇りが出てきます・・先週、コンパンドでシコシコ磨いたんですがほとんど取れません・・やっぱりプロに任せるのが一番ですね・・(-。-)y-゜゜゜


Posted at 2013/11/11 20:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「メニューもその日に仕入れた魚により変わりますので、今度外房に来たら寄って見てください。」
何シテル?   08/24 12:06
千葉県在住、オープンカー大好きのオヤジです。 三台目e85 を2020年9月に購入・・1号機・2号機とブリスターを取付ドナドナしたので、3号機は更に進化さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
345 6789
10 111213141516
1718192021 2223
2425262728 2930

リンク・クリップ

ドアミラー分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 19:25:51
ドアミラー組立て 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 19:22:32
【N52】【後期型】VANOS ソレノイド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 08:32:57

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター パロパロ(3号機) (BMW Z4 ロードスター)
千葉県在住オープンカー大好きオヤジです。 BMW Z団 関東支部の取り纏め役をやってま ...
アウディ A7 スポーツバック アウディ A7 スポーツバック
アウディ所有し2025年10月で3年経過…色々メンテナンスしながら乗ってます。 ノーマル ...
BMW Z4 ロードスター パロパロ号 (BMW Z4 ロードスター)
BMW Zシリーズ限定のクラブ Z団の関東支部長をやってます。同じZシリーズを所有する方 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
たまにバイクでもお出かけします。250cc(車検不要)のフォルツアーです。プチカスタム仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation