• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あいこで 翔byゆうのブログ一覧

2017年03月27日 イイね!

Z 団 関東オフ チバラギ編

Z 団 関東オフ       チバラギ編Z団関東オフ どぶ汁TRG&肝臓強化合宿に参加の皆さんお疲れ様でした。25日は天候に恵まれ最高のオープン日和でした(^∀^)

TOPの写真は、霞ヶ浦です…(ノ⌒▽)ノわぁい♪

3/25日、大栄パーキング8時に集合し、8時半に香取神宮に向け出発です。


香取神宮にて参拝…TRGの安全祈願。コッソリ宝くじが当たる様にお願いしたのは内緒です…(^^;)タラタラ


本堂で結婚式が行われてました…遥か昔を思い出します(ノд-。)あぅ。。


参道を下りて来たら、タイミング良くVelizyさんが来てくれ梅乃屋さんにて一緒にお茶しました…(^∀^)


10時過ぎると、駐車場も混み合って来るんで次の目的地霞ヶ浦の湖畔の公園に向かいます。


日曜日なのにガラガラで、ゆっくり霞ヶ浦を堪能しダベリングができました…(´▽`)


霞ヶ浦での集合写真です


霞ヶ浦ふれあいセンターにて昼食を食べ、北浦経由でサーキットの狼ミュジアムに向かいます。


サーキットの狼ミュジアムにて社長さんから2度目の来店で丁重なご挨拶を頂き、前回の写真も会場内に飾って頂き有難うございました。

前回、2/19日に9台で行った時の写真です。


今回は6台でのTRG…ちょっと参加者が少なく寂しかった…(⌒_⌒;


サーキットの狼ミュジアムの屋上から撮影。


屋上からの撮影風景・・しゃがんで撮影すると川まで入ります(笑)


サーキットの狼ミュジアムを後にし、利根川を渡り千葉県側の河川敷を走り次の目的地銚子の地球の丸く見える丘に向かいます。

千葉県側の河川敷は道幅も広く走りやすいです。(´▽`)


地球の丸く見える丘公園に寄り、最終目的地飯岡の、海辺里さんに5時半に到着です。

写真は海辺里さんの前の道路から夕日と九十九里浜を撮影。


本日のTRGはここで終了、第2部の肝臓強化合宿に移行します…(爆)



宴会後、部屋飲みし夜中の1時過ぎまで語りあかし親睦もバッチリです…(ノ⌒▽)ノ♪


2日目の26日…朝から霧雨で路面もウエット・・(>△<Uu


近くの飯岡展望台駐車場では、インパクトブルーのオフ会が有り続々とブルーの車が集まって来てました。ハイタッチ有難うございました…!(^^)!

26日は、九十九里浜にて撮影会を考えてましたが諦め、九十九里海の駅に寄りそのまま最終目的地の生命の森(旧 ふるさと村)にて洋食バイキング食べ解散となりました…(>△<Uu

次のTRGは、4月23日開催の筑波グルメツアーです…(^∀^)/

Posted at 2017/03/27 20:17:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | TRG(ツーリング) | クルマ
2017年03月12日 イイね!

団員さん主催の水戸偕楽園TRG・・(^^)/

団員さん主催の水戸偕楽園TRG・・(^^)/今回はZ団関東副支部長(和さん)主催のTRGに参加してきました・・(^_-)-☆

集合場所は水戸偕楽園に8:00集合と言う事で自宅を5時半に出て7時半に到着です、朝早いんで道も空いてて快適でした・・TOPの写真は北関東道走行中に撮影しました・・かなりでかい観音様で存在感有りますね~・・今度真下から見てみたいと思います。

早めに着いて・・ひとりぼっちで駐車場で皆さんが来るのを待ちます・・(^^;)


8時近くになり北関東組の朝練も終わり駐車場に到着し、皆で偕楽園にGO♪・・ワンちゃん連れて入れませんので気を付けてください。


偕楽園からの眺望中々グッドです。


水戸の梅大使・・6人居たんだけど、3人他に行っちゃいました・・(ノд-。)あぅ。。


偕楽園にて記念撮影・・(´ー`*)ウンウン


公園内歩き汗をかいたので梅ソフトで身体を冷やします( ^^) _


黄門様の銅像


こちらは北関東3人衆です・・両端が関東副支部長のご両名です…真ん中は誰だか解るかな?(笑)


しだれ梅(薄いピンク)


しだれ梅2(ピンク)


偕楽園を後にし、那珂湊の海鮮市場向かいます。


後続部隊です。


那珂湊の海鮮市場は、日曜日と言うことも有り賑わってました(( ^∀^ ))


久々に金目の煮つけ定食食べました。


那珂湊を後にして次の目的地物産センター山桜に向かいます。


山間部は空いてて走りやすくて最高…たまにペースカーが現れますが…(>△<Uu


物産センター山桜にてなずやさんと合流し、車談義…(( ^∀^ ))


物産センター山桜にて  2


本日ここで解散となりました…天気も良く朝からオープンで走れストレス発散した一日でした…同じZシリーズの仲間との車談義は新しい発見が有り参考になります…次は3/25日.3/26日のZ団アンコウどぶ汁TRG(肝臓強化合宿)でお会いしましょう(笑)
Posted at 2017/03/12 21:50:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ

プロフィール

「@まる03 さん、メガネ無して運転出来る様になりました。(^ ^)」
何シテル?   10/09 22:02
千葉県在住、オープンカー大好きのオヤジです。 三台目e85 を2020年9月に購入・・1号機・2号機とブリスターを取付ドナドナしたので、3号機は更に進化さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

ドアミラー分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 19:25:51
ドアミラー組立て 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 19:22:32
【N52】【後期型】VANOS ソレノイド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 08:32:57

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター パロパロ(3号機) (BMW Z4 ロードスター)
千葉県在住オープンカー大好きオヤジです。 BMW Z団 関東支部の取り纏め役をやってま ...
アウディ A7 スポーツバック アウディ A7 スポーツバック
アウディ所有し2025年10月で3年経過…色々メンテナンスしながら乗ってます。 ノーマル ...
BMW Z4 ロードスター パロパロ号 (BMW Z4 ロードスター)
BMW Zシリーズ限定のクラブ Z団の関東支部長をやってます。同じZシリーズを所有する方 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
たまにバイクでもお出かけします。250cc(車検不要)のフォルツアーです。プチカスタム仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation