11/23日(祭日)に、Z団 南関東メンバーさん主催の箱根・西伊豆TRGに行ってきました。朝7:30小田原厚木有料道路の平塚パーキングに集合し8時出発、今回8台でのTRGの予定でしたが、1台センサー系トラブルで平塚Pでリタイヤ・・お見送りとなってしまいました・・(^_^;)
平塚パーキングにて撮影
小田原厚木有料道路にて、白い帽子をかぶった富士山が出迎えてくれました。
箱根新道、連休初日ですので結構混んでます・・(^_^;)
十国峠駐車場にて・・ジャックさんハーレーで朝練&お見送りあざ~す。
十石峠からの富士山
サイクルスポーツセンター駐車場にて小休止
達磨山から下界を見下ろす・・(^o^)
達磨山から西天城高原を目指します。ハンドル操作が忙しくカメラで写真が撮れなくて写真が少ないのが残念です・・(+_+)
「牧場の家」前の道路で写真撮影・・眺め最高でした。
もう一枚・・こっちの方が良く撮れてるかな?
西天城高原からクネクネ道を堪能し、西伊豆の長浜でお昼を食べるため向かいます。
長浜通過中
民宿でのお昼ご飯でしたが、金目の煮魚+刺身の船盛りが付いて1人1780円はお得感満載でした・・お腹いっぱいになり漁港の駐車場にて食後のイップク (-。-)y-゜゜゜
ここから三島のスカイウォークまで行きコーヒー飲んで解散となりました。連休初日の渋滞に嵌りたくない方だけで三島の極楽湯に行き風呂に入りひと眠りし夕飯を食べ9時に現地を出発し渋滞なく帰って来ました。(^o^)/
房総半島モーニングクルーズ(朝練)に参加の皆さんお疲れ様でした。
君津パーキング朝8時集合でしたので、7時40分に到着、既にアドベちゃんが到着して携帯にて駐車場に入る車を撮影・・動画の公開が楽しみです・・(^o^)/
今回前日にドタ参もあり8台での朝練となりました・・快適に走るには10台前後が一番いいですからね。
あいにくの曇り空でしたが館山道、山間部の一般道路をオープンで快適に走れたと思います。
皆さん走りが良すぎて20分のトイレ休憩での予定が1時間取って時間調整する場面も・・(^_^;)汗
片倉ダム湖駐車場にて
家のワンコとしんたろうさんのワンコ3匹におやつのジャーキーあげてます
ウッドデッキのテラス席8人でゲットしました・・!(^^)!
カシミールドリアとパスタ系にわかれ注文しましたが、パスタもドリアも美味しい。
ランチも済ませ、今度は千葉ホルニアに移動
本日袖ヶ浦海浜公園では、ロド芋さんが来るとの情報を千葉ホルニアクラブ会長さんより頂きましたので焼き芋を食べて来ました.
C-MIXさん駐車場の確保ありがとうございました・・m(__)m
こちらが、横浜によく出没するロド芋さんです・・(^o^)/
袖ヶ浦海浜公園で4時くらいまでダべリングし解散となりました。
次回の房総半島モーニングクルーズはもう少しコースを伸ばし3時間くらい走れるようにしようと思ってます・・(^o^)
Z団 八ヶ岳&乗鞍TRGに参加の皆さんお疲れ様でした。
今回のオフ会は趣向を変え乗鞍岳にあるペンション・テンガロンハットに1泊し、満天の星空と愛機のコラボ写真を撮り、夜会で肝臓も鍛えられる夢の強化合宿でした・・(爆)
朝8時集合の為千葉組3台で双葉SA7時20分到着・・既に北関東組は到着してるし、後は後続組を待ちます・・(^_^;)
徐々に参加メンバーが到着しメンバーが揃いドライバーズミーテイグを行い今回23台でのTRG少数のグループ分けをし出発です。雨男が前日に洗車をしなかったので好天に恵まれました・・(笑)
中央道を韮崎で降りハイジの村を通過し八ヶ岳大橋に向かいます。3年半ぶりに来た八ヶ岳大橋。
八ヶ岳大橋の中央から富士山が見えます
清里を抜け次の目的地まきば公園へ
今の時期、まきば公園ガラガラに空いてました。
まきば公園を後にし、昼食場所に移動します。
昼食場所のおっこと亭、前にみん友さんに連れて行って貰ったお店です・・10時半開店と同時に入ります・・事前に予約してあるので待ち時間無でした。
駐車場にてモミジが綺麗に色づいてたんで皆さんの愛機とコラボの写真
昼食後、紅葉をバックに全員で記念撮影。
昼食も終わり、おっこと亭からは、おいらが先導しエコーラインを走り蓼科湖~白樺湖経由でビーナスラインを走り、霧ヶ峰まで向かいます。
蓼科湖レジャーランドに寄り休憩、後続グループを待ちます何処に行っても車談義は尽きる事はない皆さんです・・(^_^;)
先導してるため写真が撮れずそのまま霧ヶ峰に到着・・前から写真を撮りたかった場所、いつもは車が停まってる路側帯の駐車場がガラ空きで1台も居ないラッキーでした・・\(^o^)/
後方から・・Z4のヒップライン良いネ~・・(ニヤリ)
撮影も終わり、道の駅霧ヶ峰に移動し皆でワイワイ車談義の始まりです・・既に道の駅は閉館されており駐車場で営業してる屋台のお店だけでした、屋台も来週で終わり
だそうです・・(^_^;)
道の駅 霧ヶ峰駐車場にて 2
霧ヶ峰にて参加者全員、ドローンでの記念撮影
日帰組とはこちらでお別れし、宿泊組は乗鞍に向け出発です。約2時間のTRG、霧ヶ峰から国道に出るまでの悪路を何とか乗り切り、岡谷インターから松本まで長野自動車道で行き一般道を通り乗鞍岳のペンション・テンガロンハットに到着です。(*^。^*)
当クラブZ団に在籍してる、山のペンギンさんのお父さんが経営してるペンションとなります、とても居心地が良くアットホーム的な感じでおもてなしも最高でした・・是非、乗鞍に行く機会が有りましたら是非立ち寄ってください。お土産用のバームクーヘンは特にお勧めです・・(^o^)/
夕食後、夜9時半から満天の星空と愛車のコラボ写真を撮るため移動し、星空専門のカメラマンに撮って貰った写真がこちら ⇊
11月の空気の乾燥してる天気の良い時期じゃないと見れない満天の星空・・日本でも乗鞍を含め3か所しか無いそうです。雲が出て中止になるんじゃないかとヒヤヒヤでしたが雲一つない星空で一安心しました。この後、4台ずつ写真を撮り終了となりました。
写真撮影に参加した皆さん寒い中ありがとうございました・・久々に綺麗な星空を見上げロマンチストになれた気がするのは、オイラだけかな?(爆)
翌日の11日・・朝練組が乗鞍山頂まで行き帰って来て朝食を済ませ本日は松本城見学と美ヶ原高原までのTRGとなります。
松本城見学
八ヶ岳に向かう林道での写真です。
美ヶ原高原に到着で~す。
久しぶりに八ヶ岳からの眺望を見ました・・(^o^)/
八ヶ岳高原、時期的にも観光客も少なくガラガラでした。こちらの道の駅は本日で終了とのことでした・・1週間遅かったらお昼抜きになる所でした・・(苦笑)
今回の八ヶ岳&乗鞍TRGは参加された皆さんの心に残るTRGだったと思います・・夜の撮影会、宴会での誕生日のサプライズなど・・あの乗りと盛り上がりは最高!!
これからも、団員の皆さんと本音でお付き合いをしたいと思いますので宜しくです・・!(^^)!
最後にグループリーダーを務めて頂いた和さん・直6さん・アドベちゃん・わらもりさんに熱くお礼を申し上げます・・m(__)m
まだまだ続くZ団 関東支部のイベント
11/18日 房総半島モーニングクルーズとランチ(朝練)
11/23日 西伊豆TRG (西伊豆を走破し、美味しい海鮮を食べる)
12月は一泊の忘年会も企画してます。近日中に詳細を発表しま~す。
10/28日、Z団プチオフ 筑波方面~大洗TRGを開催しました。
2日前にタイヤ4本交換し筑波を責め皮むきに来ました、今回は8台でのTRG、朝日峠周辺はキャッアイの有り、タイトコーナー連続の楽しいコースでした。(*^。^*)
朝日峠公園駐車場にてドローンにて撮影
朝日峠公園駐車場 2
移動中でのワンショット
Zシリーズの後ろ姿は最高 !(^^)!
大洗に向かう途中、昼前から日帰り温泉に入りマッタリしてましたが、メインはお昼ご飯ですよね、今回はこちら
1時過ぎに到着し、店の前で待つこと約30分・・(-_-;)
今回はマグロ丼・・酢飯の上に乗った赤身と中トロが絶妙、旨かった~
昼食後、近くのお総菜屋さんにて揚げたてのメンチを食べ更に満腹・・(-_-;)
漁港の駐車場も3時過ぎるとかなり空いてきます・・車を並べ撮影タイムの始まりです・・!(^^)!
逆方向からもう一枚
大洗漁港3
Z団・・次は11/10日・11/11日一泊で八ヶ岳・乗鞍へのTRGを開催します。
既に23台の参加表明を頂いております。お初の方も含めお会いするのを楽しみにしております・・m(__)m
ドアミラー分解 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/18 19:25:51 |
![]() |
ドアミラー組立て カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/18 19:22:32 |
![]() |
【N52】【後期型】VANOS ソレノイド交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/12/16 08:32:57 |
![]() |
![]() |
パロパロ(3号機) (BMW Z4 ロードスター) 千葉県在住オープンカー大好きオヤジです。 BMW Z団 関東支部の取り纏め役をやってま ... |
![]() |
アウディ A7 スポーツバック アウディ所有し2025年10月で3年経過…色々メンテナンスしながら乗ってます。 ノーマル ... |
![]() |
パロパロ号 (BMW Z4 ロードスター) BMW Zシリーズ限定のクラブ Z団の関東支部長をやってます。同じZシリーズを所有する方 ... |
![]() |
ホンダ フォルツァ たまにバイクでもお出かけします。250cc(車検不要)のフォルツアーです。プチカスタム仕 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |