• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月12日

冒険マシーン補修

冒険マシーン補修







先日に引き続き車イジリ

今日は・・・

①カミゴン 左サイドステップ補修
1月に破損したサイドステップ
2年連続破損しました。 降雪地帯にはエアロ向きませんね~

VスペックⅡ 右リア内張り交換いつの間にかブヨブヨになったリア内張りの内装
1月にヤ○オクで購入しました。

③VスペックⅡ リアタワーバー内張り部分カット
昨日取り付けたNISMO製リアタワーバーの内張り部分の切抜きです。

今回はヘルプの友人達が来て談笑しながらの作業です。
私は大雑把な作業しか自信がなくて・・・(・ω・;A)フキフキ

でも、一人よりも集まって車イジリも面白いもんですw

______________________________________

昨年も今時期に補修したカミゴン号のサイドステップ
降雪地帯にエアロは不向きですね。



VスペックⅡ号のリア内装内張り(リアピラーロアガーニッシュ)交換
以前からブヨブヨになったのが気になってたんですよ~



昨日取り付けたNISMO製リアタワーバー
内張り切抜きが自分じゃ絶対失敗しそうなんで友人にヘルプ



トランクルームカーペットも日産オプション品です(SKYLINEのロゴ付き)



復活を待つVスペックⅡ号
ブログ一覧 | BNR32スカイライン | クルマ
Posted at 2009/04/12 21:56:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

入院🏥
おやぢさまさん

定番のお寿司
rodoco71さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2009年4月12日 22:03
こんばんはぁ
楽しそうですね♪
改めてBNR32白のVーSpecⅡはカッコイイ!
見る度にあの時買わなかった事を後悔しちゃいますよ~

ますます復活が待ち遠しくなります!
コメントへの返答
2009年4月12日 22:26
こんばんは。

面倒な作業も仲間とやると楽しいですね。
ここまで度々弄るとVスペックⅡ復活のプレッシャーが日増しに高まってきますw

やっぱり乗りたいなぁ~
2009年4月12日 22:37
32の内装パーツはえらい値段が付いているようなので、早めの入手が吉だそうです。

もう、いつでも復活できるんじゃないんですか?
楽しみですよ~♪
コメントへの返答
2009年4月13日 23:17
新品ってメチャ高いのでビックリしました。

ヤ○オクで気長に安い物件もいつもチェックしてます。

今年もプチイジリばかりで復活がまた先送りになったりしてw
2009年4月12日 22:40
しわってよく見るとあるんですね。

私は全く気づかないと思います
(^o^;)

たまにはじっくり見た方がいいですね♪
コメントへの返答
2009年4月13日 23:19
人に言われて最初は「直さんでもいいべ~」と思ってましたが、次第に気になるようになりました。

ちょっと目立ちましたからね~
2009年4月13日 0:43
以前は「スカイライン」ってロゴ入りのトランクマットだったのですが・・・
スカスカRさんが交換した上の部分(B・Cピラーのカバー)が左右とも劣化してます(涙)
いよいよ復活準備なんですね~!!
コメントへの返答
2009年4月13日 23:28
スカイラインロゴ入りのトランクマット持っていたんですか、今となっては貴重ですよ。

復活の一番の障害はリアフェンダーです。
昨年、うちのオヤジに凹まされた部分がいったいどれくらいかかるかが恐ろしい(汗)
2009年4月13日 11:44
いやぁ~白はイイですねぇ
↑怪長の米寿のBNRに慣れたもんで。。。
(・∀・)ニヤニヤ
内装、切るのって勇気要りますよねぇ。僕もタワーバーはあるんですが、イマイチ内装が切れませんよ~~
コメントへの返答
2009年4月13日 23:31
怪長のは米寿ですかぁ
カタログにもない色で(・∀・)ニヤニヤ

トランクの内装もヤ○オクで探しましたが、なかなか無いんですよね。
たまにあったと思ったたら高騰するし・・・
やっぱ切るのは躊躇しますわ~
2009年4月13日 12:07
内張のたるみってすごく気になりますよね~~
ボクも天井のシワが気になっているのですが…
Tバーの雨漏りのせいなので、その解決が先ですね(^_^;)

リアタワーバー周辺は見違えるような変化ですねー♪
スッキリ&広々~~

Vスペ号、復活秒読みですか?(笑
コメントへの返答
2009年4月13日 23:37
大雑把な性格なもんで本来は全く気にしないのですが、人に指摘されてから気になるようになりましたw

Zの場合はTバーの雨漏り対策っていう問題もありますね。
友人のZ31なんかは天井の内装が剥がれ落ちかけているようです。

VスペックⅡ号は復活の準備は出来ておりますが、資金の準備は出来ていません(爆)
2009年4月13日 13:31
タワーバーは同じだムード
復活が楽しみですわうれしい顔
コメントへの返答
2009年4月13日 23:39
お久しぶりです!

雪が解けて春になると特に走りたくなりますw

VすぺⅡさんのタワーバーもNISMO製でしたかぁ
2009年4月13日 13:38
普段運転してると見えない部分でしょうがw、見違えるように綺麗になりましたね~♪
ウチのはリヤの三角窓枠の内装たるみ(&破れ)が酷いです…(涙

でもこれも普段運転してると見えないので(゚ε゚)キニシナイ!!w
コメントへの返答
2009年4月13日 23:46
直すつもりはなかったんですが、BNR32のパーツが買えるうちにと思い、取り替えました。
結構、安く手に入りましたからね。

他にも直したい箇所がいっぱいあるから、車検+修理代がとんでもない価格になりそうなのが、復活を躊躇する利用です( ´△`) アァ-
2009年4月13日 22:18
こりゃもう、尾崎豊並に走り出すしかないですよ!(笑
コメントへの返答
2009年4月13日 23:48
盗んだバイク→「盗んだRで走り出し・・・」

ヤバイ!
犯罪者になる(・ω・;A)フキフキ
2009年4月14日 14:24
内装きれいですね!
自分のはリヤシートもなくなりました(><)
コメントへの返答
2009年4月15日 21:23
乗ってませんからね。

それに比べてカミゴンの車内は汚れ放題です(;^_^A アセアセ・・・

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation