• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月06日

VスペックⅡ号 エアフロ&O2センサー交換♪

VスペックⅡ号 エアフロ&O2センサー交換♪ ようやく、エアフロとO2センサーを交換しましたw

まずは午前中に
エアフロ2基を交換
取り外してみると、なんと1基は根元からボッキリと折れてる!
エアクリーナーケース側に折れた破片とボルトが付いてる状態でした。
しかも2基とも片側にアミが無し。

手に入れたエアフロと比べると見た目も最悪な状態・・・
ついでに
純正タイプのエアークリーナーに交換してエアークリーナーケースも清掃しました。

午後からはDラーで
O2センサーを交換
専用工具が無いのと、O2センサーなんて交換もしたことも無く
ここはプロにおまかせ~
ついでにコンサルトチェックもしてもらいましたが全く問題は無いとの事!

そして試運転♪
先週に続き、今週はETC未装着のVスペックⅡ号で高速道路へ!
江別東まで走りましたが、とりあえずは問題は無いようです。

どちらも中古で購入したんで、ちょっと不安はありましたが、正常に作動しているので安心しました。
しかも、エアフロ2個とO2センサー2個の新品価格の4分の1以下で済んだのは助かったなぁ~

2週連続の車イジリも面倒くさいもんだw

_____________________________

BNR34用として買った中古のエアフロと新品のエアフロパッキン
VスペックⅡ号に付いていたエアフロも同じ純正品番でした。


下側のエアフロはなんと!根元から折れているじゃ、ありませんか~
しかもHKS製のエアークリーナーも汚れが酷い琴似・・・


根元が折れたり、2個とも片側のアミが欠損していた野田


中古で買ったO2センサー これも大丈夫な野田


高速道路へ試運転! 異常はありませんでした♪ 野幌PAにて
ブログ一覧 | BNR32スカイライン | クルマ
Posted at 2009/09/06 20:38:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

この記事へのコメント

2009年9月6日 20:41
おお!おめでとうございます!
すごいなぁ!

折れてた…って…。
走っているときは問題なかったんですか??
コメントへの返答
2009年9月6日 20:56
新品+工賃高すぎですよ!
約1ヶ月間探しました~

先月Dラーに見てもらった時にエアフロが破損しているのを指摘されていたのですが、ここまでボッキリ折れているとは思わなかったなぁ(汗)
エアフロはなんとか生きてましたw
2009年9月6日 20:54
エアフロの交換、整備手帳参考になります。今度、見てみよ。自分の。

高速走行気持ちよさそうですね。

自分もETCつけて、乗ろうかな。それとも高速無料になるまで待つべきか。。。
コメントへの返答
2009年9月6日 21:14
下側に付いてるエアフロの脱着がちょっとやっかいですが、比較的簡単ですよ!
たまぁにエアフロの清掃をしてみても良いかも。

あまり高速に乗らないなら、無料化を待つほうがいいかもね。
でも簡単に無料化になるのかな~
2009年9月6日 21:11
メジャーな壊れる部分直しておくと安心して走れますよね!!!

自分のエンジンも7万いったので、そろそろ怖いです…
コメントへの返答
2009年9月6日 22:03
古くなってくるといろいろとガタが出るのは当然でしょうが、パーツが高すぎ!

次はパワトラかなぁ~w
2009年9月6日 21:13
エアフロとO2センサーは高くつきますよね・・・
私の車もどちらかが怪しいかも?(涙)

スカスカRさんのBNR32ってフロントにナンバー付いてるんですね!
DR@アイシス氏が悪質なBNR32はナンバー外すって言ってたのでホッとしました(爆)
コメントへの返答
2009年9月6日 22:08
エアフロとO2センサー高いよね~
しかも×2個といのがやっかい
中古はリスクがあるし(汗)

定位置に付いてますw
善良だったその昔は車内にナンバープレートを置いてました野田(謎)
2009年9月6日 21:25
私のもO2センサーはDラーで新品交換、エア風呂は現在はパワーの関係でマインズに交換してますが、その前に一度純正交換しています。。
現存するR32は一度は経験していそうな場所ですね!



コメントへの返答
2009年9月6日 22:11
高くても新品が無難です。

定番で壊れる箇所の割りにエアフロもO2センサーも高いですよね~

エアフロはもっとリンク品があっても良いかもw
2009年9月6日 21:47
完全復活?

実はオイラも15時ころ野幌SA居ました
すれ違い?
コメントへの返答
2009年9月6日 22:14
クラッチは来春に持ち越し、エアコンは修理代が高いようなら、そのまま乗ります。
もう完璧な復活は望めません
(・∩・)ショボン・・・

野幌SAは16時くらいだったかなぁ
2009年9月6日 22:04
換えましたね〜!
あちきのもエアフロ交換後は快適です。
でも次はエアコンが(苦笑)
コメントへの返答
2009年9月6日 22:17
高速走行快適でしたw

うちのはエアコン既に逝っちゃってますw
北海道はエアコンレスでも夏を乗りきれます
( ̄□ ̄;)アセアセ.....
2009年9月6日 22:19
オイラが復活したら、エアコン修理詳細レポしますから
見てください。

コンプレッサー生きてるならOKです。
高くはないでしょう。

寒いくらいに効きます。
コメントへの返答
2009年9月7日 20:59
ブログ拝見しました。

VスペⅡ号はあまり乗ることも無いから
エアコンレスでも耐えられます。
でも真夏に熱風は辛いかもw
2009年9月6日 23:38
エアフロって壊れるんですね!!

センサーがダメになることはあると思うんですが(^o^;)

私もたまにはメンテナンスしてみます♪
コメントへの返答
2009年9月7日 21:03
R32のトラブルの定番中の定番です。

よく壊れます。
R32GTS-4のエアフロも逝っちゃいました。
みんカラ始めた頃にレポしてましたw

メンテは必要でしょうね。
2009年9月7日 0:03
さぁてこれで心おきなく全開ですね!

エアフロは自分も経験済みですが、はてO2センサーは・・・汗
コメントへの返答
2009年9月7日 21:05
昨日は高速をぶっ飛ばし快走しましたw

気持ち良いですね~

次はパワトラ危ないかな(汗)
2009年9月7日 0:39
(。・_・。)ノ
これで安心な琴似w

怪長はもう1ヶ所怪しいパーツが上の方にある野田が…(´∀`;A
(・∀・)ニヤニヤ

スカスカさん悪質なBNR32が公道走っている野田!!逝毛無いですねぇw(超謎)
コメントへの返答
2009年9月7日 21:09
(。・_・。)ノ

これで安心してぶっ飛ばせる琴似w

悪質な公道を走るBNR32
それは逝毛無い野田!
何処の誰ですかぁ
(・∀・)ニヤニヤ
2009年9月7日 8:22
これで完全復活ですね!

私のも春先調子悪くなり、中古ですがパワトラとコイル換えました。
コメントへの返答
2009年9月7日 21:12
安心してかっ飛ばせますw

今のうちにパワトラを探したほうがいいかな
危なさそうなパーツはストックですね。
2009年9月7日 21:02
もう私たちのGenerationは
空調ないのはムリですよ。

2万… これがヤマですかね・・・
コメントへの返答
2009年9月7日 21:15
かなりかかりそうな予感・・・(汗)

普段乗りにはカミゴン号があるから
まっ、いいや~
2009年9月8日 14:48
おめでとうございます♪
せっかく復活させたRなのに、ストレスなく吹け上がらないとツマラナイですしね~

エアコンはもう必要ない季節になっちゃいましたねw
ついでにETCも早く必要なくなれ~(笑
コメントへの返答
2009年9月8日 20:57
ありがとうございます。

想定内の定番トラブルでも一挙にガタがくると出費がとんでもない琴似・・・

エアコン必要のない季節から、あっという間にVスペⅡの冬眠の季節が到来する野田(汗)

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation