• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月30日

小隊ツーリング シャコタンブルーの海へ!

小隊ツーリング シャコタンブルーの海へ! 今日は最高の天気だった野田w
絶好のツルリング日和ということで
小隊6台で小樽→積丹方面へと冒険の旅へ!

AM10:00に樽川に集合しました。
集まったのは冒険野郎の他
R321さん、マッソウさん、Hiro-Rさん
R 50さんと息子さんの○○○君

小樽にて、てらゾーさんと合流して
手宮にある手宮線の廃線跡を探索
積丹美国のふじ鮨で昼食
それから、積丹岬へ向かいました。
積丹岬では島武意海岸の素晴らしい
シャコタンブルーの海を間近で見ました。

そして最後は積丹野塚にある駐車場でジャンプの記念撮影!?
若いっていいですね~(謎)

本日、幹事を務めていただきましたマッソウさん
そしてツーリングに来ていただいた皆さん
天気も良く楽しい最高の一日でした。
ありがとうございました。
m(_ _ )m

_____________________________
 

樽川に集合した琴似w
左より、マッソウさんニスモ号、冒険野郎VスペックⅡ号
R321さんBNR32、R 50さんレグラス、Hiro-RさんBNR32


小樽手宮のホーマッ○駐車場にて 
てらゾーさんのBCNR33も合流 
海上にはかつての鉄道の遺構もある野田w


小樽手宮にて
てらゾさん BCNR33


小樽手宮にて
マッソウさん BNR32 ニスモ号


小樽手宮にて
冒険野郎 BNR32 VスペックⅡ号


小樽手宮にて
HiroRさん BNR32


小樽手宮にて
R32さん BNR32


小樽手宮にて
R 50 レグラス


小樽手宮にある小樽総合博物館には古い鉄道の車両が多くあります。
かつては手宮線の手宮駅がありました。
廃線になった今でも線路はそのまま保存されています。


積丹美国にある『ふじ鮨』さんで
「ぶり漬けちらし」をいただきましたw



積丹岬の駐車場にて
冒険野郎VスペックⅡ号と小隊のマシン


島武意海岸の絶景
暗いトンネルを抜けるとシャコタンブルーの海が広がります。
海岸までの遊歩道の往復、小隊の若者達はくたくただった琴似w


積丹野塚野営駐車場にて
積丹岬とシャコタンブルーの海が広がります。


積丹野塚野営駐車場にて
小隊の若者達もジャンプ! この中に40代なんていない野田(謎)
冒険野郎撮影


積丹野塚野営駐車場にて
VスペックⅡ号とシャコタンブルーの海
かつてのマシン達の思い出もここにあります



VスペックⅡ号フォトギャラリー 

ブログ一覧 | オフ会(小隊) | 旅行/地域
Posted at 2010/05/30 22:47:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

スカスカRさん退院記念ツルリング♪ From [ エゴとエコの狭間に… ] 2010年5月31日 14:08
昨日はスカスカRさんの退院を記念して32小隊+αでツーリングに行ってきました。 天気も快晴で最高のツーリング日和♪ 皆さんの笑顔に加え、青い空と青い海にも癒され、とても楽しい一日を過ごすことができま ...
シャコタンツルリング From [ 321番(◎◎)   (◎◎) ] 2010年6月3日 20:20
昨日は、みん友の方達と小樽~積丹方面へツーリングに。 天気にも恵まれ最高のツーリングでした。 小樽の街を歩くとやはり歴史を感じさせる建造物が多く、古くから開拓された雰囲気が今も残っています。 ...
シャコタンツーリング。 From [ NO GT-R、NO LIFE! ] 2010年6月5日 23:21
みん友さんの復活をお祝いしてシャコタンツーリングへ行ってきました。 当日は天気が雲ひとつ無い快晴で絶好にツーリング日和となり、石狩で集合した後に、小樽→積丹のコースで走りました。 小樽ではみん友 ...
ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2010年5月30日 23:00
素晴らしい天気と綺麗な海!
絶好のツーリングオフだったんですね~♪

島武意海岸、自分も行ってみたいですw
コメントへの返答
2010年5月30日 23:14
青い海!
青い空!
最高の天気でした。

シャコタンブルーの島武意海岸や神威岬はとても絶景です。
是非、来てください。
ご案内しますよ!
2010年5月30日 23:01
本日は大変お疲れ様でしたw

手宮線散策に続き、島武意海岸では肉離れ寸前だったふくらはぎの良いリハビリになりましたよww
おまけに最後のジャンプもNG含めて何回飛んだことかwww
R321さんじゃないですが、こんなに運動したオフ会は初めてです(爆)

でもやっぱり積丹はイイですね♪
本当に楽しいツルリングでした。
どうもありがとうございます。
コメントへの返答
2010年5月30日 23:21
お疲れ様でしたw
こちらこそ、いろいろ段取りしていただきありがとうございます。
最高に楽しみましとよ~

今日は意外と歩きましたね。
ジャンプは小隊のオフ会恒例行事にする琴似しましょう(謎)

次回ツルリングは増毛・留萌方面か西積丹もいいかもw
あっ!
富良野観光大使に富良野オフも企画してもらわなきゃ!
2010年5月30日 23:16
ジャンプしてる写真カワイイ(*′艸`)
仲間っていいですね♪


こういうの見たら、男の人って子供みたいでカワイイって思う
コメントへの返答
2010年5月30日 23:28
いい年しても子供かもw
小学生の子供も混じってのジャンプです(汗)

みんカラで知り合った仲間達のオフ会も恒例行事になりました。
ツーリング&冒険
天気も良くて最高でしたw
2010年5月30日 23:36
乙加齢さま~♪

ホントに疲れた野田w

でも、記憶に残る楽しいツルリングでした。

ジャンプも高齢になる野田ね。(謎)
(・∀・)ニヤニヤ

コメントへの返答
2010年5月30日 23:50
乙加齢です!

天気も良く最高のツルリング日和でした!

若者の冒険野郎も疲れ気味な野田w
でも屯田もなく楽しかったですねぇ!

R321さんの筋肉通も心配な琴似
大丈夫かなぁ~
2010年5月31日 5:36
(T_T)…
タイベル交換、ブレーキパーツ交換、オイルラインフラッシング、フューエルラインフラッシング… 
コメントへの返答
2010年5月31日 20:38
Oiraさんも来ると思ってたに!

次回ツルリングに逝くときはジャンプの練習お願いしますね(謎)
2010年5月31日 8:13
昨日はお疲れ様でした。

やはり島武意海岸にいきましたか~(^_^)
あそこの積丹ブルーはホントきれいですよね!

次回は一緒にジャンプする琴似w

コメントへの返答
2010年5月31日 20:41
昨日はお疲れ様でした。

神威岬の灯台までの遊歩道も考えましたが、距離的に島武意海岸にしました。
でも意外と距離があり疲れた野田w

ジャンプは撮る側と写る側の絶妙なタイミングが必要な琴似w
2010年5月31日 12:54
(。・_・。)ノ
ツルリングお疲れ様

若いんでジャンプしても毛が無しでよかった野田w
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年5月31日 20:47
(。・_・。)ノ
昨日メールをもらったときは古平近辺を走行中だった野田w

増毛、留萌方面もツルリング考えてるので、その時は腹痛になってもらう琴似(謎)
(・∀・)ニヤニヤ
2010年5月31日 13:12
青い空に、青い海♪

誰でもジャンプしたくなりますよね~(^-^)

良いですね~~♪
コメントへの返答
2010年5月31日 20:49
一行は歩きすぎて乙加齢だったにもかかわらず元気にジャンプしてましたよ♪

青い海に青い空の効果だと思いますw
2010年5月31日 18:45
ツーリングお疲れさまでした。
雨のオフが続いてましたが、今回は雲も無く絶好のツーリング日和でした。
積丹も海が綺麗でしたね~。
次回は今月の32ミーティングですかね?
コメントへの返答
2010年5月31日 20:53
昨日はお疲れ様でした!

やはり若者?マークの冒険野郎より、本物の20代のHiro-Rさんの方が疲れもしらないし、子供にも人気がある琴似(謎)

32ミーティングも楽しみですねw
2010年5月31日 19:21
昨日は、おつ加齢さまです。

あれから帰って2時間ちょっとの仮眠後、仕事で名寄まで・・・。

そして今、帰宅。さすがに疲れました。



帰り道、札幌西インターでETCのバーが開かず,オロオロしながら 
バックしていた白の32Rがいました。

もちろん、あなたではないですね?
コメントへの返答
2010年5月31日 20:57
昨日は乙加齢さまでした。
そして今日は名寄までとは大変でしたね。

昨日、結構歩いたら冒険野郎より高齢のR50さんは筋肉痛だったのでは!?

ETCのバー?
下道を通ったので知らないですw
2010年5月31日 20:53
海が近いっていいですねえ・・・

長野は海なし県ですので、海に憧れます。海は開放的、山は閉鎖的なイメージがあります。

それだけきれいな海を見たら、ジャンプしたくなりますね。。。。いいなあ。
コメントへの返答
2010年5月31日 21:01
そっか
長野は内陸だから海までの移動が遠いんだ。

晴れた日の海辺のドライブは最高です。
シャコタンブルーの透通った海を見るとジャンプしたくなりますよw
2010年5月31日 21:45
 今回参加出来ず、すみませんでした。

あの晴天の中、みなさんがツルリングしてるのを思い浮かべ、仕事場で悔しがっていました(笑)。


次回またお誘いください。


お疲れさまでした。
コメントへの返答
2010年5月31日 22:17
お仕事お疲れ様でした。

また次回r32_hydeさんとお会い出来ることを楽しみにしています。

またツルリングしますので、その時までにジャンプの練習をしておいてください(謎)

またお誘いします!
2010年6月2日 23:18
タイトルみて車高短かとおもいました(笑)
海きれいですね♪
コメントへの返答
2010年6月3日 21:19
北海道の地名はカタカナっぽい地名が多いんですよね~
シャコタン=積丹よりもシャコタン=車高短
でしょうね。
海はメチャクチャ綺麗ですよw
2010年6月3日 14:29
お久しゅう~~です。

めっちゃ、キレイな海ですね。
これだけ青が鮮やかだと、車体色とのコントラストが映えますよ~

そして、ブリ漬け丼が……
みなさんの空腹具合が伝わってきます(爆
コメントへの返答
2010年6月3日 21:31
お久しぶりです!

積丹の海はメチャクチャ綺麗ですよ~
ブリ漬け丼も美味しかったけど、これからの時期はウニが解禁になるんで生ウニ丼が美味しい季節になりますよw

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation