• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月28日

青い空と青い海と白いマシン

青い空と青い海と白いマシン 相変わらず、土日になると
パッとしない天気が続いています。

日曜日晴れることを祈り
青空の画像をUPしますw



 
やっぱり、青い空と青い海が広がる中で白いマシンを走らせたい。
小樽や積丹方面は今も昔もお気に入り場所ですw

あの頃の光景と冒険野郎
もう一度! 


小樽蘭島にて フェアレディZと冒険野郎


小樽忍路海岸にて フェアレディZと冒険野郎


小樽港にて フェアレディZと冒険野郎


小樽祝津にて マークⅡと冒険野郎


小樽港にて マークⅡと冒険野郎


浜益にて マークⅡと冒険野郎


積丹野塚にて フェアレディZと冒険野郎


室蘭地球岬トッカリショにて フェアレディZと冒険野郎


ブログ一覧 | プレイバック | クルマ
Posted at 2011/05/28 18:59:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
hiroMさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年5月28日 19:13
いろいろな車に乗られてたんですね。
懐かしいレイトン・ハウス・・・。
時代を感じます。
コメントへの返答
2011年5月29日 5:38
結構、浮気者でした。

フェアレディとマークⅡ思い出の車です。

レイトンカラーとレイトンハウス
80年代って感じですw
2011年5月28日 19:35
 
ヤバイexclamation格好良すぎですねうれしい顔
 
今の時代,スポーツカーどころか
こういった車が白い目で
煙たがれる時代になってしまい
非常に切ないですね涙
コメントへの返答
2011年5月29日 5:46
乗ってる本人はカッコ良くないけどね(´・ω・`;)

S130ZもGX61マークⅡ白い目で見られてました。

今はスポーツカーも少ないし、車が好きな若者も減りました。
魅力のある車は昔の車ばかり・・・
2011年5月28日 20:37
おぉ~! フェンダートリムとヨーロピアンモールではないですか~!

後ろのアンテナはブーメランアンテナでしたっけ?

懐かしすぎです(笑

休日天気にな~れ!(祈
コメントへの返答
2011年5月29日 5:52
今はなき、ゲインズというメーカーですね。
ブーメランアンテナは完全ダミーでしたw

ベンツのオプションパーツをイメージした発想で高級感を売りにしてましたが、やがて品の無さのイメージが・・・

今日もパッとしない天気で推移しそう・・・

2011年5月28日 20:56
こんばんは☆
(0・*)ハァイ♡

白いスポーツカーカッコいいなぁ
積丹の海って綺麗ですね♪
コメントへの返答
2011年5月29日 5:54
コメントありがとうございます。

積丹の海は天気が良いと綺麗ですよね~
白いスポーツカーで豪快に駆け抜けたい気分ですw
2011年5月28日 21:01
スカスカさんの写真は本当に綺麗な景色ばかりですね(^_^)v

なうなやんぐの頃を懐かしく思い出しました(。・w・。)ププッ
コメントへの返答
2011年5月29日 5:57
( v^-゚)Thanks♪

まだ数年前の写真ですよw
今もやんぐな冒険野郎ですからね。

若いんで朝も早い(超謎)
2011年5月28日 21:23
永遠のなうなやんぐですね♪
(・∀・)ニヤニヤ

間もなく今年も青い空と青い海が気持ちE季節がやってきますよ~
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
コメントへの返答
2011年5月29日 6:02
永遠のなうなやんぐなんて誤解されます!
今もYOUNG MANな野田(謎)
YOUNG OH! OH!(超謎)

今朝もお約束の曇り空です。
春以降、休日の朝は100%曇り空です
(`・ω・´)ムー
2011年5月29日 0:57
全て白で通しているところに男気を感じますw
コメントへの返答
2011年5月29日 6:04
高校のときは黒い車も好きだったんですけどねw

白は夜でも映える!
2011年5月29日 5:34
こういう写真ほとんど無いので、これから少しずつ増やしたいです♪

景色と車がイイ感じです(★´∀`)ノ
コメントへの返答
2011年5月29日 6:06
おっ!
リアルヤングのグリッド君
早起きですね~

昔と違って今はデジカメで無限のように写真が撮れるのは良い時代だなァと思いますw
2011年5月29日 12:03
(。・_・。)ノ
昨日は土曜なのに久々、日焼毛した野田よw

天候を気にしたら真の冒険野郎にはなれない琴似(謎)2323なんだから…
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2011年5月29日 20:08
(。・_・。)ノ
運動会な野田ねw

2323だ毛ど、偽の冒険野郎でもいい琴似(謎)
でも、今日は午後からハ○タ野田w
(・∀・)ニヤニヤ
2011年5月29日 12:40
爽やかな風景写真とジャンプ写真が冒険野郎さんの代名詞ですからね~!

でも、最近ジャンプ写真が少ないような・・・(謎)

天気悪くて困李門ですね!
コメントへの返答
2011年5月29日 20:11
画像の頃より、体重が5kg以上もUPしたらジャンプも大変な野田よ(謎)

今日も午前中は曇りで小雨も降ったりする天気だったけど、午後からは晴れ間も出てイライラも半減する琴似w
2011年5月29日 12:42
お金と場所が自由になるならZかジープをレストアして乗りたいと昔から思ってました。
コメントへの返答
2011年5月29日 20:13
ジープいいですね~
凄い道を走ることもあるんでオフロードの四駆に乗りたいと思うときがありますw
2011年5月29日 20:43
こちらも梅雨入りで冴えない天候です・・・。

やっぱり青い空、青い海はやんぐには欠かせない条件ですね~笑
コメントへの返答
2011年5月29日 20:53
梅雨入りですかぁ
梅雨の無い北海道ですが、近年は梅雨に似たような天候が続いたりします。

あと、やんぐは夕日も外せないですよw
2011年5月30日 8:41
同じ時代のニオイがしますね(^^;

んんん昔にもどりたいような・・・

今週末晴れるといんですが。
コメントへの返答
2011年5月31日 0:04
あっ!
同じ時代を駆け抜けた仲間だ~

でも、ヤングな冒険野郎は未来に向かって突き進みます(謎)
2011年5月30日 19:59
あぁ~懐かしや昭和~♪

冒険さんは昔から変らんですね~

今じゃ立派なとっつぁん小僧だ。。(o^-')b !
コメントへの返答
2011年5月31日 0:05
ここにも同じ時代を駆け抜けた仲間が!

でも昭和の時代は知らん・・・
平成生まれだから(超謎)
2011年5月31日 12:56
そういえばファクトリーに日産ギャラリーがあった頃
昭和48年式フェアレディ乗りましたね~

乗る前には車体もドライバーも洗車しましたよ。

年式が年式だけにデュアルエアバッグは無かったんですが
それでも口径のちょうどいいデュアルエキゾーストは気持ちよかったですね…
そして… 単気筒エンジンをレッドゾーンまで回すと
ボディがゆがむゆがむ…
さらにインマニから高音のエキゾーストノートが…

マシンもレブりましたが、俺もレブりました…
俺のインジェクターが危うく直噴(筒内直接噴射)しそうになりましたが、
ポート噴射に切り換える事に性交しました…
コメントへの返答
2011年5月31日 21:37
日産ギャラリーがファクトリーにあった頃の方が行きやすかったですね。

S30Z
小学・中学生の頃の憧れのマシンでした。
GT-Rが不在の時代、日産最高のスポーツカーの旗艦はフェアレディZという認識でしたからんね。

直接的には運転したことのないS30ですが、乗ってみたかった車です。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation