• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月18日

お~るスカイライン&GT-R day

お~るスカイライン&GT-R day 今年も行ってきました。
お~るスカイライン&GT-R day

本日行かれた皆さん
お疲れ様でした!


 
年に1回の北海道最大のスカイライン&GT-Rが集まる大イベント
 
今年も雨に当たってしまいましたが、現地に到着してから雨も上がり
次第に晴れ間も出てきました。

でも、これほどのスカイラインとGT-Rが集まるなんて最高のイベントです!


この機会を設けて頂いた主催者様ありがとうございました。
そして、朝の集合と砂川までの道程の段取りをして頂いた323281さん
ありがとうございました。


いつもの小隊の皆さんと、初めてお会いしたみん友の皆さんもお疲れ様でした。

また来年も集まりましょう!


簡単な詳細は下記の画像を見る琴似w


AM8:00 札幌東区雁来ホーマックで集合


出発進行! またまた路面はウエット、うえと、上戸彩状態な野田(謎)


岩見沢SAにて 高速道路も路面はウエット、うえと、上戸彩状態(謎)


砂川ハイウェイオアシスに到着


晴れ間が出てくる琴似w


冒険野郎のVスペックⅡ号 今年度一番の長距離走行


主催者様のジャパン カッコいいです。


ケンメリGT-R超希少車も!


このカルソニックマーチがスカイラインよりも目立ってましたねw


小隊の皆さんもくつろいでますw


R32スカイライン軍団 今年は白が多かった。


昨年間違って他の方の32にキーを差し込んだのは内緒な野田w


R30軍団 の方も来てた琴似w


R31軍団


R34軍団


R33軍団


ブログ一覧 | オフ会(スカイライン) | クルマ
Posted at 2011/07/18 19:55:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

第3回 スカイライン&GT-R DAY From [ 321番(◎◎)   (◎◎) ] 2011年7月18日 22:17
本日は年に1度のスカDAYに参加してきましたw 年々規模が膨らむ一方のこのイベント 今日も、多くのスカイライン&GT-Rが参加しました 足かけ、20年 スカイラインに乗り続けていますが、毎年楽 ...
昨日は… From [ R331993の徒然日記 ] 2011年7月19日 19:51
どうもです。昨日はR321さんにオールスカイライン&GT-RDAYに連れていってもらいました!いつもイベントに連れて行っていただきありがとうございます!(*・ω・)*_ _))ペコリンホー○ックか ...
お~るSKYLINE&GT‐R day From [ 『○○(地名)では傘さして運転してるよ ... ] 2011年7月20日 03:44
この記事は、お~るスカイライン&GT-R dayについて書いていたり第3回 スカイライン&GT-R DAYについて書いているような気がしますw
ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

倉渕村へ出張~!(女子会+ウチ?)
n山さん

御礼と感謝… 😌
superblueさん

気になる車・・・(^^)1454
よっさん63さん

0902 🌅💩◎🍱△🍎🍠 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年7月18日 20:04
お疲れさまでした~

初めての砂川でしたが、すごかったです!
あれだけスカイラインが集まるのにはビックリしました∑(゚ω゚ノ)ノ
コメントへの返答
2011年7月18日 20:06
お疲れ様でしたw
今日は初めてお会いしましたね~

これほど、スカイラインが集まって感動したでしょう。

来年はスカイラインで是非参加を!
2011年7月18日 20:08
お疲れ様でした

今年は実家からの参加でしたが
皆さんに合流できて良かったですわ。

去年… 間違って違う穴に挿れてしまいましたか…
今年は大丈夫ですね 
(・∀・)ニヤニヤ…
コメントへの返答
2011年7月18日 20:12
実家からの参戦お疲れ様でしたw

年に1回の大イベントはいいもんですね~

違う穴・・・
ここでは書けないので野郎集まった時に談笑ですかぁ~
(・∀・)ニヤニヤ
2011年7月18日 20:19
小隊長さま~お疲れでした~♪

マイクを持たされた時は小隊一同ドキドキでした~
p(´∇`)q ガンバレェ~♪

次回も隊長の号令があれば直ぐに馳せ参じま~すw
コメントへの返答
2011年7月18日 20:25
本日はお疲れ様でした。

少隊長は小心者な野田よw

マイクがバイブレーターになってしまう琴似(謎)
2011年7月18日 20:29
お疲れ様でした

確かに 挨拶ちょっと緊張しますよね(^^;

ご苦労さまでした

次回は労をねぎらって 肉食べ放題で(笑
コメントへの返答
2011年7月18日 20:35
お疲れ様でした。
テント助かりました~
ありがとうございます。

前もって考えないと、しどろもどろになる琴似w

肉食べたいですね~
2011年7月18日 20:41
お疲れ様でしたo(`▽´)o

そして、みなさんとの楽しい一時を ありがとうございます(≧∇≦)

ほぼジャパンに釘付け( ̄∀ ̄)

しかし…
私が見た時とは違う画像で!
凄いですねー!
壮観です!!

今日は、ゆっくり休んで下さいねo(^-^)o
コメントへの返答
2011年7月18日 20:59
本日はお疲れ様でした。

各世代のスカイライン別に並び替えしましたw

これだけの歴代スカイラインが集まるのも凄いでしょう!
乗ってる本人も感激します。

ジャパンも見かけることが少なくなりましたね~

女子サッカー観てて早く起きすぎた~
今日は早めに寝ますw
2011年7月18日 21:03
ミーティングお疲れ様でした。

来年は銀色が増えるはず!
コメントへの返答
2011年7月18日 21:07
銀色のR32が来るたびHiroさんのかなぁと思ってたら、今日は欠席だったんですもんね。

次回は8月最終の日曜日ツーリングの予定だそうです。
来月はご一緒しましょう!
2011年7月18日 21:07
確かに、こんなにたくさんスカ君がいると、
間違えそうです…(´∀`;)
コメントへの返答
2011年7月18日 21:12
今年は大丈夫でしたw
年1回のスカ君だらけもいいもんです。

また来年行きたいです。
2011年7月18日 21:13
お疲れ様でした♪

日焼けで顔が真っ赤になりました爆

次回もよろしくお願いします(・ω・人)
コメントへの返答
2011年7月18日 21:15
お疲れ様でした。

冒険野郎も赤鼻のトナカイ状態ですw
皆さん焼けてましたね~

次回のツーリングも楽しみです。
2011年7月18日 21:30
本日はお疲れ様でした、初の参加で驚きの連続でした、天気にも恵まれ良かったですね。

挨拶良かったですよ、次回はツーリングで。
コメントへの返答
2011年7月18日 21:35
お疲れ様でした。

何回参加しても驚きですw
こんな機会は滅多にありませんからね~

照れ屋の冒険野朗は挨拶は苦手な野田w
2011年7月18日 22:38
これだけ集まるとスゴイ迫力ですね!

北海道にはスカイラインファンが多いですね(笑

日程が合えば見に行きたかったです(涙

来年こそは!
コメントへの返答
2011年7月19日 20:31
今年はギャラリーも多かったようなw
年々、台数が多くなってきてるような感じです。

来年は是非!

その前にツーリングに行きましょう。
2011年7月18日 22:56
お疲れさまでした。

道中雨に降られてどうなるかと思いましたが、現地では止んでくれてよかったですね。
また来年が待ち遠しいですね。
コメントへの返答
2011年7月19日 20:34
昨日はお疲れ様でした。

今までブログのみのご挨拶でしたが、初めてお会いできましたね~
来年も楽しみですw

次回はツーリングでお会いしましょう!
2011年7月18日 23:21
お疲れさまでした〜(=´∀`)人(´∀`=)

主役のスカイラインを差し置いて、でしゃばった行動すんませんでしたm(_ _)m

しかしながら、圧巻の一言でした♪(´ε` )
楽しい一日ありがとうございました♪
コメントへの返答
2011年7月19日 20:42
昨日はお疲れ様でした。

まろっぺカルソニックマーチの登場を期待してましたから!

やっぱり、ああいう場は目立ってナンボですw

また次回のツーリングにお会いしましょう!
2011年7月19日 0:07
もはや海の日のスカミーは夏の風物詩ですねぇ~♪
植戸彩もびっくりな野田(謎)

てか、小隊長の挨拶があったんですか?w
それは聞きたかった野田ミッキー吉野(超謎)
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2011年7月19日 20:51
マッちゃんが来れなかったのが非常に残念でしたw

スカミー
このイベントがなかったらVスペⅡ号の車検も取らなかったかもしれない野田w

来年の挨拶はマッソウ影の少隊長におまかせする琴似
(・∀・)ニヤニヤ
2011年7月19日 3:16
昨年の様子も拝見しましたが、ホント楽しそうなんだよなぁf^_^;イイナー!
上戸彩状態の路面でも、スカファイターならスタビリティ抜群な琴似…(謎)
小隊長の挨拶?気になるなぁw
来年は参加したいな~
コメントへの返答
2011年7月19日 20:55
これだけのスカイラインが集まるのは滅多にないから楽しいよ♪

来年参加しようよ!
皆の前でスピーチしてよw

車が汚れるから上戸彩路面は勘弁して欲しい野田w
2011年7月19日 8:23
昨日はお疲れ様でしたw

ご一緒出来て楽しく過ごす事ができました(^_^)v
ありがとうございますw

そして小隊の代表挨拶お疲れ様でしたw

またご一緒できると嬉しいですw

トラバありがとうございます♪
コメントへの返答
2011年7月19日 21:00
昨日はお疲れ様でした。

楽しかったですね。
皆さんとの親睦も深まり、いい機会になりました。
最高のイベントですね~

てらゾーさんも休日は走りっぱなしで疲れたでしょう。
2011年7月19日 10:04
オフ&blog~お疲れ様です( ̄▽ ̄)
俺は…暫く後にblogUpになりそうですあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2011年7月19日 21:01
砂川まで往復の道程、お疲れ様でした。
疲れたでしょう。

ブログ楽しみにしてるよw
2011年7月19日 12:04
これだけ昼間に揃うと壮観ですね!

冒険Rも完全復活のようでなによりです。

路面状態が上戸彩状態、、、
スカスカRさんからの隠しメッセージ、、、
見た目よりグラマラス、、、路面が起伏に富んでいる?
オトナの色気がでてきながらも若いフレッシュ感で健康的なイメージ、、、奥が深く走っていて楽しい?
ウェットで起伏に富んだ楽しい路面!
って言うことですかw
コメントへの返答
2011年7月19日 21:09
何の気なく乗り続けてるR32ですが、こんなに多く集まるスカイラインのイベントに参加できるのが幸せに感じますw

上戸彩、松浦亜弥、高島彩、加藤綾子、綾瀬はるか
『あや』が付くのがいっぱい・・・
Hidetさんがおっしゃるイメージで言うなら『加藤綾子アナ』ですw
2011年7月19日 13:43
お疲れさん(^O^)/

来年は参加したいな~

それまでにうちの三四郎手直ししないとダメだ~

いよいよ違う方面の穴にもチャレンジですかf^_^;
うわ~…
コメントへの返答
2011年7月19日 21:12
来年は是非!

三四郎のバンパー早く直さないとねw
アス君は行かないのだろうか

ツーリング行く時、お誘いします。

違う穴ってなんでしょう??
2011年7月19日 21:13
(。・_・。)ノ
お疲れ様でした!

みんカラ代表挨拶、よかった野田よ(o^-')b
まわりから『あの人がスカスカさん?』と声があがる琴似(謎)
(・∀・)ニヤニヤ
またお会いしましょう!
コメントへの返答
2011年7月19日 21:20
(。・_・。)ノ

昨日はあまりお話が出来なくて失礼しました。
大勢の中で喋るのは苦手な野田w
ブログのように好き放題言えない琴似(謎)
(・∀・)ニヤニヤ

次回は一緒にツルリンウに行きましょう!
2011年7月19日 21:29
はじめましてこんにちは☆
初参加でしたが,こんなに規模が大きいだなんて思いませんでした。終始ニヤニヤしながら皆様の車拝見してました(∀)
しかも最後に車種別で並べたりしてたんですねw
集合写真後,知らずに帰っちゃいました,,,(:ω;)
コメントへの返答
2011年7月19日 21:53
はじめまして!

ゆーとさんのベイサイドブルーの34R
脳裏にはっきりとありますよw
台数の多い32よりも目立ちカッコいいですね~

今年は今まで以上に台数が多かったと思います。
来年は集合写真も撮っちゃいましょうw
2011年7月19日 23:12
まさかスカスカさんにまで挨拶依頼が行っていたとは思いませんでした(;^_^A


来年は(`ε´)ノな方も33代表の挨拶でしょうか…

次回ツーリング、楽しみにして頂きありがとうございます。
次回はなるべく皆さんが連なって走られるように考えたいなと思います。


まずはお疲れ様でした。
コメントへの返答
2011年7月20日 20:19
先日はお疲れ様でした。
いろいろと段取りして頂きありがとうございます。

まいったよぉ~
(*´□`)ァ゙ー
挨拶は今回限定w

次回のツーリングも楽しみにしています。
集まるだけでも楽しいね。
2011年7月20日 12:02
お疲れさまでした!

楽しそうですね~!
毎年恒例のイベントになってきましたね。

挨拶、聞きたかった!!(謎)
コメントへの返答
2011年7月20日 20:22
これだけの台数が集まると盛り上がりますね~

怪長も来年はスペシャルゲストとして乱入するのも面白いかもw

挨拶・・・
聞かなくていいよ(謎)
人前は苦手な琴似(o´∀`;o)aポリポリ
2011年7月20日 23:36
お疲れさまでした!

寝落ちしながらようやくたどり着きました(汗)

スカスカさんまでマイクパフォーマンスの洗礼なんてビックリでしたわ

ネオなR32だけど地味~に台数は今回も一番でしたから、まだまだ秘密基地に敵機が多数隠れているのでしょうね(^_^;)

コメントへの返答
2011年7月21日 20:27
先日はお疲れ様でした。

マイクなんてカラオケ歌った時くらいしか握らないですけどね~
恥ずかしいので今年度限定w

歴代スカイライン中でも随一の人気を誇るR32ですが、自分の32がその他大勢の中に隠れて影が薄いかもw

次回のツーリングもよろしくお願いします!

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation