• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月29日

VスペックⅡ号 ニューパーツ装着&試運転

VスペックⅡ号 ニューパーツ装着&試運転 VスペックⅡ号
バッテリートラブルで走行不能

 
4年前に交換したバッテリー
ついに逝っちゃいました。

 
しょうがないからバッテリー交換

あと、雑な補修跡を隠すのにFRP製チビスポ装着完了


ようやくVスペックⅡ号も今シーズンの初運転出来ました。

 
約5ヶ月ぶりの復活

これで走れる!



 
 
VスペックⅡ号 始動せず! バッテリー逝っちゃいました。 
デッドストック格安品4年もったら、充分だろw


右側のHIDのヘッドライトの配線が外れ、四苦八苦
人任せに付けてもらうと、配線さっぱり分らん(-ω-;)ウーン


イライラしながら、ネットで配線図探してHIDヘッド右側無事点灯
基本的にこういう作業苦手です。 配線駄目人間w


バッテリー交換は難なく終了 ライブモニター点灯
VスペックⅡ号も無事エンジン始動!


簡単にシャンプー&簡易コーティング
昨年の11月以来久々の洗車(そんなに汚れてない)


FRP製の
社外ニスモタイプリアスポイラー装着完了!
雑な補修跡を誤魔化す琴似(謎)


VスペックⅡ号出動! ようやく今シーズン初の走行
雪解けも遅かったから、復活も遅れた野田w


純正と何ら遜色のないFRP製ニューNISMOタイプリアスポ
錆びないから、コッチの方がマシだ!
ブログ一覧 | BNR32スカイライン | クルマ
Posted at 2012/04/29 19:44:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

初めての帯広
ハチナナさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2012年4月29日 19:51
無事復活おめでとうございます(*^▽^)/

春先はいろいろありますよねf^_^;

今年も、ご一緒できたらよろしくお願いします(^_^)v
コメントへの返答
2012年4月30日 4:38
おはようございます。

すんなりと乗せてくれないVスペⅡ号です。

やっと、走れますw
今年は天候に恵まれると良いですね~
2012年4月29日 19:55
乙毛齢!
上手にハ○゛を隠した野田ね~♪

これで今年も安泰な琴似ww
コメントへの返答
2012年4月30日 4:43
おはようございます。

アデ○ンスやアート○イチャーばりに隠した野田よw
風で飛ばないようにする琴似(超謎)
2012年4月29日 20:20
4年…
乳バッテリー交換の時期な野田。

でも、それで済むならOKな琴似…
コメントへの返答
2012年4月30日 4:48
ちょっと、前に交換したばかりやないかいと思ったら、4年も経ってました。
前回のは7年以上もったけどね。
バッテリーの状態と、車を使う頻度によっても開きが出るようです。
2012年4月29日 21:15
やっぱり社外のチビスポの方が錆びない歪まない 良いですね。

実は純正のチビスポ持っているのですがさびは無いのですが歪んでるんですよね、どうしようかな。
コメントへの返答
2012年4月30日 4:57
外装は純正主義ですが、こんな酷い状況になるなら、付けなければ良かったと思います。
購入時に付けたんですけどね。

純正のチビスポの歪み
ちょっとくらいなら、仕方ないですね。
2012年4月29日 21:25
自分のバッテリーもそろそろかと・・・汗

チビスポは歪みもなく、綺麗ですね(自分も欲しいかも~w)
通常使用なら両面テープ型で十分だと思います。
コメントへの返答
2012年4月30日 5:00
何度もバッテリー上がりを起こしちゃうと、バッテリーの寿命は落ちますね。

チビスポは強力な両面テープだけで十分ですね。
純正品よりも安くて良いです。
2012年4月30日 1:31
こんばんは♪

私も配線駄目人間です(苦笑)
電気系統は苦手な分野です(汗)
コメントへの返答
2012年4月30日 5:02
おはようございます。

基本的に人任せなんで、いざ自分でやろうと思うと、訳わかんなくなります。
しかもゴチャゴチャして面倒くさいしねw
2012年4月30日 9:43
いよいよ春ですねo(^-^)o

「雪解けの道には、いろいろな「もの」が落ちている」
と伺ったことがあります…(´∀`;)
コメントへの返答
2012年5月1日 22:31
北海道の冬はホント長いから、春は待ち遠しいんですよ~

雪解け後の道はゴミや泥や砂利が酷いです。
春先は埃っぽいですよ。
2012年4月30日 11:37
(。・_・。)ノ
困李門の薄っすらハ○゙た部分が被李門で直ってよかった野田ね
これで安心して徘徊できる琴似(謎)
迷子には気をつける野田よ(超謎)
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2012年5月1日 22:33
(。・_・。)ノ
VスペⅡ用
アートネ○チャーな野田よ!

まだお子チャマなので迷子には気を付ける琴似(謎)
o('@')oバブゥ
2012年5月6日 21:42
お疲れ様でした。
私は初志貫徹で全て人任せにしますよ~w

チビスポは社外FRPの方が断然良さそうですねぇ(^^;
コメントへの返答
2012年5月6日 22:11
私も分る範囲でw

FRP製の方が絶対に良いです。
ヨレヨレにならないし、錆びないし安いし♪

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation