• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月03日

VスペックⅡ号 海へ向かって走れ!

VスペックⅡ号 海へ向かって走れ! 9月だと言うのに連日30℃以上の真夏日が続いております。

既に海水浴場はクローズされていますが、まだまだ海辺は多くの人達で賑わっていました。
北海道で9月になっても海水浴なんて、あまり考えられません。

子供の頃、婆ちゃんに「お盆を過ぎたら足を引っ張られるから、海に入るんじゃない!」と言い聞かされていましたが、この暑さだと入りたくもなりますw


昨日、VスペックⅡ号で浜益~増毛方面の海岸線を走ってきました。
積丹ブルーの海も最高ですが、オロロンラインと呼ばれる石狩市以北の日本海側の海岸線も素晴らしい風景が続きます。


いつも通り画像で解説w



 




青い海と青い空が広がる








青い海と青い空が広がる




黄昏時が近づいてきました。


秋の風物詩 赤とんぼ





日本海に沈む夕陽






夕陽とVペックⅡ号

ブログ一覧 | BNR32スカイライン | クルマ
Posted at 2012/09/03 22:53:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

この記事へのコメント

2012年9月3日 23:01
コチラは・・ず~~~っと30℃超え。。(大汗

コメントへの返答
2012年9月4日 20:36
今日も30℃超え

9月に入ってもこんなに暑いのは初めてですw
2012年9月3日 23:09
昨日は本当にいいお天気で景色が良かったですねw

こちらは増毛が14:00くらいで折り返しでした。

間違いなくスライドしていますね(笑)

Rの調子はいかがですか?
コメントへの返答
2012年9月4日 20:51
雲もほとんど無い最高の天気でしたね。

浜益から増毛に向かったのは15:00くらいかな。
まだまだ海水浴を楽しんでいる人達が多かったです。

VスペⅡ大丈夫でしょうw
2012年9月3日 23:16
(゚O゚;アッ!
自分も昨日浜益に行ったな〜(笑)
コメントへの返答
2012年9月4日 20:52
あれ~
Tさんも浜益行ったんですかぁ

皆さんとニアミスしているんだなぁw
2012年9月4日 0:28
青と白、やはりきれいですね、北海道♪
コメントへの返答
2012年9月4日 20:55
海と空の青は映えます。

写真撮影をするなら、この景色ですw
2012年9月4日 0:46
「じごぐの釜の蓋っこあぐから、海さ入ればダメだど!」と私も爺さまに言われてました(;^_^A


青と青の中にVスペⅡ号(o^∀^o)


いいですね~(^-^)
コメントへの返答
2012年9月4日 21:03
言われた!
言われた!

でも、昔に比べたら、お盆やそれ以降に海に入るのは抵抗の無いご時世だと思います。


空の青と海の青
この綺麗な風景はどんな車でも絵になると思いますw
2012年9月4日 5:23
オロロンライン、景色いいですよね^^

私、今日から増毛で仕事です。
コメントへの返答
2012年9月4日 21:12
オロロンラインの景色は素晴らしいですね。

増毛で仕事ですか!
頑張ってください。
2012年9月4日 8:14
夕日とGTRいいですな~。

道東は結構涼しくなってきましたよ。

札幌から400Km涼みに来て下さいませ(笑)。

コメントへの返答
2012年9月4日 21:15
ありがとうございますw

道東はちょうど良いくらいの気候ですかね~

400km・・・
遠いわww
2012年9月4日 8:28
かっこいいです(*^O^*)ぜひ今度並べたいですね(*^O^*)
コメントへの返答
2012年9月4日 21:18
ありがとうございます。

今度、並べて写真撮りますかw
2012年9月4日 12:40
景色きれですねぇ~(゚∀゚)

これで爆乳水着ギャルが居たら…(爆)

もう眩しすぎる太陽です(・∀・)(笑)
コメントへの返答
2012年9月4日 21:23
爆乳水着ギャル

VスペⅡ号の前でポーズとってもらいますw

それにしても暑い!
今日も真夏日でしたw
2012年9月4日 17:52
(。・_・。)ノ
VⅡで徘徊な野田ね(・ω・)b

素晴らしい増毛ツルーな琴似w(謎)
(・∀・)ニヤニヤ
チャリで体力づくりもして下さいよ~
コメントへの返答
2012年9月4日 21:28
┐(´д`)┌

増毛は逝かなくちゃ駄目な琴似(謎)

チャリ・・・
待ってました!と書かれるので、残念ながら、今後一切記事にしない野田w
2012年9月4日 17:53
32が青空とも夕景ともマッチして素敵ですね。
コメントへの返答
2012年9月4日 21:30
ありがとうございます。

青い空と海と夕焼けは和みますねw
2012年9月4日 18:13
いいショットですね~!!!
自分はその辺に行くときに限って夕日が雲にかかって
ほとんど見えないんです・・・(泣)

お盆過ぎたら足引っ張られるって教育受けましたよね(笑)
コメントへの返答
2012年9月4日 21:38
タイミング悪い時もありますね~
自分は夕陽が見れないと、そそくさ退散しますw

やっぱり言われましたよね~
お盆くらいから、波も高くなり、クラゲも多くなるんで理にかなってる部分もありますw
2012年9月4日 20:34
いやぁ素晴らしい青色! Rも映えてます(*^_^*)!

あとは気温さえ下がってくれたら・・・(汗)。
コメントへの返答
2012年9月4日 21:40
Z復活したら、この風景の撮影もいいですよw

この暑さ勘弁して欲しいです。
まだ暑い日続くみたいです。
2012年9月4日 20:56
スカ爺さんも婆ちゃんの教えは守る野田ヨ~

この暑さではチャリで徘徊もできんですねぇ~(謎)

そういえば慣らしは終わったようですね
冬眠の前に終わって良かった琴似w
コメントへの返答
2012年9月4日 21:48
┐(´д`)┌

ハイハイw


慣らし終わったよ~
ホント、もたもたしてると冬になる。

2012年9月4日 22:06
こんばんは。

空の青。
夕暮れ時の色。
秋を感じますね。

BNRは自然の中で絵になる車です。
憧れの車ですので一層カッコいい!。
コメントへの返答
2012年9月4日 22:29
こんばんは。

空の色は秋バージョンに変化しつつあります。
夏の終わりって感じがします。

ここの場所は歴代マシンの写真撮影のポイントなんですよ。
心の中に過去のマシンも甦りました。
2012年9月4日 23:43
ご無沙汰しております。

北海道って、本当にいいところですよね。
もし、これから新しい土地でやり直すとしたら、僕は北海道だと思うんですよ。
城めぐりでも行かなきゃならないし、近いうちにまた逝くと思うんですが、次はたぶん飛行機です。

2~3日タクシー雇わないと・・・(謎)

ほんとに根室とか、どうすんだろ。
コメントへの返答
2012年9月5日 21:33
こんばんは。

お久しぶりです。
北海道いい所ですよ~

豪雪と極寒の真冬を除いてねw

是非、来て下さいよ!
真○内に白いタクシー2台あるから心配ゴム要(謎)

根室は遠いね~


プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation