• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月25日

☆歴代愛車列伝☆ 第1章 『S130フェアレディZ』

☆歴代愛車列伝☆ 第1章 『S130フェアレディZ』 寒さも増し、外はすっかり冬の装いです。

冒険ネタも車ネタも無くなる時期ですが
5年くらい前にUPしたブログを再編集します。

☆歴代愛車列伝☆ 第1章
S130フ
ェアレディZ


当時はZ31が新型だった時代

S130後期型ターボのTバールーフやセリカXXのツインカム24が欲しくて欲しくてたまりませんでしたが、18歳のヤングが買えるわけもありません。

結局、手に入れたのは初期型(昭和53年式)2000ccの「200Z」2by2
ボディカラーだけは妥協の出来ないホワイトボディ

白い車の伝統は現在のVスペⅡ号とカミゴン号にも引き継
がれています。


小中学生の頃から憧れだったフェアレディZ
最初は近所を走ったり、眺めてるだけでも大満足でした。

その後はスーパーホワイトに全塗装し、フルエアロボディに大変身
数キロ先からでも聞こえる大爆音のトラスト4本出しマフラー
 
子供達には大人気だったけど、親父には大顰蹙(苦笑)
一見、速そうですが、鈍重で非力のノーマルL型は連戦連敗(涙)
ロングノーズで曲がりきれず、重(おも)ステハンドルは辛い(泣)
冬場は埋もれ家の前で亀になり、夏場は厳しいエアコンレス(汗)
それでも当時の車はそれなりに楽しいのですよw

青春時代の思い出が詰まった冒険マシン『S130フェアレディZ』
しつこいくらいに冒険野郎のブログに登場してますが
今も時々夢に登場するくらい思い出深い車ですw


※画像を綺麗に再補正してUPします。


冒険野郎のYOU TUBE 
19のままさ/浜田省吾(1986年)
以前UPしてたをリニューアルして編集しました♪
夕陽・海・80年代・S130Z・冒険野郎・恒例のジャンプ!



19XX年8月(1年目) ついに念願のS130フェアレディZを手に入れる。


19XX年9月(1年目) 240ZGに憧れてライトカバー装着


19XX年10月(1年目) 冒険野郎18歳 小型リアスポイラー装着


19XX年4月(2年目) 外観を大幅にリフレッシュ スーパーホワイトに全塗装
フロントスポイラー&サイドステップ 輸出用ドアミラー&スモークライトカバー



19XX年6月(2年目) 小樽勝納埠頭にて 夕陽を背景に初ジャンプ写真w



19XX年6月(2年目) 小樽忍路海岸にて ナウな俺のマブいマシーン(超謎)


19XX年6月(2年目) 小樽忍路海岸にて 冒険野郎19歳とS130Z



19XX年7月(2年目) 積丹にて シャコタンブルーの絶景は今も変わらず。


19XX年8月(2年目) 小樽大浜海岸にて 夏の終わりの夕陽と冒険野郎19歳



19XX年10月(2年目) 大型リアウィングとリアマッドガード装着


19XX年4月(3年目) 小樽勝納埠頭にて リア周りをリフレッシュ
トラスト4本出しマフラー、リアガーニッシュ&サイドマーカー&電光ナンバー



19XX年4月(3年目) 小樽蘭島海岸にて 夕陽とS130Z お気に入りの写真


19XX年5月(3年目) 浜益にて 日本海オロロンラインの大海原が広がる。



19XX年7月(3年目) 積丹野塚から積丹岬を望む 冒険野郎20歳とS130Z 



19XX年7月(3年目) 積丹野塚から神威岬を望む 沈む夕陽とS130Z



19XX年10月(3年目) 室蘭絵鞆岬にて S130Z最後の雄姿




☆歴代愛車列伝☆第2章『GX61マークⅡセダン』編もUPします(時期未定)
ブログ一覧 | S130フェアレディZ | クルマ
Posted at 2012/11/25 19:58:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

この記事へのコメント

2012年11月25日 20:25
ワタシは前の車の写真が全くないです。(汗


走ることに夢中で、記念と言う写真すらないです。(爆汗

記念・思い出がいっぱいで良いですね~
コメントへの返答
2012年11月25日 20:48
高校生の頃、免許取ったら車の写真を撮りまくるぞーと既にはりきっていましたw

でも、全く写真に興味が無くなり、1枚も写真に収めてない車も1台だけあります。

写真を見ると、忘れかけた当時の事を思い出します。
2012年11月25日 20:26
まさに青春の思い出ですねw

こんなにたくさんの写真があるなんてうらやましいですw
コメントへの返答
2012年11月25日 20:50
フェアレディZがまさに青春そのものです。

今考えるとデジカメも無い時代にこんなに写真撮ったなぁと自分でも感心しますw
2012年11月25日 20:31
ファクトリーに日産ギャラリーがあった頃
昭和48年式フェアレディ乗りましたね~

乗る前には車体もウチも共に洗車しましたよ。

年式が年式?だけにデュアルエアバッグは無かったんですが
それでも口径のちょうどいいエキゾーストは気持ちよかったですね…
そして… 単気筒エンジンをレッドゾーンまで回すと
ボディがゆがむゆがむ…
さらにインマニから高音のエキゾーストノートが…

マシンもウチもレブりました… 
腰痛ガクガクです…
俺のインジェクターが危うく直噴(筒内直接噴射)しそうになりましたが
ソコはキチンとインジェクターにサックOKだったので
事なきを得ましたね…
コメントへの返答
2012年11月25日 20:52
それ車じゃないでしょ!

いい感じのブログだったのに…(笑)
てらゾーさんのブログのコメント引用w
2012年11月25日 21:06
↑流石Oira氏ですね。

私はS56年式なので、S48年式には乗れないですね~。

詳しくはなみ喜で(爆
コメントへの返答
2012年11月26日 22:00
Oira氏の暴走を止めてくださいw

詳細は暴年会でお聞きします(超謎)
2012年11月25日 21:11
18でZですか(驚)!
私は42・・・違う、22歳で買ったのでちょっと遅目の青春でした(謎)。

18歳の頃は野郎4人のアツい卓上の戦いに明け暮れていました・・・(^_^;)。
コメントへの返答
2012年11月26日 22:03
18でZだけど
遅かったから調度良かったかもw

高校生の時から免許取ったら絶対にZに乗るという意欲がありました。
2012年11月25日 21:13
”フェアレディ”に変わりないっしょ。

S55年式にも乗ったことある
冷却水吹いた…

そしてお約束の
マシンもウチもレブり…
(中略)… サックOKだったので
事なきを得ましたね…
コメントへの返答
2012年11月26日 22:04
わかったよぉ~

┐(´ー`)┌
2012年11月25日 21:25
皆さん仰っているように、写真が残っているのが素晴らしい~!

呉三津田高出身の?、浜省のこの曲も好きです(以前も同じようなコメしたような・・・苦笑)
コメントへの返答
2012年11月26日 22:09
車中心の写真のアルバムに保存してたから多くの写真が残ってます。
友人の家にあった写真もデジタル化したから沢山ありますね。

S130Zに乗ってた頃、リアルで『19のままさ』を聴いてました♪
2012年11月25日 21:26
↑吹きました!!潮が(爆)


自分もZ好きなんで羨ましい青春です(・∀・)


今念願の車購入で、遅い青春謳歌させれてますが、
ローンにより嘔吐させられてます(笑)
コメントへの返答
2012年11月26日 22:13
戻れるなら、130Zの最終型のTバーを乗って現在まで乗り続けたかったです。

念願の車購入で謳歌結構じゃないですかぁ

こちらはもっともっと遅い青春を今も謳歌してます(超謎)
2012年11月25日 21:50
S130は西部警察の黒金のスーパーZのイメージが強いですが、白もいいですよね!

白のZ、フェアレディの名にピッタリだと思います。
コメントへの返答
2012年11月26日 22:16
西部警察の黒金のイメージもありますねw

Tバーだとマンハッタンカラーも人気でした。

最初は黒いZを狙ってましたが、爽やかなイメージで白にしました(超謎)
2012年11月25日 21:59
浜省の19のままさとまさにぴったりですね!!!
昔はあまり写真をとらなかったので
このように懐かしむことすらできません(泣)
今度昔の車の写真探してみます。。。
コメントへの返答
2012年11月26日 22:21
この車との思い出がまさに『19のままさ』です。
リアルでS130Zの中で聴いてましたw

意外と友人関係に探してもらったら、出てくるかもw
自分も写真借りてスキャナーで保存しましたよ。
2012年11月26日 0:08
130Z泣けます。Zといえばロングノーズにショートデッキ…まさに貴婦人ですね(^^良いもの見せてもらいました(泣)
コメントへの返答
2012年11月26日 22:24
最近はめっきりと見かけることのないS130Z
少なくなりました。

このS130Zは2by2なのですが、2シーターだともっとカッコいいですよw
2012年11月26日 0:35
本当に絵に書いたような「ロングノーズ&ショートデッキ」ですね(^-^)


18歳でZは凄いですね~!


最初のクルマって特別ですよね(^-^)
コメントへの返答
2012年11月26日 22:28
昔のZホント前が長かったです。
Uターン出来ず、曲がりきれなかったことも多々ありましたw


昔に戻れるなら、また130Zに乗りたいですね。
2012年11月26日 15:33
渋渋ですね♪格好いいです(*^O^*)
コメントへの返答
2012年11月26日 22:29
まさか、このような形でブログに掲載出来るとは考えてもいませんでした。

写真撮ってて良かった♪
2012年11月26日 19:02
えっ?
スカスカRさんのフェアレディZって、白い32のイメージだったんですが、S130とは・・・

若いイメージだったんですが、結構年配の御方なんですね(汗)

そうとは知らず、若者かと思いコメントをしてしまい失礼しました。
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2012年11月26日 22:31
失敬な!

年配の人に年配と言われる筋合いナシ!

プロフィールの生年月日見る琴似(超謎)
2012年11月26日 20:29
ロングコートにショートパンツのフェアレディだったらヨカッタ琴似(謎)

ホントに若い頃からジャンプしてますね
(・∀・)ニヤニヤ

Zはシャコタンじゃなかった野田ねぇwww
コメントへの返答
2012年11月26日 22:33
ナウなヤングギャグ炸裂!!

若い頃からジャンプしてます。
これが本当の少年ジャンプ(謎)
またはヤングジャンプ(超謎)
(・∀・)ニヤニヤ
2012年11月27日 2:51
こんばんは♪

ホント昔の写真を沢山お持ちですね(驚)

私も数多くの車を乗り継いできましたが、写真はあまり残ってません(汗)

S130Zは一時期買おうか検討したことがありました。
70~80万円の中古車でしたが(笑)
コメントへの返答
2012年11月28日 22:47
こんばんは。

車の写真を撮るのが好きだったみたいですw

S130Zを手放してからも忘れられず、後期型2シーターを買おうとした時期もありましたが、実現しませんでした。

今もいいなぁと思いますが、現実的じゃありませんね。
2012年11月27日 15:38
(。・_・。)ノ
18歳からZとはセレブな琴似(謎)
札ナンバーが時代を感じさせる野田。本当にヤングなんですね(超謎)
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2012年11月28日 22:49
(。・_・。)ノ
ここにも失敬な人がおる(謎)

現行車でなかったから、1そんなに高くなかった野田よw
2012年11月27日 19:48
こんばんは!王子の様なコメは入れられず恐縮です(汗)
やっとPCから動画見ましたww以前のも良かったですが、今回のも良いですねぇ!
私の母が以前、スカスカさんのYouTubeを見ていて驚いた野田♪
更に驚いたのが同世代な気がするとのこと・・・(超謎)
スカスカさんはナウなヤングなのに失礼致しました(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2012年11月28日 22:51
良い子は玉子のコメを真似しちゃ逝けない野田よ(謎)

私はだい君と同世代のような気がする琴似(超謎)
(・∀・)ニヤニヤ
2012年11月28日 17:38
若いっすねぇ~^^

しかし当時、改造車(死語)に乗られるのは風当たりが強かったのではないでしょうか?

しかも構造変更等の申請も面倒そうですね。


絵鞆岬の写真、Rで同じの撮ったらウケます?(笑)
コメントへの返答
2012年11月28日 22:53
ナウなヤングの頃は楽しかったですよw

警察に止められる事はありましたね~
特にコレの次の車だったマークⅡ・・・

絵鞆岬の写真
Rでも既に撮りましたよw
2012年11月30日 13:41
俺のマグナム自慢するコーナーはここですか?
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!

『19のままさ』と共に流れるこの動画は以前からイチオシでした(。-_-。)ポッ
この先もずっと変わらず若いまんまだと信じていた(オッサンになるのが想像できなかった)当時を想い出しますw

でも中身は今も19のままな野田ねぇ~
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2012年12月2日 9:26
マグナム自慢するコーナーはマッソウさんの所だけで結構です(超謎)

『19のままさ』冒険野郎編
評価していただきありがとうございますw
この曲を聴きながら、皆さんそれぞれの19歳の頃を思い浮かべてみてもらいたいです。

冒険野郎も外見は旧NOWなヤングでも19歳の頃のキラメキを大切にしたいと思います。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation