• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月22日

車庫完成!

車庫完成! ついに車庫完成!

新しい車庫は既に月曜日に舗装を含め完成しているのですが、VスペⅡ号を洗車し格納しました。
前の家で使っていた従来の車庫も自宅の裏に移動完了。
Z32やBNR32を保管し続けた、従来の車庫は11年前に友人に車庫の部材を集めてもらって、自分らで作った車庫です。

新しい車庫は今までの車庫より大きめに作り、横ドアも付け、舗装して電気も点灯するようにしたので、車庫内でのある程度の作業も出来るようになりました。

従来の車庫は舗装はしていませんが、GTS-4号を格納して、タイヤやパーツも入れておくようにする予定です。
ただし、冬は雪で車の出し入れが難しくなるので、VスペⅡが格納されます。

やっぱり車庫はいいです。
車を風雨や雪から守るのとイタズラも防止出来て安心ですね。
ブログ一覧 | BNR32スカイライン | クルマ
Posted at 2006/10/22 17:18:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って10年!
シン@009さん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2006年10月22日 17:26
うわ~、かっこいい!!

うらやましいです!
溜め息がでますよ~。
(^^ゞ
コメントへの返答
2006年10月22日 18:45
理想は車3台くらい入って、車を眺める部屋を併設したガレージでしたが、無理ですね。

車庫があるだけでも満足しています。
2006年10月22日 18:13
車庫完成、おめでとうございます!作業もできるとは羨ましいです!冬の間しっかりいじってあげて一日も早くVスペⅡ号を復活させましょう!
コメントへの返答
2006年10月22日 18:51
ありがとうございます。

ホント早く復活させたいです。
Northさんともいっしょに走ってみたいですね~
2006年10月22日 18:14
すげーカッコイイ!!

秘密基地の入口みたいっす!!
コメントへの返答
2006年10月22日 18:53
そうです。
秘密基地です(笑)

ホワイトベースから発進するモビルスーツのように「スカスカR32行きまーす!」と叫びたくなります(爆)
2006年10月22日 20:40
完成おめでとうございます!
しかも作業もできるなんていいですね(^^)
コメントへの返答
2006年10月22日 21:26
ありがとうございます。

ようやくVスペⅡ号も格納することが出来て、一安心です。
2006年10月22日 21:26
車庫いいですね~(^^)
北海道のあの雪の多さを考えるとやっぱり車庫は必要でしょう。

数年前に見た留寿都あたりの風景はアメリカの田舎町を思い出しました。

アメリカに行くと、どこの家もガレージがあって、中には赤い引出しが沢山ついたツールボックス(アメリカは絶対Craftsmanです)、インパクトはもちろん工具一式なんでもありで・・・
憧れます(*^-^*)
コメントへの返答
2006年10月22日 21:44
車庫があると車の雪下ろしをしなくて済むから楽です。
その代わり車庫の屋根の雪が積もったら、雪下ろしを定期的にしなくちゃダメですけどね。

映画等で見るアメリカの家庭のガレージが理想ですね。
車庫のなかで何でも出来そうです。
2006年10月22日 21:30
おめでとうございます。

うちも2台分車庫ありますが元々スカイライン2台の為でしたので1台ミニバンにするなんて想定外でした。おがげで入り口の高さ170センチ位しかないんです。雪降ったらもっと低くなりますし…。納車からダウンサス入れましたけどたいしてひくくありません。

一番不便なことはエンジンスターター使う為に わざわざシャッターを外に出て開けに行く事です。意味ないジャン!
シャッターのリモコンがあれば…。
コメントへの返答
2006年10月22日 21:52
ありがとうございます。

B002さんも2台分の車庫があるんですね。
今までは車庫は普段乗りしない車専用でしたが、今年から有効活用出来そうです。

リモコンシャッターも憧れます。
あれば大変便利ですね~
2006年10月22日 23:33
完成おめでとうございます♪

凄いですね~!

やっぱり、車庫って良いですね。

ウチなんて…雨風にさらされて…

傷だらけ~ですよ(^^;
コメントへの返答
2006年10月23日 21:19
ありがとうございます。

1台入れば良かったのですが、広い車庫が欲しかったのと、古い車庫を処分するのも、もったいなくて車庫が二つになりました。

雪国は車庫があれば冬が楽です。
2006年10月22日 23:33
こんばんは!

すご~く羨ましい、垂涎の的♪
車を入れられる部屋が欲しい
入れる車がまだ無いですが(T_T)

完成おめでとうございます(^0^)
コメントへの返答
2006年10月23日 21:21
ありがとうございます。

そうですね。
部屋から車を眺められるガレージは最高ですね。
2006年10月23日 1:12
完成おめでとぉ♪
やっぱり車庫はイイねぇ♪
これなら、冬も大丈夫だね(*´Д`*)

最近、事務ねぇのまわりで車のいたずらや、盗難の話をよく聞きます。。
かわいい愛機を守るためにも、車庫は憧れます(人´∀`).☆.。.:*・゜


コメントへの返答
2006年10月23日 21:24
ありがとうございます。

GTS-4の方は盗難されるような車じゃないので、心配ないのですが、VスペⅡの方はちょっと心配なので、車庫があると安心ですね。
2006年10月23日 9:16
おお!舗装までされたんですか。下地が砂利だと意外と砂埃が舞って汚れますからね。いいですねえ~

ガレージの中でのDIY作業は憧れます。
ただ私の場合は憧れで終わらせておいた方が良いという話も…(汗
コメントへの返答
2006年10月23日 21:28
新しい車庫は舗装しちゃいました。
やっぱり、いいですよ~

舗装すると足場もしっかりするので、ジャッキアップしての作業もやり易くなります。
2006年10月24日 1:32
おぉ、いいですねぇ。
やっぱり、密閉できる場所に車がおけるのはうらやましい!

それにしても、斜め上から見た写真はなんだか近未来っぽいですね。
こういうデザインもかっこいいですね。

あぁ、うちにもガレージが欲しいです。
コメントへの返答
2006年10月24日 21:19
今日、会社の近くの高級住宅街のガレージ見ましたが、電動シャッター付きや広いスペース、素晴らしかったです。

それに比べたら・・・
でも、こんな車庫でも大満足です(笑)
2006年10月26日 15:10
車庫完成、おめでとうさま。
私はカーポートをDIYで車庫にしました。
でも、シャッターがありません。
ガンバ手見ようかな。
コメントへの返答
2006年10月26日 21:28
ありがとうございます。

なんとか雪が降るまでギリギリでした。
これで冬も安心でホッとしています。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation