• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月23日

パピちゃんと江別駅周辺探索

パピちゃんと江別駅周辺探索 10日くらい前になりますが
パピちゃんと
江別周辺探索

簡単に説明・・・

千歳川と石狩川の合流地点
旧国道12号線が在った場所


明治時代から大正時代は江別水運の要衝
江別港として栄えていた。


江別駅の前に国道12号線が在った頃
交通の要衝として賑わい
鉄道も北電火力発電所専用線と王子製紙専用線が在った。

今は街並みも寂しくなり、交通量も激減して
江別の賑わっている中心地は野幌駅近辺に移行されています。


2008年9月 パピちゃんと散歩記事



江別市1条1丁目付近 石狩川汽船の標柱がある。


かつては石狩川水運の要衝として栄えていたそうだ。


旧国道12号線横には大正時代の江別港の倉庫が残る。



パピちゃんと探索


旧大久保倉庫 大正時代に造られた。


旧岡田倉庫


その先には、もう1棟レンガ造りの倉庫がありました。


西側には現在の国道12号線と王子製紙 そして千歳川と石狩川の合流点



千歳川の向こう側には江別防災センター 
その右側に旧国道12号線の千歳川を渡る橋が存在していた。



旧北陸銀行江別支店 大正時代に建築された。



旧岡田邸 



旧江別郵便局 大正時代に建築された。



1970年代の江別駅付近 この頃がピークだと思われる(クリック拡大)


現在の江別駅付近 過疎化が進んでいる(クリック拡大)



現在の地図(クリック拡大)





今度の日曜日の天気は怪しいですが
10月27日(日) 増毛ツルリングを行いますw
ブログ記事⇒チラ


ブログ一覧 | 冒険(江別市) | 旅行/地域
Posted at 2013/10/23 23:18:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2013年10月23日 23:38
ひさしぶりにパピちゃんみました♪相変わらずかわゆいですね(^-^)
コメントへの返答
2013年10月24日 21:33
ありがとうございます。

パピちゃんも喜びますw
2013年10月24日 3:01
水運で栄えていたなんて初めて知りましたw

江別も歴史があるんですねw

パピちゃん、相変わらずかわいいです(*^^*)

コメントへの返答
2013年10月24日 21:36
この辺りは石狩川に千歳川、夕張川、豊平川などが合流する要衝でもあります。
歴史があるんですよ~

パピちゃん
久しぶりにブログに登場ですw
2013年10月24日 8:14
地元というのも、いろいろあるモンですね。

江別で過疎…
じゃあ、北海道っていったいなんなんでしょうか?
寂しい気持ちになるなあ…
コメントへの返答
2013年10月24日 21:43
以前は全くのノーマークでしたw

江別駅周辺は空知管内と同じ状況だと思います。
大麻地区は団地に住む人方の高齢化と学生の減少
マシなのは野幌駅周辺でしょうw
2013年10月24日 8:33
おはようございま~す☆

古い街並み、建物を見て歩くの、私も好きです。

そして新旧の地図、確かに建物の数が減っていますね。

整備は進み、きれいになっても家が減って

ちょっと淋しく感じますw


パピちゃん、かわゆい(#^.^#)
コメントへの返答
2013年10月24日 21:49
こんばんは!

昔は祭りの出店も多く、大変賑わっており
花火大会も盛大だった記憶があります

この近辺の小学校に通っていたのですが
全然変わりました。

市の中心地が変わっちゃったという感じですw

かわゆいと言ってもらって
パピちゃんもご満悦です♪
2013年10月24日 9:09
そんな上空から 私の実家写されても(爆

懐かしいですね 五歳からそこに 住んでましたからね(^^;

で、いまも江別!・・・・んんん染み付いてるな・・・王子のニオイ(笑
コメントへの返答
2013年10月24日 21:54
yuukidesuさんの実家がありましたかぁ

小学5年生まで通ってた小学校も写ってますw
古い倉庫が残っているなんて
以前は知りませんでしたw

江別駅周辺は衰退してるけど、情緒はありますよね~
2013年10月24日 11:07
灯台下暮らしですね♪
私にとって江別は教育の街というイメージですw

一部青少年の教育に悪い方が住んでるという噂も…(謎)
(・∀・)ニヤニヤ

パピちゃんギザカワユスw
コメントへの返答
2013年10月24日 22:02
大麻の文京台は大学・高校が多いですねw
子供の人口も減ってるけど、必然的に人口が減少します。

一部青少年の教育に悪い方・・・
どなたでしょうw

パピちゃん
サンキューと言っておりますw
2013年10月24日 20:23
こんばんは♪

パピちゃんもこんばんは!

江別市はどうして野幌駅周辺が発展し、江別駅周辺は衰退していったのでしょう?
確かに仕事で野幌駅や大麻駅周辺は行く機会が多いのですが、江別駅周辺には行かないですね~
コメントへの返答
2013年10月24日 22:08
こんばんわん!
パピちゃんよりw

野幌はイトーヨーカドー(現在撤退)とニチイ(現イオン)が出来てから、国道12号線を中心とした野幌付近が栄えるようになりました。

自分自身も江別駅周辺は滅多に行きませんね~

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation