• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月04日

晩秋の夕張探索(大夕張~清水沢)

晩秋の夕張探索(大夕張~清水沢) 夕張市
かつては人口11万人以上誇った炭都夕張
石炭産業の衰退、人口の流出、急激な高齢化
財政再建団体指定
そして今年ついに1万人を割りました。

そんな夕張ではありますが
近代化産業遺産の宝庫でもあります。

久々の冒険日和
冒険仲間のOira123氏と共に冒険に行ってきましたw

今回もヒグマ出没地域、藪コキ、トンネル侵入、悪路侵入有り


以前も写真UPしてる重複箇所有り
過去の夕張探索ブログ⇒コチ

今回の探索箇所は下記画像を参照w


☆夕張市 南部地区☆


三菱南大夕張鉄道 南大夕張駅跡 ラッセル式雪かき車


南大夕張駅の駅名標と客車


公開されている客車内部


三菱鉱業(美鉄)バス




☆夕張市 鹿島地区(大夕張)☆

三弦橋 新国道452号の展望台から遠く見える


白銀橋


小巻沢林道橋 旧陸軍構桁鉄道橋


三菱大夕張炭鉱坑口 国道452号沿いにある坑口


スリーダイヤモンドマーク ちょっと藪コキしましたw


白銀橋 橋を渡るのは本当に今回がラストです。


白銀橋 来年はここもダム湖に水没するであろう。


水没する白金地区より新白銀橋を望む




☆夕張市 清水沢☆

清水沢ダム


旧北炭清水沢炭鉱事務所 


清水沢炭鉱 立坑跡


清水沢炭鉱 斜坑跡


清水沢炭鉱 斜坑跡


JR清水沢駅 三菱大夕張鉄道の路線跡が残る。


JR清水沢駅 石勝線夕張支線


夕張市立清水沢小学校 ここに小学校あるのを今回初めて知った。


夕張市立清水沢小学校碑





☆栗山町☆

室蘭本線 栗山トンネル 崩落箇所(現在は単線として使用されている)


岩見沢方面 トンネル内 夕陽が幻想的なセピア色に染めます。


栗山方面 トンネル内 崩落場所

ブログ一覧 | 冒険(夕張市) | 旅行/地域
Posted at 2013/11/04 21:56:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

新たなる発見 From [ . ] 2013年11月5日 18:52
クルマの手入れの後日は スカスカRさんと夕張の探索に… さらっと一通りわかる動画 この時期というのは日が短いのが悲しいが 視界と行く手
ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

家BBQ&BGM
kurajiさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2013年11月4日 22:14
お疲れ様です!!!

こういう風に歴史を撮影しておくと
風景が変わった後もしっかりと思いだすことが
出来るんでしょうねぇ!
コメントへの返答
2013年11月5日 22:47
実際に数年の間でも解体された建物が多くあります。

大夕張のシューパロ湖は新ダム完成後
巨大なダム湖
ニューシューパロ湖が姿を現すでしょう!
2013年11月4日 23:23
こんばんは。

白金橋の姿が、とても美しく、
そしてとても悲しく見えました。
いよいよ水没してしまうかと思うと、
とても残念ですね。

何度も通った事のある所が遺構にになってしまうのは、
非常に寂しいものがありますね・・・。
コメントへの返答
2013年11月5日 22:55
こんばんは!

白金地区は確実に水没するでしょう。
この辺りを探索するようになって
10年にも満たないのですが
私自身も寂しい気持ちでいっぱいです。

新国道452号
綺麗な風景とは言え
何か物足りない感じがします。
2013年11月5日 2:28
夕張はやっぱりいいですねw

毎日新聞で三弦橋の紅葉の空撮写真出てましたw
コメントへの返答
2013年11月5日 23:10
青空の晴れた日に行くと
もっといいですよ~

三弦橋の空撮写真
興味深いですねw
2013年11月5日 13:00
お元気そうで!
パピちゃんも変わりありませんか?
コメントへの返答
2013年11月5日 23:12
元気ですよ~!

VすぺⅡさんもお元気ですか?

うちのパピちゃんもVすぺⅡさんに会いたがってますw
2013年11月5日 14:19
冒険お疲れ様です!
ところで藪コキって下ネタですか?(謎)
(*´Д`)ハァハァ

崩落の危険性があるトンネル内の冒険は気を付けて下さいよ~
Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
コメントへの返答
2013年11月5日 23:19
下ネタは皆さん
集まったときにでも(謎)
自分的には時間も時間なんで
そろそろシモ(私も)ネタ(寝た)
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!

トンネル内・・・
気をつけます!
2013年11月5日 15:00
おつかれさまです
お世話になりました!

今回も新しい発見がありましたね~
歩くモンですね~

学校見っけたとき、昼飯直後でちょびっとツラかったですが
見っけたとき、一気にぶっ飛びましたからね~

円幌の斜坑二つの発見も感動でしたよ♪


※藪コキは下ネタではないですが
プレイとしては決して不可能ではないと…
コメントへの返答
2013年11月5日 23:23
昨日はお疲れ様でした。

街の中でも歩くもんですね~
まだまだ本町付近もいろいろありますから
また次回のお楽しみです。

夕張は割りと誓いから、何度でも足を運べますw

芦別・赤平・歌志内も行けるものなら近々行きたいです。
2013年11月5日 16:35
相変わらず冒険してますね♪


夕張は昔から馴染みが深いだけに興味深く拝見させていただいてます(^^)
コメントへの返答
2013年11月5日 23:25
冒険野郎ですからねw

昔は炭鉱=ガス爆発=恐い
イメージ的に炭鉱の街は避けてましたw
今は違う観点から見てるので
夕張は好きですw
2013年11月5日 21:06
充実した連休を過ごされたみたいですね!

私は体調不良によりテレビ三昧の連休でした(汗)
コメントへの返答
2013年11月5日 23:27
当初の予報では雨の連橋だと思ってたので
寝て終わりの予定でしたが
気がついたら、お出かけの日々でしたw

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation