• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月09日

20年以上前のフィルム写真より、マークⅡの画像発掘

20年以上前のフィルム写真より、マークⅡの画像発掘 デジカメの無い時代に撮ったフィルム写真

まだ現像してないフィルムが残っていたので
ダメもとで現像依頼w

ちょっとワクワク♪

夕方、写真を取りに行ったら
写真出来てました。

でも、色が付いてないから写真は無し
ネガとINDEXのみ


しょうがないのでスキャナな取り込み~
※破り捨てて処分した写真や紛失した写真も今までのネガがあるので

過去の写真をデジタル化出来ましたw


写ってた写真はGX61マークⅡ
時期は平成初頭
場所は大麻道立図書館と自宅前

カラーフィルムなのにセピア色
24枚撮りのところ半分以下くらいしか、写ってません。
20年以上の歳月が経ってるから、こんなもんか・・・

期待外れの写真ばかり
超リアルヤングの俺が写っていない~



こんな写真w








4年前にUPした動画ですが、削除されたので再UPしました♪
冒険野郎と冒険野郎のマークⅡの雄姿
後半にビデオ撮影された映像有り

白い車に乗り、冒険とツーリングは今も昔も変わらずw


 
ブログ一覧 | GX61マークⅡ | クルマ
Posted at 2013/11/09 20:44:27

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

首都高。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2013年11月9日 20:53
グリルがクラウンでテールがクレスタって凄い移植ですね(^^)
コメントへの返答
2013年11月10日 7:30
おはようございます。

今考えたら斬新ですね。
クラウングリルは当時は定番のように流行ってましたよw
2013年11月9日 21:23
こんばんは♪
初コメ失礼いたします(^^)

憧れました!!こーいう「改」!!
ヤング○ートやホリデー○ートが愛読誌でした…
いまではすっかりオサーンデス(爆!!

大変失礼いたしました<(_ _)>


コメントへの返答
2013年11月10日 7:34
いはようございます。
コメントありがとうございます。

今見ると、超恥ずかしい仕様ですが
調子に乗り、このマークⅡ
ホリデ○オートに2回掲載されましたw

80年代の車を見ると今も燃えてくる自分がいますね。
2013年11月9日 21:32
フェンダーモールが懐かしいですね(^-^)

80年代カーを今風にするカスタマイズが流行っていたかはわからないけど、10年落ちの車を今風にして乗っている人を見たことがあります。

とくにホイールカバーを現行物にすると、ガラッと印象がかわりました。

しかし、61マークⅡのテールをクレスタのテールにするのは驚きです。
コメントへの返答
2013年11月10日 7:39
おはようございます。

当時はいろんな仕様がありましたが
マークⅡは高級車?っぽく仕上げる仕様かな。
ベンツにあったオプションのフェンダートリムにヨーロピアンモール、それとブーメランアンテナ・・・
今じゃ、レア物です。

クレスタテールは残念ながらフィットしてませんでしたw
2013年11月9日 21:46
リアルヤング仕様な琴似w

またこの仕様で乗って欲しい野田w
コメントへの返答
2013年11月10日 7:44
おはようございます。

頭の中は今もリアルヤングですw

この車では無理!
yuukidesuさんのハコスカ見てると
S130Zの2シーター乗りたいと思ってます。

2013年11月9日 21:51
こんばんは!

いやぁ~懐かしいですね~! 他車のグリル&テール移植、流行りましたね(*^_^*)
若い頃思い出しました(笑)
写真もフィルム写真でイイ感じです!

今はTVドラマもフィルム撮影のドラマも皆無になり、味が無くなった感じがしますね('_')
コメントへの返答
2013年11月10日 7:49
おはようございます。

昭和の終わりから平成の初めにかけて、懐かしいでしょw

放置していたフィルム
何とか現像出来ましたが、色が全く付いてないのが残念です。
2013年11月9日 22:07
フェンダートリム

ヨーロピアンモール

懐かしいな~(笑)

昔は怖い人だったんですね!!
コメントへの返答
2013年11月10日 7:56
おはようございます。

フェンダートリム
ヨーロピアンモール
ベンツのOP品からのパクリですw

ロンロンさん、ベンツのAMG似合いそう(超謎)
2013年11月9日 22:20
いやホント
よく撮ってますわ。

当時のちゃんねーとかは写真撮ってたけど
ウチ自身は撮らなかったし…

携帯にカメラが付いて、やっとこごくたまに撮るくらいで…

しみじみ思うのは、何でも撮れるうちに撮らないと
何も残せなくなりますよね…
コメントへの返答
2013年11月10日 8:00
おはようございます。

ボツ写真だから、現像しなかったんでしょうね。
ちょっとガッカリな写真でした。

昔は車の他、人物もいっぱい撮ったけど
今は殆ど撮りませんね~

悔やまれるのは今出向いてる空知方面
昔写真撮っておけば良かったなぁと思います。
2013年11月9日 22:29
タイムカプセルを開けるみたいでワクワクしますねw

自分の愛車で未だに写真が見当たらない1台は本当に残念です・・・。
コメントへの返答
2013年11月10日 8:12
おはようございます。

ワクワクしましたが、ちょっと期待はずれでしたw

今のようにデジカメがあれば、無駄に写真が撮れたのになぁと思いますね。
2013年11月9日 22:35
リアルヤンキーですね!(笑)

しかし、昔写真を撮る習慣がなかったのが悔やまれます・・・
自分の記憶の中にしか愛車はありません・・・
コメントへの返答
2013年11月10日 8:14
おはようございます。

違いますよ!
リアルジャニーズ系です(謎)

写真って不思議と見てるだけで、当時の光景も思い出す事が出来るんですよw
2013年11月9日 22:59
その頃って「写ルンです!」が出始めた頃で、友達とどっかに出掛けては現地で「写ルンです」を買い、残った枚数分は全部自分のクルマを撮っていたので画質はそれなりですが私も写真は結構あります(^_^)v


写ルンです…


リアルやんぐには通じないですかね( ̄∇ ̄*)ゞ
コメントへの返答
2013年11月10日 8:29
おはようございます。

当時は「写ルンです」も画期的でしたよね~


画質は今見ればイマイチですが、昔見たときは十分でしたよ~

とても手軽でしたよね~

写ルンです
ネットで調べたら高性能になり、今もあるみたいですw
2013年11月10日 0:03
マークワンに2連ダクトにMR2ダクト、81テール、王道ですね!

コメントへの返答
2013年11月10日 8:31
おはようございます。

最初はエンジン弄ってシャコタンだけと思ったら、最後は凄いことになっちゃいましたw
2013年11月10日 6:03
20年前にこのクルマ・・・((((;゚Д゚))))ガクガク
スカRさんって怖い人達だったんですね!

この頃ってハイソカー人気がひと段落して
皆でそのハイソカーの改造に着手した
面白い時代でしたねー!
それにしても
このクルマ、やりすぎです(笑)(^O^)
コメントへの返答
2013年11月10日 8:34
おはようございます。

乗ってたのはジャニーズ系でしたよ(謎)

この車買ったときはハコスカR的な「羊の皮を被った狼」を目指しましたが、とってもナンパな仕様になりましたw

最初はノーマルにちょいシャコタンだったんですけどねww
2013年11月10日 10:43
(。・_・。)ノ
黒蜜先生こんにちは
戦時中の画像ではない野田ね(超謎)
.∵・(゚ε゚ )ブッ!!

まだ根雪にもなっていないのにプレーバックは早い琴似(謎)
(・∀・)ニヤニヤ
どんどんドライブ・観光・冒険記をあげてくださいよ
コメントへの返答
2013年11月10日 10:51
(。・_・。)ノ

ピンポーン
おっ、さすが!
太平洋戦争で従軍された方はするどい!
戦時中の写真です(超謎)

この天気なんとかしてくれ~

毎週日曜日になると天気が悪い・・・
今日は家で引き篭もりですw
2013年11月10日 20:01
20年経過しても大丈夫だったのですね(*´∀`*)!

・・・当時はミニ四駆に夢中なガキンチョでした(本当)。
コメントへの返答
2013年11月10日 20:35
絶対に写ってないと思ってましたw

・・・当時はシャコタンの車に夢中なガキンチョでした(超謎)。
2013年11月10日 20:56
リアルセピアカラーな琴似(謎)
(・∀・)ニヤニヤ

スターレットと戦闘機も所有してたんですか?(超謎)
コメントへの返答
2013年11月10日 21:04
まだカラーフィルムが無かった琴似(謎)

戦時中は戦闘機のパイロットやってましたw
なんたって1905年生まれのNOWなヤングですから!(超謎)
(・∀・)ニヤニヤ
2013年11月10日 22:24
おいら高校時代に憧れてたのが61、71でした〜♪ ヤングオート思いだしちゃったw
コメントへの返答
2013年11月17日 7:47
おはようございます。

ヤングオート懐かしいですね。
探せば何冊か出てきますw
2013年11月11日 21:19
ヤンキーだったんですね😅

フロントフェンダーのスリットかっこいいですね🎵

同じ時代の臭いを感じますね😁

是非、130Zで!こちら側へ!😁
コメントへの返答
2013年11月17日 7:50
おはようございます。

う~ん
どっちかと言うとジャニーズ系かなw

yuukidesuさんとは同じ時代
リアルヤングでしたもんね~

130ZのTバー2シーター
だったら欲しい!
2013年11月17日 10:50
フィルムの劣化度合いが逆にイイ味出してると思います♪
まだ私の生まれる前の時代だな~ということがよく分かりますしw
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2013年11月17日 18:32
>まだ私の生まれる前の時代・・・

嘘つけ!

マッソウさんも車を運転出来る年齢に達してましたw
(・∀・)ニヤニヤ

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation