• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月22日

さらば江差線

さらば江差線 冒険野郎の道南遠征

景勝地巡り松前線跡探索

そして最後に江差線巡り

の訪問に続き
今年も行ってきました!


しかも今回は乗り鉄も!


たぶん、GWはメチャ混みでしょうw


★JR江差線★

函館市の五稜郭駅から木古内町の木古内駅を経て
江差町の江差駅を結ぶ
木古内駅~江差駅間は
今春の5月12日に廃止予定


下記の画像を参照
※画像をクリックすると変わります。



-4月12日訪問-

JR江差線 木古内駅 江差線廃止後も存続する 後は建設中の新幹線

alt


-4月13日訪問-

JR江差線 江差駅 終着駅の江差駅よりスタート!
alt

江差駅 駅舎の内部
alt

江差駅 駅名標
alt

江差駅構内 キハ40系気動車  この後、初の乗り鉄~
alt

江差線 江差駅~上ノ国駅 車窓


JR江差線 江差駅~上ノ国駅間の橋梁
alt

JR江差線 上ノ国駅 上ノ国町商工会館と一緒になっています。
alt

上ノ国駅 駅名標  江差駅から上ノ国駅まで乗りましたw
alt

JR江差線 中須田駅
alt

JR江差線 桂岡駅
alt

JR江差線 宮越駅
alt

JR江差線 天ノ川駅(モニュメント)
alt

モニュメント天ノ川駅の駅名標 
alt

JR江差線 天ノ川橋梁
alt

JR江差線 湯ノ岱駅
alt

湯ノ岱駅 駅名標
alt

JR江差線 神明駅
alt

JR江差線 神明駅~吉堀駅間の橋梁 待ち構えて撮影w
alt

JR江差線 吉堀駅
https://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fphoto%2f000%2f003%2f898%2f565%2f3898565%2fp3.jpg?ct=29f6035f8597

JR江差線 渡島鶴岡駅

alt

ブログ一覧 | 冒険(その他・檜山管内) | 旅行/地域
Posted at 2014/04/22 22:41:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

この記事へのコメント

2014年4月22日 23:12
こんばんは~(*^_^*)

江差線、とうとう廃止になりますね!
一抹の寂しさ、感じます。

車掌車を使った駅舎、地方でよく見る光景ですね!
コメントへの返答
2014年4月23日 8:18
おはようございます。
江差線が廃線と聞いて興味を持ったひとりですが、やはり寂しいですね。
廃線後も何らかの形で残してもらいたいものです。
2014年4月23日 0:54
こんばんは!
江差線、行きたかったんですが、ついに行けずじまいでした。。。
時代の流れ、新幹線が来るなどあるにせよ、寂しいかぎりですね。
コメントへの返答
2014年4月23日 8:23
おはようございます。
北海道の路線で一番乗客数が少なかったと聞いてますので仕方ない部分はありますよね。
今まで廃止にならなかったのが、むしろ不思議だったと思います。
やはり、寂しいですね。
2014年4月23日 6:00
鉄道の旅もいいですよねw

風情がありますねw
コメントへの返答
2014年4月23日 8:26
鉄道の旅いいですよね~

メーテルのような女性と行きたいですねw
2014年4月23日 7:54
わずかな距離ですが、海岸線がキレイな区間を
味わうことが出来たのは良かったと思ってます。

北海道は「廃止」「縮小」が多すぎですね…
檜山地方ローカルの話ではなく
北海道全体の現実を見せ付けられてる気もします。
コメントへの返答
2014年4月23日 8:34
おはようございます。

江差線を巡ってみると、いかにもローカル線的で情緒あふれますね。

松前線よりも乗客数が少なかった江差線が存続してるのが、不思議だったかもしれません。

JR北海道が、このような状況になっているので、今後も廃止路線がでる可能性もあります。
2014年4月23日 13:02
今回は鉄分多めですね~♪

そ~れそ~れ鉄骨娘~♪(謎)
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!
コメントへの返答
2014年4月23日 21:19
今回は星野鉄郎

鉄ちゃんです(謎)

鉄骨娘・・・
今のヤングにゃ、意味不明ですw
(・∀・)ニヤニヤ
2014年4月23日 21:33
鷲尾いさ子とか知りま・・・知ってます(;´Д`)。
CMソングも印象に残ってますねー(;´Д`)。

なぜなのでしょう・・・。
コメントへの返答
2014年4月23日 21:35
マッソウさんのコメ見て

あ~
HYT君なら絶対知ってるなぁと思いました。
読みが当たったww
2014年4月23日 22:35
こんばんは~☆

味のある魅力的な路線が廃線となって

しまうのはとても寂しいです。

折しも今朝の めざましTVにて

江差線の盗難事件がニュースに

なっておりました。

昨年春くらいから駅の看板が

盗まれているとのこと。

一つの駅を除くすべての駅舎で

盗難事件が発生という本当に

情けない事態になっているそうです。

こんなことは本当に止めて欲しいと思いますっ!!
コメントへの返答
2014年4月23日 22:56
こんばんは。

そうなんですよね~

味のある路線が廃止になるのは

残念ですね。

めざましで江差線の盗難事件が

取り上げられていたのですか・・・

とても残念です。

絶対に許せない事です。

鉄ちゃんは廃止までの間しかいきませんが

廃線マニアの冒険野郎は来年以降も

行く機会があれば、訪問します!
2014年4月24日 6:28
おはようございます♪

上ノ国から江差にかけての海沿いの景色もいいですよね~!

江差は最初に飼った猫を拾った場所でもあるので、個人的にも思い出深い場所なんです(^^)
コメントへの返答
2014年4月24日 21:15
こんばんは!

そうですね~
上ノ国から江差の景色は最高でしたね~

ニャンコの思い出の地ですかぁ
そう言えば、江差の蕎麦屋さんの窓から見ると、外で日向ぼっこをしてるニャンコがいましたw
2014年4月27日 21:45
雪のない江差線の写真が羨ましい琴似。。。

遂に廃線、残念ですね・・・

乗れただけ幸せかも!?
コメントへの返答
2014年4月27日 21:53
怪長
お久しぶりです。

雪のある景色も魅力的ですよ!
kんかいは星野鉄郎になり
メーテルと旅してきました(謎)

廃線、仕方のない事ですが
残念です。
2014年5月29日 12:47
はじめまして。

私も去年、友人と江差線巡りしました。

その次の日に看板盗難のニュースが報道されていて悲しかったです。

松前線や戸井未成線など近くにありながら中々じっくり探索のすることの無い場所のレポート、楽しく拝見させていただきました。

砲台跡等、行ったことがある場所のレポートも面白くもう一度行こうかなぁと思いました。

今年は真似をして松前線跡巡りしようかと思いました。

汐首砲台の砲座跡って見れましたか?何処なのかイマイチわからないんですよね…

長文失礼しました。

コメントへの返答
2014年5月29日 21:20
こんばんは。

コメントありがとうございます。

盗難・・・
ホント悲しいです。
そして許されない事です。

道南は仕事で行ってたのですが
当時は遺構も鉄道も全く興味がありませんでしたw
でも、あらためて違う角度で見てみると
ホント見所満載です。
まだまだ行かなくちゃいけない場所があります。
特に戦争遺構は、時間が足りなくて行けませんでした。
汐首砲台は戸井高校裏です。

松前線は遺構が残っているうちに探索したほうがいいと思います。
是非、行ってみてください。


プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation