• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月24日

間もなく水没する三弦橋

間もなく水没する三弦橋 4月20日(日)
またまた夕張に行ってきました。

三弦橋
約1ヶ月ぶりに行きましたが
シューパロ湖の水位がかなり上昇していて

今まで見た事がない世界が広がってましたw
3月の状況ブログ

大夕張ダム、シューパロトンネル、旧道が水没
三弦橋も橋脚が水没し、トラスの部分まで迫っていました。
※今日のシューパロダムのサイトを見るとさらに水没

雄大な景色には

スカイブルーの空とエメラルドグリーンの湖が輝いていました。
ただ、寂しいのは三弦橋がもうすぐ水没間近という事です。

今月末か来月初には三弦橋は姿を消すでしょう。





シューパロダム 向こう側には夕張岳が見える。


シューパロ湖と三弦橋 空はスカイブルー 湖はエメラルドグリーン


三弦橋 見ることが出来るのも残り僅か・・・


シューパロダム 大夕張ダムは既に水没


旧国道452号も既に水没


シューパロトンネル(旧国道452号)もほぼ水没


旧大夕張ダム管理所が有った辺りも水没


三菱大夕張鉄道青葉崩落覆の状況


三弦橋もこんなに沈んだ


 大夕張森林鉄道夕張岳線 第二号橋梁(トラス)


大夕張森林鉄道夕張岳線 第三号橋梁(ガーダー) 既に水没


大夕張森林鉄道夕張岳線 第四号橋梁(トラス)


三弦橋 もう少しで完全水没です。



南部青葉町の閉鎖された商店街 また建物が減った・・・


白銀橋と白金地区 この辺りも水位が上昇


白銀橋も冠水近し・・・


建設中の新白銀橋と夕張岳


新たに出来た駐車帯 大夕張近辺の記念碑と慰霊碑が一同に集まる。


シューパロ湖公園跡にあった「道路開通記念碑」が移設されていた。


夕張岳




ブログ一覧 | 冒険(夕張市) | 旅行/地域
Posted at 2014/04/24 22:41:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

フィアットやりました。
KP47さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2014年4月24日 23:13
白銀橋浸かってる…
来月半ばにはすべて水没ですな…
コメントへの返答
2014年4月25日 21:04
三弦橋は土日にでも水没するとの予測が出てます。

近日中にまた行ってま~す♪
2014年4月24日 23:28
お疲れ様です~

天気良くて良い眺めですね(^ー^)

今日の様子見ると、上弦水没まであと3mくらいまで水位上昇してますよね。
このペースだと本当にすぐ水没してしまいそうですね・・・残念ですけど。
コメントへの返答
2014年4月25日 21:19
こんばんは。

ここからの景色は天気が良いと素晴らしい眺めです。

「シューパロ湖に架かる三弦橋は、
   4月26日(土)~27日(日)頃に水没すると見込まれます。」
と記載されてます。

秒読み段階に入りました。
2014年4月25日 5:47
いよいよですね…

また行かなくちゃ!
コメントへの返答
2014年4月25日 21:20
いよいよです。

また近々行きましょう!
2014年4月25日 21:35
こんばんは。

もう水没してしまうのですね。
夏休みには、姿は見れないかなぁ。

白銀橋や三弦橋の水没は寂しいですね。
でも最後の姿を見れたのは有り難いです。

江差線も廃線だし・・・残念だなぁ・・・。
コメントへの返答
2014年4月25日 23:19
こんばんは。

数日中には水没確実です。
次に姿を現すには来年の1~3月くらいでしょうね。
タウシュベツのように幻の橋になってしまいました。

確かに水没は寂しいです。

そうですね。
江差線も残念です。
2014年4月25日 22:29
ある意味、歴史的瞬間が近いということのようで。。。

こちらで何度か拝見してきましたけど、本当に寂しいですね。
コメントへの返答
2014年4月25日 23:22
そうですね。
この時はやってきたという感じです。

カウントダウンが始まりましたw
寂しい限りですね。
2014年4月25日 23:57
こんばんは。
ついにきましたね・・・・。

お別れにいけませんでしたが、冬になれば・・・と期待しています。
夕張の景色がまたひとつ、死にましたね。
時代なのですが、さびしいものです。
コメントへの返答
2014年4月26日 22:59
こんばんは。

三弦橋
今月中の水没は確実です。
近日中にまた行こうと思います。

夕張の景色
三弦橋だけでなく、他の場所でも変わりつつあります。
寂しいですが、時代の流れで仕方ない部分があります。
2014年4月26日 14:37
ついにこの日がきてしまいました。
(´・ω・`)ショボーン…

来年の渇水時までしばしのお別れですねぇ。
その時は有休取って見に行きたいものです。
(`・ω・´)シャキーン
コメントへの返答
2014年4月26日 23:03
こんばんは。

ついにこの時がきました。
水没のX-dayまで少しです。

来年の渇水時
一緒に行きましょう!
(`・ω・´)シャキーン

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation