• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月26日

炭都の残像 -夕張-

炭都の残像 -夕張- 夕張
4月20日訪問

1960年
最多人口 116,908人を記録した夕張も
炭鉱閉山、観光関係施設失敗、財政破綻
と厳しい状況が続き
ついに昨年、人口1万人を割りました。

毎年、行く度に何かが撤去・解体されています。
また古い遺構が消えました。

まるで三弦橋の水没のように・・・





アディーレ会館ゆうばり(旧夕張市民会館) 右側は夕張市役所
駅裏側に1971年まで夕張鉄道の夕張本町駅が存在していた。
その後、国鉄夕張駅(2代目)が1985年に移転されたが
1990年にマウントレースイ前に夕張駅(3代目)に移転した。



会館の裏側の1階部分に夕張鉄道の夕張本町駅が存在していた
クリックすると当時の画像(ウィキペディア参照)

夕張市のコンパクト化推進により、市役所の移転もありえると思う。


鉄道跡はサイクリングロードとして整備されていたが、近年撤去された。
サイクリングロードの案内版が残る(現在消滅した場所も多数)


アディーレ会館ゆうばり付近にある古い建物
建物したには年代物のベンツがあった(2012年撮影 クリックすると変化)



高倉健さん主演映画『幸福の黄色いハンカチ』ロケ地
左側の建物の解体前(2012年撮影 クリックすると変化)


夕張歴史村入口付近の夕張希望の丘の大煙突
石炭歴史村とペイントされた大煙突(2008年撮影 クリックすると変化)


石炭歴史村のシンボル オレンジ色の立坑


JR石勝線と複線時代の橋台とガーダー橋
左手の一般のお宅も更地になっていた(クリック 2009年撮影写真)



夕張鉄道の橋台が残る しかし、残り1つの夕鉄の機関庫が消滅・・・
夕張鉄道の2棟の機関庫と橋台(2009年撮影 クリックすると変化)



JR鹿ノ谷駅の跨線橋が見る夕張鉄道跡 現在はサイクリングロード
夕張鉄道の2棟の機関庫(2008年撮影 クリックすると変化)


JR石勝線夕張支線 鹿ノ谷駅
かつては国鉄と夕張鉄道の接続駅だった。



幸福の黄色いハンカチ 想い出広場
高倉健さん主演映画『幸福の黄色いハンカチ』ロケ地


当時は床屋さんと思われる建物


当時からの炭住もそのまま残る。


内部には映画で使われたファミリアが展示されている。


黄色いハンカチが出てない! 誰も待ってなかった┐(´ー`)┌
黄色いハンカチが掲げられた時(2007年撮影 クリックすると変化)

ブログ一覧 | 冒険(夕張市) | 旅行/地域
Posted at 2014/04/26 22:57:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

伏木
THE TALLさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

この記事へのコメント

2014年4月27日 6:42
この先どうなってゆくのでしょうか…

ファミリア観てみたいw
コメントへの返答
2014年4月27日 7:49
おはようございます。

広い夕張に人口が分散してるのを
コンパクト化がするのが急務ですね。

昔のファミリア懐かしいですね~
2014年4月27日 20:14
人口が1/11以下とは・・・。

活気ある頃をご存じのご出身者達はさぞ嘆いておられるかと。
故郷を残すためにも、是非復活して欲しいと切に思いますね。
コメントへの返答
2014年4月27日 21:28
信じられないほどの人口減ですよね~

国の政策も結果として使い捨てのような気がします。
どういう形であれ、復活してもらいたいものです。
2014年4月27日 22:18
こんばんは。

夕張、消えそうな勢いです。
一万を割り込むとは・・・・・。

産業がないのが一番つらい。
石炭に頼っていたのが、その頼みの綱がなければ地方はこんなにも脆い。
自衛隊の駐屯地ができるだけでも立派な産業です。

こんな時代だからこそ、公務員を増やすべきなのですが、ナカナカ正しいことが実行されません。
コメントへの返答
2014年4月27日 22:31
こんばんは。

石勝線夕張支線
JR北海道がこんな状況では
これも存続怪しいですね。

マイナスの要素が多すぎます。
国の責任も大きいです。

自衛隊の駐屯地
実現は困難ですが、いいかも知れませんね~

この状況じゃ、人がいなくなります。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation