• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月06日

紋別方面へ冒険の旅① 渚滑線編

紋別方面へ冒険の旅① 渚滑線編 ブログ連投になってしまいました。

4日(日)紋別方面に遠征にいってまいりましたw

今回はOira123さんに案内していただき

HYTさんも初めて冒険の旅に出かけました。
お二人ともお疲れ様でした!

紋別方面へ冒険の旅

道央道を北上し、愛別で降りて寄り道
愛別ダム(愛別町)⇒岩尾内ダム(士別市)⇒
渚滑線跡(滝上町)⇒渚滑線跡(紋別市)⇒
鴻之舞鉱山(紋別市)を辿るルートで探索しましたw

天気はダム巡りは雨
渚滑線跡巡りは晴れたり、曇ったり、小雨
鴻之舞鉱山探索は快晴
めまぐるしく、天候も変化しましたが、まずまず

うざくてスクロールすると思いますが、画像を貼り付けます(超謎)ww



後半の鴻之舞鉱山編は後日




★岩尾内湖★
士別市(旧朝日町)
天塩川上流の岩尾内ダムにより出来た人造湖


岩尾内湖 キャンプ場もありました。
alt

岩尾内湖と岩尾内ダム トラス橋が美しい クリックするとダムカード

alt





★渚滑線★
紋別市の渚滑駅で名寄本線(廃線)から分岐し、滝上町の北見滝ノ上駅を結んでいた。
渚滑駅~北見滝ノ上駅 34.3km
1923年(大正12年)開業
1985年(昭和60年)廃止
 

※渚滑線の詳細はOira123氏のブログ参照


北見滝ノ上駅(滝上町) 北見滝ノ上駅舎記念館として整備されている。 

alt

北見滝ノ上駅 駅舎裏
alt

北見滝ノ上駅 駅舎内部
alt

駅舎裏に展示されいる古い貨車
alt

芝桜で有名な滝上公園近くの「虹の橋」は渚滑線の橋梁跡です。
alt

濁川駅(滝上町) 駅構内跡はパークゴルフ場として整備されている。
alt

濁川駅 この冬の積雪で屋根が一部倒壊したようです。
alt

滝ノ下駅(滝上町) 駅舎が農地に残っている。
alt

滝ノ下駅 駅裏にはホームも残っている。
alt

上渚滑駅(紋別市) 駅構内跡は上渚滑交通公園として整備されている。
alt

上渚滑駅 ホーム、レール、駅名標は模擬です。

alt

渚滑駅(紋別市) 小学校近くに渚滑駅の駅名標とレールがある。
alt

渚滑駅(紋別駅) 駅構内は機関庫や駅関係の施設が残っている。
alt

渚滑駅 9600形蒸気機関車(69644)が駅跡に保存されている。

alt



ブログ一覧 | 冒険(その他・網走管内) | 旅行/地域
Posted at 2014/05/06 11:20:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

おはようございます。
138タワー観光さん

C400GT 六甲山 淡路島ツーリ ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

この記事へのコメント

2014年5月6日 14:06
お疲れ様です!

かなり遠いところまで行ったんですね!
日帰りですか!?
コメントへの返答
2014年5月6日 16:06
こんにちは!

行きましたね~

もちろん日帰りです。
朝早く出発しました!

ハードかなw
2014年5月6日 17:11
お疲れさまでした♪

日帰りとはハードですね(驚)
でも充実してますね(笑)
岩尾内湖にはまだ雪も見られますね

あ~、自分はまたダラダラとした連休を過ごしてしまいました~(汗)
コメントへの返答
2014年5月6日 20:58
まだヤングなんで大丈夫っスよ(謎)

日帰り弾丸ツアーでしたが
なかなか充実してましたね。

岩尾内湖や愛別ダムは道路脇に積雪まだありました。

自分もどっちかですよ。
ダラっとしてる日は、あっという間に一日終了ですw
2014年5月6日 18:23
お疲れ様でした!
廃線後もそこそこ大事にされているところの多い点は嬉しいですよね。
ただ、やはりあの虹の橋のデコレーションが残念でなりません(;´Д`)。
コメントへの返答
2014年5月6日 21:00
先日はお疲れ様でした。

帰りの運転ありがとうございます。
疲れたでしょw

あそこの路線は短い路線の割りに現存してる物が多いと思います。
確かにデコレーションは品がありませんww
2014年5月6日 18:49
おつかれさまでした。

私事ながら前回探検時の渚滑線は
夕立にやられ、落ち着いて探索できませんでしたが
今回、コンプリートすることが出来ました。

ぜひ、岩尾内ダム周りに
てらゾーさんを連れて行きたい気もしますね~(謎)
コメントへの返答
2014年5月6日 21:03
お疲れ様です。

雨に当たると、見れるものも見れなくなりますからね~
自分的には名寄本線よ言う本丸も含め、まだまだ行く所が沢山あります。

遠距離のダムから先に片付けたいw
2014年5月6日 21:19
おおっ、一部まだ雪が!

風情のある駅舎、今となってはなかなか見れないですね。
それにしても、北海道はホント広いんだなぁと改めて感じてますw
コメントへの返答
2014年5月6日 21:28
こんばんは。

道北の山の中は、まだまだ路肩に雪が残っていました。

北海道に住んでいながら、まだまだ知らない所があると感じていますw
2014年5月6日 22:56
乙加齢様です!

冒険野郎に探検野郎に…
HYT殿にはどんな肩書きが?
さしづめ年齢詐称野郎でしょうかw
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!
コメントへの返答
2014年5月7日 22:10
オムカレイ様です(謎)

年齢詐称野郎
いいかもw
他に包○野郎も探さなくちゃ(超謎)
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!
2014年5月6日 23:00
こんばんは。

渚滑線は廃止前に乗りたかった路線のひとつですが、願いは叶わず・・・。
今でも残っているものですね。
機会があれば行って見たいです。
コメントへの返答
2014年5月7日 22:13
こんばんは。

渚滑線の駅舎や記念碑的な物は残っていますね。
保存するしないは各自治体により、かなり違いますよね。
滝上町や紋別市は、それなりに取り組んでいますねw
2014年5月7日 20:24
乙加齢~♪

某険の度に仲間が増えていく野田(謎)
まるでルフィみたい
オデは某険王になるっ!
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!
コメントへの返答
2014年5月7日 22:14
乙加齢~♪

次の仲間は君だ!
そう、R321君だ!(謎)

R321さんを某険野郎として認定いたしますw

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation