• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月20日

寿都鉄道と弁慶岬

寿都鉄道と弁慶岬 5月某日
寿都方面に行ってきました。

まぁ、何度か弁慶岬や
寿都
鉄道跡
を紹介していますが

全線の状況をまとめてUPします。




★寿都鉄道★

黒松内駅から寿都駅を結んでいた鉄道路線
1920年(大正9年)開業
1968年(昭和43年)豪雨による河川増水で路盤が流出し運行停止
路線距離:黒松内~寿都16.5km





弁慶岬と弁慶岬灯台(寿都町)


弁慶岬の弁慶像



寿都町役場


寿都鉄道 寿都駅跡(寿都町)  寿都町役場が跡地です。


寿都鉄道 寿都駅の駅名標



寿都鉄道 樽岸駅跡近くに残る橋台と送水管



寿都鉄道 樽岸駅の駅舎(寿都町)


寿都鉄道 樽岸駅跡付近(寿都町) 樽岸会館


寿都鉄道 樽岸駅の駅名標



寿都鉄道 小川に架かるガーダー橋



寿都鉄道 湯別駅跡付近(寿都町)  湯別会館


寿都鉄道 湯別駅の駅名標



寿都鉄道 中の川駅付近(黒松内町)  中の川地区集会場


寿都鉄道 中の川駅の駅名標



JR函館本線 黒松内駅(黒松内町)  かつて寿都鉄道が分岐していた。


JR黒松内駅の駅名標





ブログ一覧 | 冒険(寿都町) | 旅行/地域
Posted at 2016/06/20 22:01:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

心残りは。
.ξさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

この記事へのコメント

2016年6月21日 21:49
おばんでした♪

寿都鉄道は殆ど知識が無くて、ほぼ初めてでした。
黒松内駅、懐かしいな~。
ここから分岐していたんですね。

弁慶岬も初めて拝見しました。
こちらも一度行ってみたいものです。

何時も興味深くて、ワクワクですね~♪
有難うございます。
コメントへの返答
2016年6月22日 22:43
こんばんは。

いつもコメントありがとうございます。
寿都鉄道は廃線になって50年くらい
経っているので遺構はあまり残ってません。

黒松内駅は初めて訪問しましたが
無人駅でありながら立派な駅舎がありました。

弁慶岬は昔から好きな場所で寂しい場所ですが、景色は素晴らしいですよ~

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation