• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月31日

留萌本線②(瀬越駅~増毛駅)

留萌本線②(瀬越駅~増毛駅) 留萌本線の全線
今年9月訪問


経営危機のJR北海道
留萌本線の末端部の留萌駅~増毛駅間は
今年の12月に廃止が決定しています。


さらにJR北海道が抜本的な事業の見直しの対象とする
「単独では維持困難な路線」
残る留萌本線の深川駅~留萌駅間も廃止の可能性が濃厚です。

前回ブログ⇒深川~留萌間

今回のブログは今年の12月に廃止予定の瀬越~増毛間です。
12月4日(日)が最終運行となります。



留萌黄金岬
※留萌ゴールデンビーチ(画像をクリックすると変化します)



JR留萌本線 瀬越駅(留萌駅)  海が近い最高のロケーションの駅
※画像をクリックすると変化します。


瀬越駅の駅名標
※画像をクリックすると変化します。


瀬越駅に停車したキハ54気動車と黄金岬
※画像をクリックすると変化します。



JR留萌本線 礼受駅(留萌市)  高台から海を見渡せる
※画像をクリックすると変化します。


礼受駅の駅名標
※礼受駅のホーム(画像をクリックすると変化します)



JR留萌本線 阿分駅(増毛町)
※阿分駅の待合室(画像をクリックすると変化します)


阿分駅の駅名標
※画像をクリックすると変化します。



JR留萌本線 信砂駅(増毛町)
※信砂駅の待合室(画像をクリックすると変化します)


信砂駅の駅名標
※画像をクリックすると変化します。



JR留萌本線 舎熊駅(増毛町)
※画像をクリックすると変化します。


舎熊駅の駅名標
※舎熊駅のホーム(画像をクリックすると変化します)



JR留萌本線 朱文別駅(増毛町)
※朱文別駅の待合室(画像をクリックすると変化します)


朱文別駅の駅名標
※画像をクリックすると変化します。



JR留萌本線 箸別駅(増毛町)
※箸別駅の待合室(画像をクリックすると変化します)


箸別駅の駅名標
※画像をクリックすると変化します。



JR留萌本線 増毛駅(増毛町)  健さん主演「駅 STATION」のロケ地
※画像をクリックすると変化します。


増毛駅は留萌本線の終着駅
※画像をクリックすると変化します。


増毛駅の駅名標
※画像をクリックすると変化します。



日本海の真っ赤に染まった黄昏時



次回ブログは9月の別の日に撮影した留萌本線を走る気動車キハ54


ブログ一覧 | 冒険(その他・留萌管内) | 旅行/地域
Posted at 2016/10/31 23:15:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍛💦
伯父貴さん

雨色の残像
きリぎリすさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2016年11月1日 7:58
上場したJR九州とは対照的に、行く末が不安なJR北海道・・・(汗)
赤字路線を廃止したら、留萌本線どころかほとんどの路線がなくなりそうな???

スカ爺さん、いい時期にチャリから鉄に転向しましたね!
コメントへの返答
2016年11月3日 11:51
北海道は九州の約2倍の面積
半分以下の人口で急激な過疎化
降雪により気象条件が厳しい

そもそも単独で民営化なんて
不可能なんですよ!

飽きっぽい性格なんで、また転向するかもw
2016年11月1日 19:50
お疲れさまです♪

JR北海道で黒字なのは
札幌市近郊
札幌〜千歳空港
札幌〜旭川

こんな感じかもしれませんね〜…
コメントへの返答
2016年11月3日 11:56
こんにちは!

JR北海道全体が赤字なので
札幌近郊も赤字のようですが
数十年後に残る路線は
札幌~千歳~苫小牧
札幌~手稲~小樽
札幌~江別~岩見沢
の通勤路線
そして延伸する北海道新幹線だけかもしれません。
2016年11月1日 22:05
こんばんは。

私もこの区間、行きましたよ。
もう2ヶ月以上前なのに、ついこの間行ったような気がしてます。

最後のこの夕陽。
最高の御褒美ですね。
あまりに綺麗です。
コメントへの返答
2016年11月3日 12:06
こんにちは。

増毛駅廃止までの期間
留萌本線のフリーパスと
臨時列車の運転等
また行ってみようかなぁと思います。

このラインの日本海の夕陽って
本当に綺麗なんですよ。
一見の価値ありです。
2016年11月2日 6:59
おはようございます。
いよいよカウントダウンが始まりましたね。廃なものが好きなのですが、さびしい限りです。札沼線や夕張支線など、まだまだ控えてますしね…。
コメントへの返答
2016年11月3日 12:14
こんにちは。

この区間の廃止は留萌本線全体廃止への布石です。
札沼線の末端部と夕張支線も数年後には間違いなく廃止ですね。

昔の国鉄ローカル線廃止のときは全く興味も無く、他人事でしたが、鉄道の風景の消えるのは寂しいですね。
2016年11月5日 13:13
こんにちは!
廃線区間の各駅を楽しませてもらいました。
一度は増毛駅まで行きたかったですが、願いが叶わず・・・・
鉄道が無くなって栄えた街はありません。道路に費やすお金の一部で構わないので、鉄道に回してもらいたいです (-_-;)
コメントへの返答
2016年11月5日 22:39
こんばんは。
コメントありがとうござます!

とても寂しいのですが
廃止が決まった途端
注目されている増毛駅
それまでは休日でも閑散としてました。
廃止は残念なのですが
採算性や冬季の保線を考えれば
廃止も仕方ない気もします。

それまでのJR北海道の怠慢経営も
問題ですが、国鉄を分割民営化した
国はもっと責任があります。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation