• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月04日

昔の巨人軍(ジャイアンツ)の本

昔の巨人軍(ジャイアンツ)の本 先日の雑誌に続き

小学生の頃に買った
当時の巨人の本が出てきましたw

昭和52年(1977年)
長嶋さんの第1次監督時代の本です。
王さんがホームランの世界記録に向かっている最中
張本さんが日ハムから巨人に加入した頃です。

中身を見ると凄く懐かしい!
長嶋さんも王さんも張本さんも若い!



巨人軍なんでも大記録   昭和52年5月発行
alt

昭和51年に715号のホームランを打ってベーブ・ルースの記録を抜く
alt

長嶋監督と王選手と張本選手 長嶋監督の第1次監督時代
alt


巨人軍てってい研究   昭和52年5月発行
alt

王貞治は1977年に756号本塁打の世界記録を達成しました。
alt

「喝!」や「あっぱれ」の張本勲 日ハムから巨人に移籍した。
alt

当時の巨人のエース堀内恒夫 巨人の監督にもなった。
alt

高田繁 日ハムやヤクルトの監督も務めた。
alt

柴田勲 スイッチヒッター
alt

土井正三 オリックスの監督も務めた。
alt

小林繁 後に阪神に移籍した。
alt

河埜和正 山本功児
alt

淡口憲治 末次利光
alt

定岡正二 この後、巨人の3本柱として活躍 
alt

西本聖 この後、巨人の3本柱として活躍 中日に移籍
alt

中畑清 この後、巨人の主力として活躍 ベイスターズの監督も務めた。
alt

篠塚利夫 この後、首位打者も獲得して巨人の主力として活躍
alt

柳田真宏
alt



ブログ一覧 | スポーツ | スポーツ
Posted at 2018/03/04 20:27:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

滋賀県 伊香具神社の八重桜は葉桜で ...
myzkdive1さん

ビーナスラインへドライブ🚗
天の川の天使さん

1年ぶりに火を入れて!
DORYさん

🚂茨城県の下館駅からSL真岡に乗 ...
ババロンさん

昭和の日🎌
よっさん63さん

3本無料だなんて(*^^*)
chishiruさん

この記事へのコメント

2018年3月4日 20:32
懐かしいですねぇ!
河埜は確かショート?だったでしょうか?
いぶし銀の思い出が。。。
元西武監督の伊原もいたんですね!!
コメントへの返答
2018年3月5日 21:26
こんばんは!

まだ川上監督率いるV9のメンバーが残っている時代です。
河埜はショートですね。
伊原・・・
言われるまで気が付きませんでしたw
2018年3月4日 20:46
めっちゃ懐かしいですね!

自分がプロ野球に興味を持ち始めた頃なので、よく覚えてる選手たちの名前がズラリと(^^)

長嶋、王、張本のスリーショットなんてお宝物ですね^o^
コメントへの返答
2018年3月5日 21:39
こんばんは!

テレビは巨人戦がメインの時代だったので、嫌でも見る機会が多かった時代だと思いますw

長嶋、王、張本
野球界の重鎮やご意見番的で今でも存在感バツグンですよね~
2018年3月4日 20:48
スカRさん、こんばんは。

小学舘の入門百科は、懐かしいですね。
小学校の図書館には 必ずあったのではないでしょうか?

自分も蒸気機関車入門や、釣り入門、UFO 入門 マンガ入門
等を買って貰いました。
コメントへの返答
2018年3月5日 21:47
こんばんは!

入門シリーズ
ありましたよね~
UFOも興味ありましたね~
夜見るとおっかなくて、おしっこ行けなくなりました(爆)

別なシリーズになりますが
子供向けのゼロ戦と連合艦隊の本も出てきましたw
2018年3月4日 22:10
巨人時代の小林!
江川事件のちょっと前ですね。
阪神に来てからは酷使がたたって短い実働期間に・・・でも巨人相手に意地を見せていましたね。

・・・ってもちろんリアルタイムで見ていたわけではありません(;´∀`)
コメントへの返答
2018年3月5日 22:00
こんばんは!

そうですね。
江川事件の前です。
この時代も大リーグを目指せる環境ならば、小林も江川も違う方向へ向かっていたでしょうね~
選択肢が無い時代でもありましたw
2018年3月4日 23:24
王さん、カッコイイ!ヽ(゚◇゚ )ノ
ハリー、(そんなワケないはずなのに)あまり変わらないw

定岡さんとか、アイドルみたいな扱いだったのに、
けっこうなお笑いポジション掴みましたよね。

私、巨人というより日テレの野球放送が好きじゃないのですが、
以前 柴田さんがゲストで出たときアナウンサーが
『累上のF-1レーサーと言われた柴田さんですが・・』
なんて言ってて。
『や!初耳にも程があるわっ!ヽ(゚◇゚ )ノ』
って声に出して突っ込みましたわ。

そりゃ韋駄天だったけど、F-1の普及前じゃ(゚ーÅ)
コメントへの返答
2018年3月5日 22:25
こんばんは!

僕らの世代の最大のヒーローは、やっぱり王さんです。
今も昔も何でも欲しがる巨人
張本さんも鳴り物入りで巨人に移籍したけど、使い物にならなくなったら出される。
巨人の体質は変わらないですよね。

定岡さんはトレードを拒否して20代後半でプロ野球を引退しましたね。
世の中が巨人一辺倒の時代だから、しょうがなかったのかなぁ~
ちょっと、もったいない気もしましたw
2018年3月12日 23:32
この後、第一次広島カープ黄金期が来たんですよね~
そんなわけで私は巨人ファンだったのに、親が買ってきたのは広島の野球帽でしたw`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!
コメントへの返答
2018年3月14日 22:24
山本浩二と衣笠祥雄
2大看板スターがいましたね~

同じく巨人ファンでしたが
何故かヤクルトの帽子でしたw
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6 7 8 9101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
日産 スカイライン GTS-4号 (日産 スカイライン)
平成4年式 スカイラインGTS-4 HNR32 4Dr クリスタルホワイト 純正エアロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation