• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月14日

三笠の炭鉱集落訪問(幌内~弥生~幾春別)

三笠の炭鉱集落訪問(幌内~弥生~幾春別) 5月27日(日)

北海道空知地方
三笠市
かつて炭鉱で栄えた町も
年々、過疎化が進み
2012年に人口が1万人を割った後も
人口が減少し続け、今年3月時点での人口8,672人

三笠の炭鉱があった地域の状況を撮ってきました。


★幌内地区★

幌内町1丁目(旧幌内商店街)
alt

多くの建物が倒壊していた。
alt

炭鉱閉山後は大半の商店が廃業、多くの住民が転出した。
alt

alt

alt

alt

alt

無人の公営住宅
alt

子供たちのいない「もみじ公園」
alt

alt

ぶらんこの枠だけが残っていた。
alt

お寺跡 階段だけが残る。
alt

高台より、幌内1丁目を一望
alt


幌内小学校(平成19年閉校)
alt

alt


幌内変電所 一般公開の様子(2014年8月ブログ)⇒コチラ
alt


幌内炭鉱立抗櫓
alt

alt



★弥生地区★

弥生地区の炭鉱住宅
alt


弥生炭鉱の遺構
alt


幾春別小学校(平成23年閉校)
alt

alt


弥生並木町の無人の市営住宅
alt

alt

alt



★幾春別地区★

道道116号より、奔別炭鉱立抗櫓方面を望む。
alt

奔別炭鉱立抗櫓がある通りより 建物の解体が進む
alt

奔別炭鉱立抗櫓がある通りより(上記と同じ場所) 2012年(平成24年)5月撮影
alt

奔別炭鉱立抗櫓
alt

奔別炭鉱立抗櫓(上記と同じ場所) 2007年(平成19年)10月撮影
alt

奔別炭鉱立抗櫓
alt

alt



ブログ一覧 | 冒険(三笠市) | 旅行/地域
Posted at 2018/06/14 23:25:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
ピッピ@レボさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation