• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月19日

小樽訪問(2018年6月)

小樽訪問(2018年6月) 6月9日(土)
小樽訪問

今回の小樽の旅
日和山灯台と小樽港マリーナー
その他を巡ってきました!




JR小樽駅
alt

小樽駅 裕次郎ホーム
alt


今回はこちらで昼食ですw
alt

alt


日和山灯台 一般公開
alt

祝津 高島岬 日和山灯台
alt

alt


小樽水族館
alt


祝津パノラマ展望台
alt

alt

祝津展望台より、日和山灯台を望む
alt

祝津展望台より、鰊御殿
alt

祝津展望台より
alt


小樽港マリーナー
alt

alt

石原裕次郎愛用の『コンテッサⅢ』 移設記念セレモニー
alt

alt


JR小樽駅
alt

小樽駅ホーム  711系はロングシートの電車と違って、景色を見ながら乗れますw
alt


日本海の絶景を眺めながら帰ります! 今頃晴れてきやがったw
alt



次回ブログは日和山灯台の一般公開ですw


ブログ一覧 | 冒険(小樽市) | 旅行/地域
Posted at 2018/06/19 22:14:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【10日間限定 】HID屋 半額祭 ...
HID屋さん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

お疲れ様でした🙇(フルハウスミラ ...
ゆう@LEXUSさん

あのねのね/ネコ・ニャンニャンニャン
Kenonesさん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

この記事へのコメント

2018年12月22日 15:01
札幌生まれなので港町が好きです.
小樽,函館,釧路はお気に入りで小樽は高校の時毎日通っていたので思い出深い街です.車持ってた時は電車を利用することはなくよく余市までドライブに行ってました.
コメントへの返答
2018年12月23日 19:08
私も港町の小樽、函館、釧路好きですよ。

ここ最近は道内でも屈指の車窓と思われる日本海を眺めながら行く事もあります。
若い頃は小樽や積丹方面の素敵な海を見ながらドライブに行った思い出があります。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation