• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月29日

久しぶりの青森の旅

久しぶりの青森の旅 令和元年10月

約2年ぶりの青森県上陸
金曜日深夜の最終便シルバーフェリーで
苫小牧西港より八戸港に向かいました。
八戸からはレンタカーを借りて
青森市内に行きました。
帰りは土曜日の最終便で八戸港から出発
日曜日の早朝に苫小牧西港に到着しました。

青森港に入港した海上自衛隊最大の護衛艦
ヘリコプター搭載護衛艦「いずも」の一般公開を見に行きました。
今回は青森遠征初の雨模様の天候に当たりましたw




金曜日深夜 シルバーフェリーテイアラに乗船
alt

23:59 シルヴァーフェリーテイアラ 苫小牧西港出発
台風崩れの低気圧の荒波で一睡も出来ませんでしたw
alt


翌朝土曜日8:00過ぎ 30分以上の遅れで八戸港フェリーターミナルに到着
レンタカーを借りて行動します。
alt


青森県八戸市 八戸港八太郎4号埠頭P岸壁  護衛艦いかづち
alt

護衛艦「いかづち」  小雨模様の残念な天気でした。
alt


青森までの山中を走ります。 紅葉が素晴らしく綺麗だったw
alt


青森県観光物産館アスパム
alt

アスパムで食事して展望台に向かいますw
alt

10Fの西むら 十和田バラ焼き丼ランチをいただきますw
alt

アスパム13階展望室にて  ヘリコプター搭載護衛艦いずも
alt

アスパム13階展望室にて  青森ベイブリッジ
alt

アスパム13階展望室にて  青函連絡船八甲田丸
alt

アスパム13階展望室にて  巡視船おいらせ
alt


青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸
alt


海上保安庁巡視船おいらせ
alt

巡視船おいらせ 高速巡視船です。
alt


青森県青森市 青森港新中央埠頭  護衛艦いずも
alt

海上自衛隊ヘリコプター搭載護衛艦いずも
alt

護衛艦いずも 広大な飛行甲板
alt

いずもより青森港を望む 夜景は綺麗でしょう。
alt


海上自衛隊 YT-11 曳船11号
alt

海上自衛隊タグボードもありました。
alt


八戸港フェリーターミナル シルバーフェリーエイトに乗船
土曜日22:00八戸港を出港します。
alt


苫小牧フェリーターミナル 翌朝日曜日6:00に到着しました。
alt

青森の旅終了
次回ブログは一般公開護衛艦「いかづち」と護衛艦「いずも」です。


ブログ一覧 | 冒険(青森県) | 旅行/地域
Posted at 2019/10/29 21:24:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

おはようございます!
takeshi.oさん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

明日から仕事
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation