• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月22日

札沼線廃止区間訪問(2021年3月)

札沼線廃止区間訪問(2021年3月) 2021年3月

まだ雪深い空知管内

最後に帰り道、札沼線廃止区間を訪問
新十津川駅から訪問します。
現在もバスの待合室として使われている

浦臼駅と石狩月形駅以外は近づくのも豪雪で大変です。
一部の駅の駅舎は豪雪で屋根が崩落してる駅舎もあります。
1年前の状況が嘘のように静寂だけが広がっていました。

月形町以外は放置の状況を見ると、廃線になれば関係ないといった感じです。
月形町が最後まで廃止に反対したのも理解できます。



札沼線廃止区間 新十津川駅(新十津川町) 扉も開けっ放しで放置状態
alt

新十津川駅 積雪の重みで屋根が崩落しても不思議じゃない状況です。
alt

新十津川駅  石狩当別方面の廃線跡
alt

新十津川駅  かつての石狩沼田方面の廃線跡
alt


札沼線廃止区間 下徳富駅(新十津川町) こちらも放置状態です。
alt

下徳富駅  それにしても凄い積雪です。
alt


札沼線廃止区間 南下徳富駅(新十津川町)
alt


札沼線廃止区間 浦臼駅(浦臼町) バス待合室と歯医者さんとして現役
alt


札沼線廃止区間 晩生内駅(浦臼町)
alt

晩生内駅  ホーム側の屋根が雪の重みで崩落しています!
alt

晩生内駅  残念ですが、この状況では春以降に解体でしょう。
alt


札沼線廃止区間 札比内駅(月形町) 屋根の雪は除雪されています。
alt


札沼線廃止区間 石狩月形駅(月形町) こちらもバス待合室として現役
alt

石狩月形駅 ホーム側から通り抜けできるよう除雪されています。
alt

石狩月形駅  石狩当別方面の廃線跡
alt

石狩月形駅  新十津川方面の廃線跡
alt

石狩月形駅の駅舎内  札沼線の思い出の物
alt

石狩月形駅の駅舎内  待合室は仕切られて暖房で暖かったです。
alt


札沼線廃止区間 月ヶ岡駅(月形町) トイレだけは使用できます。
alt


札沼線廃止区間 本中小屋駅(当別町) 雪が凄くて見えませんw
alt


札沼線廃止区間 石狩金沢駅(当別町) 今冬の当別の積雪は記録的です。
alt


札沼線 北海道医療大学駅(当別町) 廃止区間の石狩金沢駅が消されてる。
alt

北海道医療大学駅  当然ながら新十津川方面は除雪されていません。
alt

北海道医療大学駅  札沼線の終着駅から寂しく721系電車発車します。
alt



ブログ一覧 | 冒険(その他・空知管内) | 旅行/地域
Posted at 2021/03/22 21:15:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

春の星座🎶
Kenonesさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation