• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月31日

湧網線 能取駅(廃駅)と周辺の廃校

湧網線 能取駅(廃駅)と周辺の廃校 冒険野郎真夏の大冒険

7月22日~7月25日
道東方面に行ってきました。

22日は道東探索(湧別~中標津)
23日は道東探索(標津~釧路)
24日と25日は更別でキャンプ


★湧網線 能取駅★
網走市にあった旧国鉄湧網線の能取駅。
1936年(昭和11年)開業、1987年(昭和62年)に廃止された。
廃止後は網走市により、交通公園として整備されたが
その後は客車とレールが撤去され、廃線跡は自転車専用道路として整備され
現在はホームのみが残存している。

過去の湧網線能取駅訪問ブログ
2021年7月(湧網線探索ブログ)⇒コチラ
2013年7月(湧網線探索ブログ)⇒コチラ


湧網線 能取駅(網走市) 1936年(昭和11年)開業 1987年(昭和62年)廃止
alt

能取駅 駅跡付近は能取児童公園になっている。
alt

能取駅 ホームが残る。
alt

alt

alt

能取駅 廃線跡は自転車専用道路に転用 網走方面を望む
alt

能取駅 廃線跡は自転車専用道路に転用 中湧別方面を望む
alt

能取児童公園の奥は神社の鳥居があった。
alt

能取駅 駅前通り
alt

能取駅前跡 記念碑があった。
alt

alt

alt



★網走市立能取小学校★

能取小学校(網走市) 1914年(大正3年)開校 2003年(平成15年)閉校
alt

能取小学校 記念碑
alt

能取小学校 校舎
alt

alt

能取小学校 体育館
alt

alt



★網走市立二見ケ岡小学校★

二見ケ岡小学校(網走市) 1933年(昭和8年)開校 2003年(平成15年)閉校
alt

二見ケ岡小学校 校門
alt

alt

二見ケ岡小学校 校舎
alt

alt

alt

二見ケ岡小学校 記念碑
alt

二見ケ岡小学校 旧校門
alt

alt

alt


次回ブログは卯原内交通公園訪問


ブログ一覧 | 冒険(網走市) | 旅行/地域
Posted at 2021/08/31 20:04:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation