• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月08日

北見神威岬(2022年7月)

北見神威岬(2022年7月) 2022年7月9日~10日
宗谷地方探索

7月9日(土) 一日目
7月10日(日)二日目

今年は道北方面の遠征が多いのですが
今回も行って来ました!

北見神威岬訪問

★北見神威岬★
浜頓別町と枝幸町にまたがるオホーツク海に突き出た岬
北オホーツク道立自然公園の景勝地
かつては斜内山道を国鉄興浜北線が通っていた。

過去の訪問ブログ
興浜北線探索と北見神威岬(2014年6月)⇒コチラ
北オホーツクの海へ(2010年8月)⇒コチラ


北見神威岬(浜頓別町・枝幸町)  7月9日(土)夕方
alt

北見神威岬  この日は強風で圧迫感がありました。
alt

興浜北線(斜内山道)跡  枝幸方面を望む
alt

興浜北線(斜内山道)跡  浜頓別方面を望む
alt

北見神威岬灯台(枝幸町)  1962(昭和37年)初点灯
alt

alt

alt

北見神威岬灯台を目指して険しい道を歩きますw
alt

北見神威岬灯台のプレート
alt

北見神威岬灯台より オホーツク海と斜内山道と旧国道を見下ろす。
alt

北見神威岬を境に天候が変わります 浜頓別側は晴れ 枝幸側は曇り
alt

※2014年6月撮影  北見神威岬
alt

※2010年8月撮影  北見神威岬
alt


北見神威岬公園(枝幸町)  
alt

alt

alt

北見神威岬  説明板
alt

alt

北見神威岬を望む
alt


北見神威岬(浜頓別町・枝幸町)  翌日の7月10日(日)朝
alt

北見神威岬灯台(枝幸町)
alt

オホーツク海
alt

オホーツク海と冒険マシン
alt

※1989年7月撮影  北見神威岬にて ヤング時代の冒険野郎
alt


次回ブログは興浜北線まとめ


ブログ一覧 | 冒険(枝幸町) | 旅行/地域
Posted at 2022/08/08 22:54:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0805 🌅💩◎
どどまいやさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation