• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月01日

湧別町の廃校

湧別町の廃校 2023年5月13日(土)~14日(日)

名寄本線沿線探索 二日目
紋別市~興部町~紋別市~湧別町

名寄本線の廃線跡と沿線の廃校
廃村を探索します。


★湧別町★
オホーツク総合振興局の中部位置する町
面積505.79㎢ 人口8,045人(2023年7月)
平成21年に上湧別町と湧別町が合併して湧別町になった。


旭小学校(旧上湧別町)  1963年(昭和38年)閉校
alt

旭小学校  門柱
alt

alt

alt

上湧別町旭農業センター
alt

旭小学校  跡地
alt


東湧小学校(湧別町)  1973年(昭和48年)閉校
alt

東湧小学校  門柱
alt

alt

東湧小学校  廃屋が残る。
alt

alt

東湧小学校  バックネット
alt


上富美小学校(旧上湧別町)  1986年(昭和61年)閉校
alt

上富美農業センター
alt

上富美小学校  記念碑
alt

alt

alt

alt


次回ブログは名寄本線共進駅


ブログ一覧 | 冒険(湧別町) | 旅行/地域
Posted at 2023/07/01 22:34:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

共和町の廃校①(旧小沢村)
冒険野郎★スカRさん

旧栗沢町の廃校①(2024年5月)
冒険野郎★スカRさん

共和町の廃校②(旧発足村)
冒険野郎★スカRさん

遠軽町の廃校①
冒険野郎★スカRさん

旧栗沢町の廃校②(2024年5月)
冒険野郎★スカRさん

旧栗沢町の廃校③(2024年5月)
冒険野郎★スカRさん

この記事へのコメント

2023年9月20日 21:01
こんばんは。

関東平野でも学校が閉校し続けています。
道内では産業の衰退などで早くから閉校があった事が分かります。

学校というと集落の華というか、特別な感じがします。
その学校ですら無くなってゆく今。
衰退の一途を辿る真っ最中ですが、個人の力ではどうにもなりませんね。
コメントへの返答
2023年9月21日 21:17
こんばんは。

風越さん、お久しぶりです!
お元気でしょうか?

過疎集落でも学校があると、何故かホッとします。
道内の過疎の自治体は小学校1校、中学校1校という所が増えています。
さらに最近は小中一貫教育まであります。
廃校巡り、ご一緒しませんか?

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6 7 8 9101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
日産 スカイライン GTS-4号 (日産 スカイライン)
平成4年式 スカイラインGTS-4 HNR32 4Dr クリスタルホワイト 純正エアロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation