• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月08日

ポカリスエット テレビCMタイアップ曲(ビーイング系)

ポカリスエット テレビCMタイアップ曲(ビーイング系) 現在はSMAPが出演しているCMでおなじみのポカリスエットのCM

90年代の夏の曲と言えばサザンやチューブが定番ですが、ZARDを始めとするビーイング系のポカリスエットのタイアップ曲も夏らしい爽やかな曲のオンパレードでした。


1992年~1996年のポカリスエットのCMとタイアップ曲です。
※曲名をクリックすると本人出演の映像、各CMをクリックすると当時のCMも見れます。

1992年
『いつまでも変わらぬ愛を』 織田哲郎
作詞・作曲・編曲:織田哲郎  オリコン最高位1位
音楽プロデューサー織田哲郎の歌手としての唯一の№.1ヒット
亡くなった兄のために作った曲だそうです。
個人的にはポカリの歴代タイアップ曲の中で最も好きな曲
一色紗英出演CM→    


1993年
『揺れる想い』 ZARD
作詞:坂井泉水 作曲:織田哲郎 編曲:明石昌夫  オリコン最高位1位
先日、他界した坂井泉水さんの「負けないで」に次ぐ売上のZARDヒット曲
夏らしい爽やかなZARDらしい元気ソングです。
ZARD=ポカリCMソングのイメージが定着しました。
一色紗英出演CM→  

1994年
『瞳そらさないで』 DEEN
作詞:坂井泉水 作曲:織田哲郎 編曲:葉山たけし  オリコン最高位1位
DEEN初の№.1ヒット曲
CM先行型の曲でシングルが発売された時は即買いするほどお気に入りでした。
一色紗英出演CM→ 

1995年
『突然』 FIELD OF VIEW
作詞:坂井泉水 作曲:織田哲郎 編曲:葉山たけし  オリコン最高位2位
FIELD OF VIEW最大のヒット曲
中山エミリ出演CM→  

1996年
『心を開いて』 ZARD
作詞:坂井泉水 作曲:織田哲郎 編曲:池田大介  オリコン最高位1位
この曲もCM先行型のタイアップソングでした。
ZRADらしい元気ソングで、これまた夏らしい爽やかな曲です。
中山エミリ出演CM→  

_____________________________________


番外

2005年
『未来』 Mr.Children
綾瀬はるか出演 
ブログ一覧 | J-POP | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2007/07/08 19:01:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダム湖 林道の野鳥達
CB1300SBさん

コラボすると•••?!
shinD5さん

【新製品】エックスマールワン 時短 ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

淡路SA
けんこまstiさん

突然の嵐ですが犯人はこいつです。
SELFSERVICEさん

衝撃画像
もへ爺さん

この記事へのコメント

2007年7月8日 19:23
私が好きだった時代のCMです
ちょうど中学生のときでした
すごく懐かしく鮮明に覚えています
コメントへの返答
2007年7月8日 20:55
これらの曲を聴くと、それぞれの当時の夏を思い出します。

楽しい時代だったなぁ~
2007年7月8日 19:49
爽やか系でイイCMばかりですよネ~

スカスカさんと同じで綾瀬はるかファンなので
飛行機雲、落ち葉などが好きです!

飛行機雲は各地の空でPOCARIの文字を創ってましたネ!

宇都宮の空でもやってました!
コメントへの返答
2007年7月8日 20:59
この頃からポカリのタイアップ曲=ヒットの図式が完成されたようです。

近年は大物アーティストが起用されているのでヒットは当たり前のようですが…

ポカリCMは素敵な感じが多いですね。
2007年7月8日 21:31
おぉっ~と、来ましたね(ニッコリ)
夏景色が思わず浮かんできます。

この時代よりちょっと前ですが、飲み物系だとカルピスのCMのスタレビも結構好きでした!
コメントへの返答
2007年7月8日 22:10
最近の曲はさっぱり分かりませんが、この当時の曲は親しみやすいメロディと覚えやすい歌が多かったような気がします。

気がつくと90年代も遠い昔になってきました(^^; 
2007年7月8日 23:59
90年代もそんなに経つんですねぇ~(悲)
ついこないだの様な。。。
ポカリスエットって、「舘ひろし」さんCMやってませんでしたっけ???
昔なので、うろ覚えです(汗)
コメントへの返答
2007年7月9日 21:36
時が流れるのは早すぎます。
20代の頃も遥か遠くになりました…(泣

舘さんもポカリのCMに出演してたはずですよ。
2007年7月9日 10:08
おお~!
今回も実に内容の濃いブログですね!編集お疲れ様です。

歴代ポカリのCMはまさに若さ!っていうか夏!って感じがしていいですよね。

>DEENの『瞳そらさないで』
これまた懐かし~!よくカラオケで歌いましたよ~

いや~おかげさまですっかり夏気分になっちゃいました。
コメントへの返答
2007年7月9日 21:44
こう見ていくと夏=ポカリのCMの図式ですよね。

90年代の曲ってカラオケでも歌いやすい曲が多いと思います。
このビーイング系はB'zやチューブも在籍してたので当時の夏のカセットテープはビーイング系のオンパレードでしたね。

今も『瞳そらさないで』が頭の中で流れています(笑
2007年7月9日 12:16
はじめまして。
今、同時のCMが動画で見れます☆
「心を開いて」
今でも何回聞いてもあきません(^_^;)
コメントへの返答
2007年7月9日 21:47
コメントありがとうございます。

「心を開いて」も名曲でしたね。
ZARDは特に織田哲郎サウンドが好きでしたね。

「心を開いて」のポカリのCMはストーリーも短いながらも出来ていて良いCMだと思います。

2007年7月9日 12:17
同時→当時に訂正です 爆
コメントへの返答
2007年7月9日 21:47
了解しました(笑

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
日産 スカイライン GTS-4号 (日産 スカイライン)
平成4年式 スカイラインGTS-4 HNR32 4Dr クリスタルホワイト 純正エアロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation